ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のことのレビュー・感想・評価
全25件中、1~20件目を表示
ゾンビと社畜
アニメ版もNetflixのTV・非英語ランキングで毎週ベスト10に入っていて、この実写版も初週は上位に食い込んでいた。結構グローバルに観られているようで、何がそんなにうけているのだろうかと考えたのだが、おそらく、ゾンビというグローバルに人気の題材に、日本社会の「社畜」というローカルな題材を合わせたことが新鮮だったのではないか。
ゾンビパンデミックが発生して、むしろ、現実の過重労働から解放されたという発想の転換が日本ならではだと評価されているんだと思う。会社の奴隷のように、自分を殺して働くだけの生活はゾンビみたいなものじゃないかとこの映画は言っているわけだが、社会が壊れて初めて自分らしさを見つけられるというのは、なかなか示唆的な話で、いくら自分で自分のことは決めている、自分らしく生きていると思っていても、案外今の社会のルールや傾向に操作されているものなのだ。社会が壊れて初めて本当の自分を発見できるというのは、案外真理を突いていると思う。
べきはよろしくないが、人生の過ごし方を考えさせられる
原作一回よんで作ったような、キャストを優先映画
原作好きな人は見ない方が良いです。がっかりします。
各キャラクターに似せようとはしたんですが、キャストや事務所の方針を優先した制作会社が作った結果原作とは違う作品になって、役者の演技も中途半端になりました!って感じです。
もう少し原作に寄せた方が良かった
あれ?レビューが低い
ゾンビみたいに生きたくない!現代社会にもの申す!
予想以上に楽しませてもらいました。
マンガもアニメも見たことありませんが、この実写版だけで、すっかり魅入っちゃいました。大好きです。
ゾンビ映画でありながらお気楽ムード満載のコメディタッチ。
そのうえ、友情物語を含めた青春ものみたいな熱さを感じます。
大好きなヒーローものの要素まで盛り込んで、最高に楽しませてもらいました。
ホラーに付き物のエロもちゃんと盛り込んであったしね。
邦画の割には、ハリウッド製作のホラーみたいな軽さを実感できた1本です。
とは言うものの、ブラック企業をゾンビみたいな生き方に例えているようにも見えて、なかなか考えさせられる映画でもあったような・・・
白石さん、市川さん、筧さん、の女優陣。なんか久しぶりに見たような気もしたんですが、それぞれの見せ場で楽しませてもらいました。皆さん、相変わらず魅力的な人たちです。
これってまだまだ続きそうですよね。同じメンバーでぜひシリーズ化、お願いします。
中盤までは好き
がんばろう日本
ファンタジーをなぜメタにするのかというと①恥ずかしくないから②創作がめんどくさいから③もっていきたい場面にもっていけるから、であろうかと思われる。
①の恥ずかしくないの意味は実直に物語を書いてしまうと知識レベルに応じて稚拙になりがちでハズしたときに恥ずかしい。メタは深い知識がなくても二次創作のように書けてメタゆえにあまり恥ずかしくない、ゆえにメタにする。
②はメタにすると新しいファンタジーのアイデアがいらない。たとえばタイムマシンで過去へ行くというファンタジーは先人たちがいろいろ書いているので、あたらしくつくるのはめんどうだしたいへんだ。ゆえにメタにする。
③はまんがや二次創作やラノベなどの創作者はストーリーよりも先に感動的なシーンや決めシーンを思い浮かべる。(のではなかろうか。)で、その感動的なシーンへてっとりばやく話をもっていく方法を考えたときメタにする、ということをする。たとえば先日みた天間荘というのはいっさいのSF的仕組みが欠けているにもかかわらず天空と地上の間にある宿とされており、感動シーンへもっていくためにSF的飛躍がつかわれている──わけである。さらにまんがやラノベには決めシーンというのがあり、なんかのアニメのトレーラーで「なんとかかんとかだぁ」と叫んで必殺魔法をくりだしている決めシーンをみたことがあるが、つまりまんがや二次創作やラノベの創作者は、白紙状態の脳内にそのシーンがまずポッと思い浮かび、そこへもっていくために話をこじつけていく──という作り方をする。(のではなかろうか。)ここでいえばゾンビに食われたほうがましだ──という主人公にとってゆずれないこだわりを決め台詞にしたもの──へ話をもっていくためにはメタが便利で、ゆえにメタにする。
──というわけでバケットリストとゾンビを組み合わせたまんがができた。のであろう。まんがのほうは知らずまんがに文句はない。が、あんのじょうまんがなら暴れないくだらなさが暴れまくる映画に仕上がっている。
メタというのはアイデアを知った時点で9割の面白みを味わったのと同じだ。ゾンビ世界になったからバケットリストをつくってひとつづつこなしていくコメディぽい話──と聞いた時点で、この映像作品の9割は想定内だった。そこに日本的エモが絡む。こういうメタで見る感動表現──友情や人間感情の発露はうるさくてしかたがない。とっととみんなぶっころしてつぎいってくださいよ。
閑(白石麻衣)がドライで武闘派なのが凡百の「アポカリプスにおける女性キャラ」を踏襲している。もし恐がりで弱かったら特異性があったかもしれない。一匹狼を気取る姿勢や強がってみせるツン気質も完全に類型だった。
アキラとケンチョの友情表現は不要で筧美和子と中田クルミがCAコスプレしてじゃれあう意味不明のドラッグストア内描写もぜんぶ要らなかった。
話には卑劣な上司(北村一輝)から隷属を被り、そこから反発するという波乱も仕込まれているがその顛末もクサクサな感動を絡ませて超うるさかった。あほか。
いけないのは人気のまんがを映画にしようという発想だろう。きっとこれもまんがなら楽しいにちがいないが、それを映像にしたらウケるかもしれないというのがもはや浅はかすぎる。
近年のゾンビ映画新感染やゾンビランドや感染家族や#生きているなどあるいはドラマのThe Last of UsやSweet Homeなどとくらべてこれがどんだけばかをあいてにしているしょうばいなのかということがよくわかった。0点。
劇場じゃなく配信で良かったよ
自宅レイトショー『ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと』Netflix
民放でも主演ドラマちゃうの赤楚衛二主演・漫画の実写のようですが、アニメ版も配信されてるようですが、両方知らない。
予告のゾンビメイクや動きは映画クオリティだったので鑑賞
いやぁ〜映画館で観てたら☆1.5ですが、配信なので☆2.5って感じかな(^◇^;)
予告にも出てくるのでネタバレにはならないと思うので・・・
足の生えたホオジロザメゾンビは笑える🦈🧟
生きるゾンビ社会
サメに脚(笑)
全25件中、1~20件目を表示