インディ・ジョーンズと運命のダイヤルのレビュー・感想・評価

全633件中、281~300件目を表示

3.0タッタラッターが…

2023年7月8日
Androidアプリから投稿

BS12で過去の作品を見て分かった。何が足りないかを。
インディがピンチを脱したときや、それ行くぞ、というときのタッタラッターが少ない。
「行け!インディ」と応援するときのタッタラッターが見たくて映画館に行ったのに。

年をとっても、元気でお茶目なインディ。それは無理なことだったのか。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
クラピカ

3.5ありがとうハリソン、インディ。

2023年7月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

まさかインディジョーンズの新作が観られると思って
なかったので、とても嬉しく、期待していました。
ストーリー展開は過去作を全てまとめたような感じですが、
どうしてか、今作は終始イマイチ盛り上がらない。
なぜかワクワクしないんです。でもインディの
アクションなんです。間違いなく。
過去作に出演していた俳優さんが登場するのが
とてもいいです。特にサリーがとても良かった。
これからを期待させる終わり方がとてもよくて、
ハリソン・フォード、インディ・ジョーンズありがとう。
今まで楽しませてくれて感謝しています。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
マイタケ

4.5マリオンに❤️

2023年7月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

愛しているよ
そばにいるよとか 言って欲しいかったかな

コメントする 1件)
共感した! 6件)
テクノライジング・ライカン・T

4.0マッチョなアメリカ

2023年7月8日
iPhoneアプリから投稿

なんといっても大御所の十八番だし観ねば
ハリソン・フォード主演はどうにも最期だし、昔ながらの製作陣も多分そう、って中で一発ビシッと締めるならば、それはやりたいようにやるよね

仲間には限りなく優しくて、敵にはどこまでも厳しくて、その間の皆はまぁどうでもいい、というマッチョ感

ヒットすんのなんか当たり前、地政学云々、お前どう思ってんの?、って問うてる

コメントする (0件)
共感した! 7件)
sysr

4.5seeing Harrison Ford back in action!!!

2023年7月8日
iPhoneアプリから投稿

It isn't as thrilling as earlier adventures in old days, but loving to see the consecutive rush of Harrison Ford back in action. Specially worth to see Indy on horse that is real cinematic treasure as well as young Indy performance.

コメントする (0件)
共感した! 3件)
YUKI

3.0冒険終わりに。

2023年7月8日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 5件)
DKawa

4.0ありがとうm(_ _)mハリソン・フォード

2023年7月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

楽しい

第一作から42年!御年80歳!!我々をここまでワクワクドキドキさせてもらって感謝しかない。
第一作を見たときにのワクワク感と全く変わらぬ作品!
最後に腕時計の謎がわかる仕掛けも心憎い!
本当にこれまでありがとうございました!

コメントする (0件)
共感した! 11件)
映画大好き

4.0感無量です

2023年7月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

1981年 第1作公開
そこから数え42年後
まさか、まさかの最新作は
昔ながらのレシピで調理された、懐かしい、期待を裏切らぬ味わいでした。

エンドロールには

ハリソン・フォード
カレン・アレン
スティーブン・スピルバーグ
ジョージ・ルーカス

そして忘れてならない、戸田奈津子

あの当時のまま、もちろん面白さも

感無量です。

コメントする (0件)
共感した! 29件)
ちゆう

3.5お疲れ様でした

2023年7月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 16件)
しじみ

2.5個人的には微妙

2023年7月8日
iPhoneアプリから投稿

「最後の聖戦」がベストだと確信しました。

ちょっと長すぎない? 冒頭部分は「よっ!さすが!」と感じたが途中飽きてしまう場面も…
特に、
・女バディが好きになれない。キャットウーマン的な役回りだけど演技が一本調子でずる賢い感じが感じられない
・女バディの相方である少年も何やら不穏な雰囲気で感情移入出来ない
・シリーズ全体を支えている「笑えるシーン」がそんなに笑えない。
ect.…

色々無理があっても許せる映画だけど、それにしても無理があり過ぎるような気も…

スピルバーグ&ルーカスさん、若手に監督任せて言いたい放題言ってたんだろうな〜。
製作総指揮ルーカス/監督スピルバーグってコンビでやって欲しかった。
ハリソン・フォードは好きな俳優なので応援してます

コメントする 1件)
共感した! 7件)
Mk.plass

4.5良いフィナーレ

2023年7月8日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

お決まりのテーマ曲はテンションあがるしアクションもかっこいい。遺跡もドキワクだし最高の一本でした。
それにしても、すぐ乗り物を盗む(笑)そして、壊す(笑)ところどころコミカルな所もあってそれも良かった。
悪者がすぐ撃って人をやっちゃうところが少しなぁ〜って気持ち。2時間22分という時間が気にならないほどあっという間でした。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
KID君

5.0期待は裏切らない、ただエンドロールは長すぎる。

2023年7月8日
iPhoneアプリから投稿

インディジョーンズがこの歳になっても鑑賞できた事に幸せ。
レイダースの頃はまだ中学生だったのに、インディも私も老けるはずだ。
冒頭からアクションシーンで入って、最終盤までちょいちょいアクションは入る。
しかも尺が長いので楽しい。
4DXの方が良かったか?
歴代の小ネタも入る。
そしてインディはヒロインに殴られる(笑)
シリアスなシーンもあって場を引き締める。
多分これが最後と思うけど、アクションアドベンチャーの王道として楽しめました。

ただ、エンドロールがこれでもかという位長かった。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ぱぱっち

3.5長さばかりが気になってしまった。

2023年7月8日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーがいつまで経っても展開をしていかない印象で上映時間の長さが気になってしまう作品であった。
007、ミッションインポッシブルなどに見慣れてしまったためか、アクションシーンに心踊ることも少なかった。
インディージョーンズの若き頃シーンでのCGの技術の高さに感心した。
インディージョーンズシリーズをこれまで熱心に追っていればもっと楽しめたのかもしれないが消化不良の作品となってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
もとこ

3.0やはりスピルバーグが撮るべきでは?

2023年7月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あぁ…最後にDisneyお得意の時間モノかぁ…現実味がなくなりに一気に興醒めするわ。
そして業界が飲み込まれている多様性、その先頭を走るDisney、どうにかならんのですかね…
ただ、ラストにかけては往年のファンはニヤリとするし、これがジョーンズ博士の最後の冒険である事に敬意は払いたい。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
Iwarenkon

3.5老境のインディアナ・ジョーンズ

2023年7月8日
iPhoneアプリから投稿

大好きなシリーズだし、ハリソン・フォードが元気なのも嬉しいし、悪役のマッツもワルカッコいいし、ナチが絡んでくる話だし、危機また危機の見せ場が満載だし、映画としては文句のつけどころはないんだけど、なんか寂しさと違和感の二時間半でした。まず、ハリソンのインディアナ・ジョーンズは無理ゲーです。映画では70代の設定で颯爽としたアクションは望むべくもないし、フィビー・ウォラー=ブリッジが女だてらに豪快なアクションを見せるので、なおさらハリソンの老いが目立ちます。あえて老境のインディアナ・ジョーンズを強調するなら、彼の地にとどまる結末もありでしたね。言うならば、このシリーズは主演俳優の交代に失敗した例だと思います。ハリソンのインディは当たり役だし皆が観たいヒーローだけど、007のように若い俳優に演じさせてもよかったんじゃないかと思います。週末なのに映画館は半分くらいの入りで、比較的高齢の方が多かったのも、シリーズが観客と一緒に歳を取ってしまった感じでした。役者では、ハリソンは文句なしです。長年、私達映画ファンを楽しませてくれて,ありがとうと言いたいです。悪役のマッツ・ミケルセンは、十分の迫力だけど、もう少しキャラの背景がわかるとよかったかも。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
シネマディクト

5.0インディ・ジョーンズ

2023年7月8日
iPhoneアプリから投稿

インディ・ジョーンズってこうだよね。
って作品で良かった。

インディ・ジョーンズらしさ全開で、コテコテすぎる展開も多いけれど、これでいいんだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
そうたん

3.5期待以上の作品ですが………

2023年7月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

事前に想起した不安はなく、しっかりと楽しめた作品ですが、序盤以外のインディの老いた姿はやはり残念。
数々のアクションや冒険も素晴らしかったですが、他作品に比べるとやや古臭さもあり、伝統芸能を見てる気分にも。
これで完結なら「お疲れ様でした」以上の言葉はないですが。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
よして

4.0俺たちのインディ、有終の美(フォラーについて加筆)

2023年7月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
rex

3.0誰も止めなかったのかな?

2023年7月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

もしかしたら、スピルバーグは辞めたかったのかも⁉️
ヒロインに魅力無し、シリーズにファンタジーは必要無いと思います。
ハリソン・フォードの頑張りに点数あげます。
IMAX鑑賞。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
おさむ

4.0ハリソンインディお疲れ様でした

2023年7月8日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

難しい

幸せ

前評判があまり芳しくなかったコトと 前作クリスタルスカルが自分的に今ひとつだったコトから観に行くことを躊躇していましたが、ハリソンフォードのラストインディなので敬意を表する意味で観に行ってきました。
結果としては冒頭の大戦中(おそらく最後の聖戦後辺り)の件が効いていて本筋(戦後のアポロの月面着陸)あたりの年老いたインディをまったく違和感なく受け入れることができました。
内容的には両手をあげてヨシとは言いにくい(あくまでも個人的主観)ですが、ラストの終わらせ方にちょっとホロっときてしまいました。
このインディジョーンズシリーズは ハリソンフォードのイメージが強すぎますが、ぜひ新しいキャスティングで続けてほしいシリーズです。
ハリソンフォード氏お疲れ様でした。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
まー