劇場公開日 2022年8月12日

  • 予告編を見る

ブライアン・ウィルソン 約束の旅路のレビュー・感想・評価

全20件を表示

3.5ビートルズのライバルは、ビーチボーイズだった

2022年8月2日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

見終わって、速攻で「ペット・サウンズ」を聞き直しています。ポール・マッカートニー(この映画にも一瞬だけ登場)とブライアン・ウィルソンは、自分の音楽鑑賞の歴史の中で圧倒的ツートップな存在だって再認識。

映像的には、車のダッシュボードに設置したカメラの映像が半分以上を占める、相当に珍しいドキュメンタリーです。本編中に山ほど語られる、ブライアン・ウィルソンのメンタルヘルスの問題を鑑みるに、この撮り方じゃないと尺が確保できなかったんだなって想像できます。

でも、ハリウッドボウルで満員の観客集めてライブ演った映像とか、エルトン・ジョンとかブルース・スプリングスティーンとか、ドン・ウォズとか、音楽界の重鎮がその才能を認めて止まないインタビュー映像は共感度大です。ビートルズのライバルは、60〜70年代アメリカ人目線では、ビーチボーイズだったってことがよく分かりました。ビーチボーイズのファンはもちろん、洋楽ファン全般にオススメしたい1本。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
駒井尚文|映画.com編集長

3.5中々良いドキュメンタリー

2024年4月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

視点3.3
ブライアン・ウィルソンに密着したドキュメンタリー。
友人で編集者でもあるインタビューがメインで、基本は車中やレストランでの映像になります。
ゲストインタビューもエルトンジョンとかBスプリングスティーンとか、ドンウォズとか豪華。
ただドキュメンタリーにありがちですが、亡くなってないのにベタ褒めすぎが目立ちました。
でも再起してからのライブ映像は胸が熱くなりますね。
中々良いドキュメンタリーでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
白波

4.5不思議なハーモニーがドンピシャだった。

2024年1月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサシ

3.0ベタ褒め

2023年5月31日
iPhoneアプリから投稿

本人も入っているからこの描き方でしょうがないのだろうが、片側しか描けていない。デニスのソロを聞いてなかったというのも、かなり痛々しい。Friends もSunflower もいいアルバム。流れたデニスのForever、良い曲です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kj

3.5「ペット・サウンズ」を聴き返す。

2023年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

雲ひとつない青空の下、海岸沿いを車で走らせる、そんな天国かのようなカリフォルニアのイメージを世界中に拡げた立役者、ビーチボーイズ。その頭脳がブライアン・ウィルソン。
車に同乗しながらゆかりのある場所を訪れ、当時を振り返る姿に、100%ではないものの復活した様子を確認することができ、今やライブを開催するまでに。
自宅内に砂場をつくりそこにピアノを置いて演奏する、その発想には驚かされた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ラーメンは味噌。時々淡麗醤油。

3.5音楽への情熱は涸れない

2022年10月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ブライアン・ウィルソン本人に密着したドキュメンタリー。
エルトン・ジョン、ブルース・スプリングスティーン、ドン・ウォズといった著名人のコメントも挿まれるが、メインは、編集者であり友人であるジェイソン・ファインによるインタビュー。車内やレストランでの映像が多いので、スケールはテレビ的だが、彼の反応や一言一言がリアルに記録されている。かつての共同制作者が亡くなったことを知ったときとか、弟のデニス・ウィルソンのソロ作を初めて聴いたところとか…
精神障害を抱え、一時は廃人同然となった彼が、その後復活して、念願の「スマイル」を作り上げ、コンサートを開く。そして年老いた今も、レコーディングで見せる音作りへのこだわり。彼の涸れない音楽への情熱に、深く感銘を受ける。
弟たちが亡くなり、彼もいつまで音楽活動を続けられるかわからないが、今のうちにこうした映像が作品として残されて、本当に良かった。
欲を言えば、全盛期のライブシーンと、未完成に終わった当時の伝説の「スマイル」レコーディング風景が残っているのであれば、観たかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
山の手ロック

5.0泣いた

2022年9月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ブライアン・ウィルソンの長いキャリアを分かりやすく辿りながら、今のブライアンの活動を、そして人となりをゆかりの人たちのインタビューを交え伝える。本人のインタビューが、親友とのドライブで自然体の会話で撮っているのがいい。歌の空気感も伝わってくるような風景。スタジオも、彼のこだわりと、それに応える仲間達の楽しそうな雰囲気に、見てて幸せな気分になる。
天才で繊細で、でも仲間に恵まれたのに、辛い出来事がいくつも重なり、それでもまた新たな家族や友だちの支えで立ち直り、アルバムを完成させツアーもこなす。その姿に涙腺崩壊しました

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ユウコ

3.0私は、元気です

2022年9月12日
iPhoneアプリから投稿

ブライアンの近況報告。元気そうでよかった。

特に新しい発見はないけど、ブライアンかわいいし、映画館の音響でグッドバイブレーションやゴッドオンリーノウズを聴けてよかった。
みんなでブライアンやカール、デニスを褒めちぎる!

ブライアンがパフェ食べてるのが特にかわいい。

絶望の中にある人生の喜び。ブライアンがしあわせでありますように。2020のライブキャンセルになっちゃったので、また来日してほしいな。

プロデューサーが本人なので、彼が満足ならいいんです。批評的なドキュメンタリーは20年後を待ちましょう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hyvaayota26

5.0ラブ&マーシーとの比較

2022年9月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
鹿野安兵衛

4.0喜びの音楽

2022年8月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 「ビーチボーイズ」の音楽や、その中心メンバーである、「ブライアン・ウィルソン」という人物に、それほど詳しくない自分でも本作品は楽しめました。
 純粋で天才と呼ばれる人の人生が、親しいインタビュアーとドライブする会話形式で写し出され、
若くして幻聴などに悩まされ、精神を病んだり、ドラッグに手を出したりするなど、音楽から遠ざかった時期があっても、決して音楽作りを止めない姿に勇気付けられました。
 映画の中で沢山の関係者やアーティストの証言で、ブライアンの天才たる由縁が語られますが、
苦しい人生の中でも、「ただ喜びをダイレクトに歌った」という音楽からは、無垢な本物の天才の姿を観ることが出来ました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
LINZHIEN

4.5幸せになる努力

2022年8月22日
iPhoneアプリから投稿

中学の頃、トムクルーズ人気に乗ってカクテルを見に行き、トム以上にビーチボーイズの曲に心を奪われた。父の古びたタイプライターを引っ張り出して、古いレコードの歌詞カードを得意満面で写し打った。
見たことのないカリフォルニアの夏を、音楽から疑似体験できる不思議さ。
それから30年の時が経ち、友達に薦められるままに、事前情報なく映画館でこの映画を観た。
ビーチボーイズの曲を作った人の自伝か。
爽やかな曲調で気づかなかったけど、言われてみれば確かに歌詞に寂しさや切なさを感じる。
ウィルソンフィリップスのお父さん!
こんなにも謙虚で誠実なまま生きられているのか、、、!
と、話が進むにつれ、点が線で繋がっていくような感覚。
繊細なブライアンの心の中は、運転する親友のかけてくれる音楽に反映されているような不思議なやりとり。
心に不安を抱えながらも、「いつでも僕に頼ってね」と声をかける友達に、「君もいつでも僕に頼ってね」と返せるまでになるには、相当な努力があっただろう。
サーフィンしたことのないブライアンの曲を、いつか生で聞けたらと思った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ナイトホークス

3.5ガラス細工のように無垢で繊細なブライアン

2022年8月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

萌える

ロック、ポップミュージックの名盤と言えば、必ず上位に挙げられる「ペットサウンズ」。これを一番に挙げ、ロックを芸術に押し上げた"金字塔"であると言う評論家さえいる。この素晴らしいアルバムを事実上一人で作り上げた天才ミュージシャン、ブライアン・ウィルソンの今を取り上げたドキュメンタリーである。彼は人気絶頂の1964年にライブ活動をビーチボーイズの他のメンバーに任せ、自分はスタジオに籠り、それまでの底抜けに明るく楽しいサーフロックとは一線を画する内省的な音楽を追求した。その結晶と言えるのが「ペットサウンズ」(1966年)である。おそらくこの頃には精神疾患(統合失調症)の症状もあったのではないだろうか。
彼は80近くなった今も、この病と戦いながら音楽を続けている。病と折り合いをつけながら音楽をやるというよりも、病と折り合いをつけるために音楽をやっていると言う風に見えた。風貌や物腰はどこにでもいるおじいさんである。天才ミュージシャンの面影などない。話の端々に、そして表情からも繊細さが滲み出てくる。ガラス細工のようだ。かつての仲間や兄弟の話になると涙ぐみ、言葉を詰まらせる。インタビュアーも古くからの友人なので、そこは心得たもので彼の心にづかづかと踏み込んだりはしない。だからこのインタビューは少々物足りないとも言えるのだが、そうしないとインタビューは続かないのだろう。それがまたブライアン・ウィルソンなのだ。我々も多かれ少なかれ彼と同じように古い傷を抱えながら生きている(歳を重ねているならば尚更)。そして彼の無垢で繊細な心の有り様が我々の弱い部分、繊細な部分に共鳴する。昔のヒット曲も素晴らしく懐かしいが、今のブライアンの内面から出てくる歌と歌声に共鳴し癒され胸を打たれるのだ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆみあり

3.0前述

2022年8月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

で書かれてますが、川崎チネでは上映前にかかっているので、『約束の旅路』は聴き馴染みがあって、その背景が知れた感じで良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ごっとん

4.0鬱な天才ブライアン・ウィルソン

2022年8月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

これはブライアン・ウィルソンのドキュメンタリー。

子供の頃からビーチ・ボーイズ、そしてソロとなり現在に至るまでの軌跡をアーカイブ映像とブライアン自身の言葉でたどった。

ブライアンが唯一心を許すという元ローリング・ストーン誌の編集者ジェイソン・ファインがゆかりの地をドライブしながらインタビューするスタイル。リラックスしたブライアンの言葉は赤裸々だった。

父との確執、音楽に対するプレッシャー、薬物中毒、自由と金を奪った精神科医、愛する弟たちの死など負の部分に圧倒されるが、ブルース・スプリングスティーン、エルトン・ジョン、リンダ・ペリーなど後進のアーティストによる賛辞に救われた。

特にスプリングスティーンの具体的かつ的確なコメントに感動する。二人は対岸にいると思っていたのだが、、、

てか、ドン・ウォズがレコーディング・スタジオで聴くマスターテープの音がホントやばかった。勝手に涙が噴き出した。”God Only Knows”のバックコーラスのトラックに嗚咽を漏らした。ここに音楽の桃源郷が在った。

そう、ブライアンは天才だった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
エロくそチキン

3.0川崎チネチッタ

2022年8月16日
Androidアプリから投稿

川崎チネチッタへ行ったことがある人ならば、上映前に掛かっているお馴染みの曲がテーマです。
ラブ&マーシーと合わせて観るのがオススメ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kazoo884

3.5明るいビーチサウンドの裏に隠された天才の苦悩

2022年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

中学生の時にサーフィンを少しだけかじって以来のファンで聴いていたのは60年代の明るいビーチサウンドのみだったが、作曲したブライアン・ウィルソンがあれほど純粋で繊細で非常に脆くいつも壊れるギリギリのところに居続けている人だったとは思ってもみなかった。(精神科医に洗脳されたり、ドラッグやアルコール依存性だったという事は映画「ラブ&マーシー 終わらないメロディー 」観て知っていたが)
インタビュアーの気の使い方が如実にそれを物語っているように思う。

劇場で左右の席に座られたのは奇しくも両方とも自分より5、6才上の白髪のロン毛おじさん達で如何にも元サーファーという感じだった。(右側のおじさんはずっと奥さんと会話しておりちょっと迷惑だったけど)
幾つになってもあのエレキサウンドとハイトーンのコーラスワークは聖書やゴスペルのように感じ大切な存在なのではなかろうか。

ブライアンはビートルズをライバル視していたとあるが「天才集団」対「一人の天才」、また米国以外ではビーチサウンドという限定的な世界観のイメージが強いビーチボーイズではビートルズと比肩するほどの世界的成功はなかなか難しかったのだろうとは思う。

映画はエルトン・ジョンやブルース・スプリングスティーンなど有名ミュージシャンのインタビューが所々に差し込まれるのだが、同じロックではあるが音楽性が全く異なるように思えるスプリングスティーンがブライアン・ウィルソンのサウンドにあれほどの敬意と強い思い入れを持っているというのには少し驚いた。

大筋としてはインタビュアーと車に乗り思い出の地を音楽をかけながら巡って行くといったドキュメンタリーになっているが、自分も2000年前後に5年ほど南カリフォルニアで生活をした事があり、エルセグンド、ホーソン、マリブ、パロスバルデスなどの地名に懐かしく感じた。

個人的にはもう少し当時のライブ映像を見せてもらえたら良かったのにと思ってる。特にFun Fun FunとかHelp Me, Rhondaとかは観てみたかった。

常々ビーチボーイズを神と公言して憚らない萩原健太が翻訳を監修しているのも作品に厚みが出て良かったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カツベン二郎

5.0僕が生まれた年にデビューした ビーチボーイズ

2022年8月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

1964年に発表された「ペットサウンズ」は永久不滅の傑作アルバム。当時は早すぎる天才のエポックにファンの多くはついてこれず、世界中のミュージシャンたちが衝撃を受け、絶賛
し続け、半世紀を越えた現在もなお、その輝きを失わないどころか度々、再評価される歴史的名盤

銀河系の彼方にいるはずのおっかない宇宙人👽たちにもぜひ聴かせたい、これを聴いたら仲良くなれるはず、宇宙戦争は回避だ(笑)

ああ〜素晴らしいフィルム🎞でした、こんなに愛に溢れた密着ドキュメントも珍しいよね

ごめんなさい、長い間、ブライアンの大ファンなので感想は今すぐ、ひと言では到底無理です
公開日を待ち焦がれておりました。帰宅しながらペットサウンズを聴き、ひたすら余韻に浸っております

天才ブライアンの心の闇からの帰還、魂の再生と音楽への愛をいささかも恥じることなく正直に、本人が友と語る、秀逸なドキュメンタリーフィルム

人は皆、悩みの中を生きている・・・
この映画を観て、少なくともボクは本当に救われた!

今朝の93分間は心地良く過ぎ去り、映画館を出ても気分は高揚したままです♪
こんなレビューでアイムソーリー(ᵔᴥᵔ)

コメントする 2件)
共感した! 1件)
あさちゃん

3.5拍手?!

2022年8月12日
iPhoneアプリから投稿

み終わって2人くらい拍手されていた。なんか懐かしい。少年時代映画館でエンドロール終わって明るくなったら皆んな一斉に拍手していたなあと思い出しました。

きっと感激されたのでしょう。

ビーチボーイズのドンピシャ世代ではないけれど、湘南をカリフォルニアに見立てて真夏に海へ向かった時には、カーステはいつもビーチボーイズだったな。

当時のロッカーは皆薬当たり前の世界やったし、そこから這い上がった彼はすごい。

ビーチボーイズはジジイボーイズなっても現役。

万歳🙌応援しかないね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
gottama

5.0これでもか?これでもか?

2022年6月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
Socialjustice

2.0ドキュメンタリーの難しさ

2022年6月15日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

単純

ザ・ビーチ・ボーイズは『サーフィンU.S.A』と『グッド・バイブレーション』の曲ぐらいしか知らず、メンバーに関する知識は全くもって皆無。そのためバンドの中枢を担っていたというブライアン・ウィルソンの事も、本作を観るまで未知数だった。
いきなり結論めいた事を言うが、バンドもしくはブライアンを知っている者でないとかなり辛いかもしれない。内容こそ被写体の半生を自ら綴るというドキュメンタリーの定石パターンだが、インタビュアーがブライアンの信頼を得ているという人物が務めているせいか、終始気を遣って接している感が拭えず。
薬物中毒や怪しき精神科医との関係、亡き兄弟との確執といったドキュメンタリーでは欠かせない辛い過去にも触れてはいるものの、どれも表面的にサラリとしていて、どこか淡泊。大のインタビュー嫌いで、今もメンタル面に不安を抱えているという本人が喋っているだけで良しとすべきかもしれないが、どうにも物足りない。
ドキュメンタリー映画は、被写体となる人物を全く知らない状態で観るケースが大半。最初は知らなくても、その人物がいかに壮絶な人生を歩んできたのかが伝われば作品に没入できるし、感情移入もできる。ただでさえドキュメンタリーは観る人を選ぶジャンルなので、そういう点で本作はいろいろと惜しい。
ただ、今年80歳になるブライアンが、今もなおステージにこだわる姿は素直に感服。というか、むしろそちらの方に重きを置いて密着して欲しかった気も。

ブライアンについては、伝記映画『ラブ&マーシー 終わらないメロディー』がある。こちらを先に観ていたら、本作にもより没入出来ていたかもしれなかったのが悔やまれる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
regency