劇場公開日 2022年8月5日

  • 予告編を見る

「一言「次に伝える大切さ」」長崎の郵便配達 fukui42さんの映画レビュー(感想・評価)

5.0一言「次に伝える大切さ」

2022年8月8日
iPhoneアプリから投稿

公開中なので、ざっくり。

最初惹かれたのは、「父が残したテープを聴きながら、娘が長崎を訪れる」。
そうすることで、父が何を思い考え、長崎を訪れたのかを感じる場面。
作品中では、父の声をそのまま使っているのも、余計リアリティUP。

父の取材対象だった、被爆者・谷口さんの話や。
クリスチャンが2万人いた長崎に、原爆が投下されたこと。
この映画で知ったことが、まだまだあったなあ。

ドキュメンタリーだけど、主人公=娘は現役の女優さんなので。
語りや言葉も、なお心にグッときました(何回かホロリ)。

90分ほどです。各地で公開されているので。
観て、あなたの言葉で、次の人に伝えてほしい。私はブログ。

⭐️今日のマーカーワード⭐️
「NO MORE HIROSHIMA、NO MORE NAGASAKI、
NO MORE HIBAKUSYA(被爆者)、NO MORE WAR」(谷口さんのスピーチ)

ゆき@おうちの中の人