劇場公開日 2023年2月10日

#マンホールのレビュー・感想・評価

全189件中、141~160件目を表示

5.0息つく間もない圧巻の99分間

2023年2月12日
スマートフォンから投稿

怖い

興奮

とにかく主演の中島裕翔くんがすごい。
オープニングからストーリーが進むにつれ変化していく表情が圧巻です。
SNSを駆使する場面はセリフもないので表情の豊かさが際立ちます。
どんどん豹変し狂気化していくお芝居が圧巻です。
ワンシチュエーションの一人芝居であれだけ99分間惹きつけられるのは、演技力・演出・脚本・美術・音響と全てが揃わないと成せない技。

初見は結末に衝撃を受け、リピートするごとに伏線を回収していくのが楽しい。
そしてパンフレットで役の裏設定を読み込んでから見るとまた新たな発見が。
ジャニーズ主演=若い女性向けのアイドル映画という概念がをなくして多くの人に見てほしい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
みにぃ

3.5この作品が日本から出たことに感謝!

2023年2月12日
Androidアプリから投稿

などと書いたらエラそうですが、ワンシチュエーションものの日本映画は珍しいですよね

ちょっと無理めに感じてしまう設定がいくつかあったので星低くしましたが、十分に見応えのある作品でした。中島さんの演技いいですね〜

舞台挨拶で言っていた、中島さんが監督からDVDをもらったというショーン・ペン主演の「Uターン」気になります…

コメントする (0件)
共感した! 12件)
Chapman

4.0人間の怖さ

2023年2月12日
スマートフォンから投稿

怖い

興奮

難しい

SNSを使った脱出劇の予告が面白そうで見に行った。面白かった。きっとこういうストーリーだろうと予想して行ったのだがまさかの展開でこれはネタバレ厳禁だとわざわざ発する必要があるはずだと納得。見終わってもなんとなく疲れるタイプの映画なので広い万人受けは厳しいかもしれないマニアック向けでスリラーやサスペンスが好きな人にはいいと思う。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ネモ

4.0マンホールと叫びました! ネタバレなしです。

2023年2月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

はい。良く私のやんちゃレビューを覗きにきたっちゃ。ありがとうございますけん。

すいません。九州の方言を言いたかっただけです。

この映画もネタバレ厳禁なようです。だってね冒頭にSNSでのネタバレはダメだって釘を刺されちゃうんですよ。やったら市中引き回しの刑だって。嘘です。

知ってるよ‼️

パンフレットも KEEP OUTのテープで閉じられています。あの映画以来。監督も主演俳優も問題行動を犯した映画。タイトルは言えないんですよ。

うるさいよ!お喋り皇帝か‼️

それでねパンフレットを買いに売店に行きました。

マンホールのパンフレットを下さい。

はい。スラムダンクですね。

えーー 確かにタイトルは似て・・・

ねえよ‼️

いいえ。マンホールです。

えっ?なんですか?

マンホールです‼️

最後は絶叫です。

多分ですが怒りが滲んでいたかも知れません。傍目で見ると私が変な人。

ところがなんと!それでもわからない。結局一覧表を持って来ました。私はが指差してて・・・

はい。マンホールですね。だって。

察しました。売店のお姉さんはこの映画を知らない。ネームタグは日本人。でも私もいけないかも知れません。正式名称で言った方が良かったかな。

シャープ マンホール下さい!

ハッシュタグだよ‼️

ここで全然関係ない話しになります。

仙台ではホッチキスをジョイントって言うんですね。しかもジョイントって言語は全国区だと思っています。
私は色々といじるわけですよ。仙台以外の人に、ジョイントも知らないの?とか・・・面白いから。

そんな話しを北海道出身の人に言ってたら。

北海道はガチャピンって言います。

えーーー知らんかった。実に面白い。

でもね、ホッチキスとかステープラーって言うより感じが出てて良いじゃん。

色々役に立つよね。ジョイントは。私も明日からガチャピンを持って歩こう!

ホッチキスだよ‼️

関係ない話しですいません。映画を観た方はわかるよね?

枕は終わりました。しかしネタバレ厳禁な物件。

まあいけすかない奴がマンホールに落ちちゃう話しです。

雑‼️

最近こんな映画観たなあ、あー 600メートルの鉄塔の上に取り残されちゃう映画だ。それより15メートルのマンホールだったらなんとかなりそうじゃね。

一応は定番のハシゴは壊れちゃうんですけどね、一部は残っています。そこそこ、翔べよ!声に出ちゃう。

Hey ! Say ! JUMP

翔べよ‼️ 中島裕翔‼️

手が届いたらサスペンスになりませんから中々脱出できません。そして色々苦しみます。元々いけすかない奴なんで、いい気味かと・・・

メニー クルシミマス! (韻踏んでる!)アンド ハッピー ニュー イヤー

明日は結婚式。

そして定番のSNSですよ。どこの馬の骨かわからない奴にSOSだしてもね・・・

俺は愛媛だから・・・

じゃあお前は、ミカンでも食ってろ‼️

はい。ネタバレ完全に有りません。ほぼほぼ雑談だっちゃ。

ふざけすぎてごめんなさい。地方の方を揶揄する部分がございましたがネタですからね。

お付き合い頂きありがとうございました。

コメントする 2件)
共感した! 27件)
masami

3.5ネタバレしたらアカンやつ

2023年2月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

まあまあ面白かった。

結末は決して誰にも言わないでください。
ツッコミどころは、、、ご愛嬌。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
コンブ

4.5その男、anonymous

2023年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

結婚式の前日に、会社仲間からのサプライズパーティ。
気分良く酩酊し、ややふらつく足取りで帰宅途中に突然意識を無くし、
気が付けば、どことも判らぬマンホールの底で覚醒。

知人に電話を掛けても何れも応答は無し、
位置情報を頼りに助けを求めても、
なぜかしらの行き違いが生じる。

有毒なガスは噴き出し、あまつさえ
突然の雨も降り出す弱り目に祟り目。

堕ちた際のケガで
右足は使い物にならない状況で
果たして主人公は、この窮地から
脱出できるのか?との
{ワンシチュエーション・サスペンス}。

似た設定は過去作にもありで、
〔[リミット](2010年)〕は拉致され
棺桶のような木製の箱に閉じ込められ、
砂漠の中に埋められる。

犯人の動機も、勿論
自分が何処にいるのかも不明。

身動き取れない空間で、しかし下手に動くと
箱の中に砂が入り窒息の危険が。

周囲からの音をヒントに
携帯での会話を頼りに脱出を試みるも、
バッテリー切れにも直面。

果たして主人公は・・・・、との
シチュエーションだが、
どっこい本作は類似の要素に、
更に一捻り、二捻りを付加。

文明が進化した分、講じる手段も増加。

動画を撮り、SNSに投稿と今時っぽい手段で
二転三転ありつつ、
元カノ『舞(奈緒)』のサポートも受けながら
『川村(中島裕翔)』は次第に
自分が今居る場所と、この様な事態に追い込んだ犯人に迫って行くのだが
最後に提示されるのは驚愕の真相で、いや~これは全く想定不可能。

脚本の『岡田道尚』の手腕が冴えに冴える。

ヒントすらも寡少だし、
ご都合主義の設定も二~三ありはするものの、
全体を通した語り口の良さと、
急転直下の結末に
それらは目を瞑ってしまおう。

百分尺を、ここまでの濃密なストーリに
練り上げたことに、ただただ喝采。

冒頭、ネタバレのツイートやSNS投稿を
遠慮願いたい旨の告知が提示。

観終われば、なるほどこれは
一つのワードが決定的なヒントになり、
制作者側が周到に仕掛けた謎がバレ、
物語りの醍醐味が損なわれるからと納得。

事件の動機は切なく、
窮地に陥った主人公が
真っ先に警察に連絡をしないのは何故との、
明確な説明にもなっており。

人を呪わば穴二つ、とは
よくぞ言ったもの。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ジュン一

4.5人を呪わば穴ひとつ(笑)【追記あり】

2023年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
プリズナー No.6

1.530分映画でいい

2023年2月11日
スマートフォンから投稿

単純

メッセージ性はないが、起承転結はあったので30分映画だと評価されるかも!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
一匹狼

3.5テンポのよいワンシチュエーションスリラー

2023年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

先週観た「FALL フォール」に続き、またもやワンシチュエーションスリラー。今度は、マンホール落下からの脱出を描くという作品です。テンポよくコンパクトにまとめられており、それなりに楽しむことができました。

ストーリーは、社長令嬢との結婚式前夜に同僚が開いてくれた祝いの宴席で酩酊し、帰り道でマンホールに落下したハイスペック男子の川村俊介が、SNSを頼りに救出を求めて苦闘する中で、その裏にある隠された真実が明らかになっていくというもの。

「FALL フォール」の地上600mの鉄塔と比べてはいけませんが、深さ10m程度のマンホールの方が絶望感はかなり低いです。それでもテンポのよい展開で飽きさせません。開幕早々に落下し、あとはひたすらそこからの脱出を試みるというワンシチュエーションで、そこに危機感を煽る状況を追加しつつ、裏側に仕組まれた真相を推理させるという流れは悪くないです。

本作では、知人への電話が繋がらず、警察にも信用してもらえず、GPSも誤作動を起こしているという状況の中、SNSを巧みに利用して救出を求めるあたりが今時でナイスです。川村は、ネットで拾ったアイドル写真を加工し、女性になりすまし、言葉巧みにネット民を誘導します。この時点では「頭のいい男だな」としか思っていなかったのですが、後で思えばこれも伏線だったのかもしれません。

ネタバレ厳禁なので多くは語れませんが、観客の興味はしだいに脱出よりこの事態を招いた真相へと移っていきます。ラストは衝撃とまではいきませんが、それなりにおもしろい展開でした。とはいえ、伏線なしで明かされる真相には、釈然としないものが残ります。また、冷静に考えると、それならなんでこんなことを…、もっとこうしたら…、いやいや最初から…などとツッコミも一気に湧き上がってきます。ラストも、最後の決着の様子を描かないので、後味もイマイチ悪いままです。

主演は中島裕翔くんで、ほとんどのシーンを彼一人で見事に演じきっています。他のキャストに奈緒さん、永山絢斗さんらが名を連ねますが、ネタバレになるといけないので触れないでおきます。今回は上映前に舞台挨拶ライブビューイングがありましたが、ここにも中島裕翔くんと熊切和嘉監督しか登壇しませんでした。二人しか登壇しないのは寂しかったですが、作品の性質上しかたないですね。それでも楽しい話が聞けたので満足です。撮影裏話としては、コーヒーや青海苔を混ぜて表現した泡のシーンは臭いも準備もかなり大変だったらしいです。しかも、満足のいく映像が撮れず、後日まさかの撮り直しをしたそうです。でも、実際の映像はわりときれいで泡風呂のようでしたけどね。

コメントする (0件)
共感した! 37件)
おじゃる

3.0怖くないけど、楽しみました。

2023年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

ジャンルではややホラーかな。けど全く怖さはない。スリルもない。Twitterとか今っぽく、物語は少し安っぽいけど楽しめました。

映画館に足を運んで損はないし、行かなくても惜しくも無いレベルです。

コメントする 3件)
共感した! 38件)
ノブ様

3.5マンホールに落ちたらあなたは誰を呼びますか

2023年2月11日
Androidアプリから投稿

マンホールに落ち、脚を怪我している。あなたはどれだけ冷静な判断をできますか?そして、マンホールに落ちたとき、誰に相談し誰に助けてもらいますか?生き残るために生存能力が発揮されますが、冷静に分析はできるのでしょうか?
なぜマンホールに落ちたのか?そのマンホールはどこなのか?自分で落ちたのか?突き落とされたのか?結婚式前夜に暴かれる過去。果たして目的はなにか?見どころと伏線がたくさんある映画でした。大きなスクリーンで#マンホール分析

コメントする (0件)
共感した! 8件)
やんやん

3.0自分には響かなかったかなぁ

2023年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あまり興味があるジャンルじゃないけど、「海炭市叙景」の熊切和嘉さんが監督したと知り観ようかと。

「Hey! Say! JUMP」の中島裕翔くんがマンホールに落ちてしまう男を演じた。スマホのGPSが誤作動し、居場所がわからなくなった。SNSを利用して居場所の特定を図るが、、、

う〜ん、落ちた理由が明らかになる終盤を含め、これは自分には響かなかったかなぁ。残念‼︎

コメントする (0件)
共感した! 5件)
エロくそチキン2

0.5豪華な俳優たちの無駄使い。

2023年2月11日
スマートフォンから投稿

怖い

せっかく素敵な俳優さんたちを出演させているのに、全員無駄使い。最初から最後まで気持ちが悪くなるシーンが多く、ストーリーも何がしたいか不明。このキャストで、何故こんな作品になるのかと、がっかりした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
おむすび

3.5期待し過ぎず

2023年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ジャーニー

4.0ネタバレなしだと書けることも少ないが

2023年2月11日
Androidアプリから投稿

2023年劇場鑑賞33本目。
舞台挨拶中継付き。
一回しか中継ないので本編→挨拶だと思っていたのですがどうも中継前に本編→舞台挨拶をやったらしく、中継は2部だけだったようです。
ネタバレしないように話さなきゃと言いながらもだいぶネタバレされたのがきつかった・・・。それで減点はしませんが、センスないことするなと不安にはなりました。

なんでこういう行動しないんだろとか、すぐ怒るなこいつとか、細かい違和感が後々納得できる作りになっていたのは良かったし、思ってもいなかった仕掛けにえっ、じゃこういうこと?と驚かされたのは良かったところ。
ただそのためにどんどん感情移入していたのが観測者にならざるを得なくなるところと、ラストシーンが明らかに蛇足だったのが減点でした。

コメントする 1件)
共感した! 14件)
ガゾーサ

3.5まさしく狂気

2023年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

音の臨場感が良かった。映画館で観た方が楽しめる映画。
前半はあまり入り込めなかったが後半の方は一気に惹き込まれた。
映像としてはほぼマンホールの中、時々回想という構成だが飽きなかった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
きじ

4.5激ヤバのラストを見逃すな!

2023年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

アイドル主演の安易な映画ではありません。俳優中島の超力作です。オリジナル作品オリジナル脚本で最高級のサスペンスを観る事ができます。余計な情報が行き交う前に観ることをオススメします。
驚愕のスリラー?ホラー?サスペンスを
是非映画館で🎦

ベルリン国際映画祭に正式に招待されるだけの価値は大いにある秀作でした。

上映前の舞台挨拶中継がある上映を観ることができました。ネタバレしないコメントと意味深な受け答えが多々あった理由が何となく頷ける作品でした。

18

コメントする (0件)
共感した! 24件)
タイガー力石

3.0「衝撃の展開」が飛躍し過ぎていて、物語が破綻してしまっている

2023年2月11日
Androidアプリから投稿

ほぼ、マンホールの中だけで物語が進行していくが、時々挿し込まれるスマホの音声と画像(動画)の使い方がいいアクセントになっていて、飽きることはない。
ネット民の調査能力が警察よりも頼りになる反面、平気でプライバシーを晒したり、独りよがりな正義を振りかざしたりするところも描かれていて、いかにも今風な面白さもある。
と、中盤までは比較的楽しみながら観られたのであるが、「衝撃の展開」があまりにも突拍子もなくて、呆然とさせられる。
主人公が、過去に、そんな大それたことをやらかしていたのであれば、穴に落ちた時点で、当然、そのこととの関連性を疑うだろうし、穴の場所も、すぐに思い当たるはずである。そもそも、過去の企みが、そんなに簡単に成功するとも思えない。
一方の、真犯人の方も、どのようにして穴の場所を知ったのかが不明だし、それが分かった時点で、すぐに警察に通報して、法の裁きに任せてさえいれば、あんなに手の込んだ、回りくどいことをする必要はなかったのではないかと思えてしまう。
へたに「奇をてらった」がために、せっかく面白くなりそうだった話が現実味を失い、破綻してしまったのは、残念としか言いようがない。

コメントする 1件)
共感した! 12件)
tomato

4.0まあまあ

2023年2月11日
Androidアプリから投稿

ネタバレできないので多くは語りません。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ロン
PR U-NEXTで本編を観る