劇場公開日 2023年3月17日

わたしの幸せな結婚のレビュー・感想・評価

全281件中、261~280件目を表示

3.0不思議な作品

2023年3月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
翔

4.0美しい世界観

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

SnowManファンの友人と鑑賞(笑)

正直あまり期待はしていませんでしたが、思ったより面白く、惹き込まれてしまいました。
とにかく出演者も映像も美しかった。

原作を知らないので、ちょっとわかりにくいところもありましたが、テンポや音楽、アクション、世界観、CG等、総じて楽しめました。

今田美桜ちゃんも目黒蓮君もきちんと役作りをされている印象を受けましたし、とても良かったです。

美しいファンタジーの世界に惹き込まれた2時間でした。

観て良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
Mi-chan

3.5目黒連のカッコよさに尽きる

2023年3月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

物語の内容は知りませんが
冒頭で説明あり…しかしながら

目黒連の横顔下向き加減の顔
全身の後ろ姿のカッコよさ
髪の色、束ねた髪
剣を持った姿
ビジュアルが~
それに尽きます

美桜ちゃんも可愛い
シンデレラの様な生い立ち
心の声もあって
美世の心情もわかる

妖かしい不思議な世界に
CGも上手く使われて
……世界観は
よかったと思います
久堂の美世を守る優しさと
美世の久堂を愛する強さ
これからの二人が
どうなっていくのか
楽しみな部分でもあります

コメントする 4件)
共感した! 33件)
しろくろぱんだ

3.5認めること、認められること

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

思ったより、ファンタジー要素多めだった。正直、何を言ってんのかあまり理解できなかったし、好みではなかった。が、恋愛要素は文句なしでパーフェクト。ただ私が苦手だというだけなのか...。少なくとも、ラスト辺りは超駆け足だったと思うけど笑

予告から想像できるように、いや、想像以上に、目黒蓮と今田美桜の演技力は素晴らしかった。目黒蓮も今田美桜も、こんな演技ができたのかと驚き。神経質で人間不信な2人が、徐々に心を許し合いながら、人として婚約者として成長を遂げていく。その過程を繊細に丁寧に表現した2人に大きな拍手を送りたい。この人しか考えられない、そう思わせる魅力がありました。

美世が旦那様に初めて手料理を召し上がって貰ったあのシーンがたまらなく大好き。開始早々泣きそうになりましたよ。あんなに綺麗な涙が流せるなんて、知らなかった。その時の目黒蓮の表情も最高だこと。役者としての経験が浅いにも関わらず、あんなにも見るものの心を打つ演技ができるなんて。2人を褒めてばっかりだけど、見たら分かります、こんなにも絶賛したくなる気持ち。

「私は優れた家系なのに、特殊能力を持っていないから...」みたいなのは、ストーリーとして非常に大切な鍵となり、いいアクセントだったと思います。あんなにもいい演技を見せてくれたから、無論、恋愛模様も最高です。しかしながら、虫とかなんとか、原作はどうだか知らないけれど、2時間の映画となると何が何だか。説明不足が否めませんし、頭に入ってきません(これは単に理解不足かも...)。

何より、実写化となるとこのファンタジックなストーリーは尚受け入れにくい。漫画やアニメだからいいものの、流石に実写だと現実味がなくてあまりしっくり来ない。演出の粗さも原因かと。セリフが聞づらいのもね。もう少し簡潔にまとめてくれれば、すごくいい作品になったと思うんだけど...このストーリーならなかなか難しいかもなぁ。。。

しかしながら、何度もしつこいようだが、2人の演技を見るだけでも十分過ぎるほど価値のある映画です。いいシーンも沢山あるし、グッとくるシーンもある。でも、ラストがな...とは思ってしまいました。もっといい作品になったと感じましたが、これはこれで美しく素晴らしいラブストーリーには仕上がっています。ぜひ、劇場で。

コメントする 1件)
共感した! 20件)
サプライズ

2.0出演者が綺麗だが

2023年3月18日
スマートフォンから投稿

内容はつまらなかった

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Kinutoo

5.0少年漫画感と日本美の融合

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿

ちぎらくんやモエカレをイメージして観に行くと裏切られる。サスペンスとアクション多い
美術さんや衣装さん大道具小道具さんが本気出して作ってるのが伝わる美しさ。人間含めとにかく全部きれいだから観に行って損はない
製作陣の本気が全編滲み出てる映画って感じだった
こんなにきれいな日本美の詰まった映画を見せてくれてありがとうって言いたい
軍服マントや男性陣の詰襟シャツなども珍しい。大正ロマンにファンタジーとCG混ぜた今まで見たことない映画
今田美桜ちゃんは可愛いだけではなく本物の女優さんだと思った。
帝やってた俳優さんボソボソ喋る台詞ばかりなのにすごく聞き取りやすくて役者魂感じた
きよか様の乳母が笑ってても怖くて個人的にサスペンス感が増してしまった‥

コメントする (0件)
共感した! 20件)
「大空のサムライ」映画化して!

4.5今田美桜がめっちゃ可愛い

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

萌える

異能を持つ家系に生まれた斎森美世は、実母を早くに亡くし、異能を持たないため継母と妹に使用人の様に扱われ、虐げられながら暮らしていた。そして、美世は厄介払いの様に名家の久堂清霞のもとへ嫁入りをさせられた。清霞は冷酷で無慈悲な性格で、これまで多くの婚約者候補が三日と耐えれず逃げ出していたと噂されていた。美世も最初は冷たくされたが、健気に接していると、彼は言われているような人ではないとわかり、清霞も美世を愛おしく思うようになり、2人は次第に惹かれあっていった。さてどうなる、という話。

明治か大正かと思える様なレトロな車が走ってる時代設定で、異能というファンタジーを絡め、継母にいじめられる娘がいて、鬼滅の刃とおしんを絡めた様なストーリーで面白かった。
継母役の山口沙弥加と妹役の高石あかりの憎たらしい名演も光ってた。
観客は9割は若い女性で男性は1割も居なくてアウェイ感を感じた。目黒蓮や大西流星などのジャニーズ目当てなんだろう。
確かに、目黒蓮のイケメンで殺陣アクションの素晴らしさや、美世のアカギレを思っての薬湯を準備させるシーンなどの優しさをみせる所など素晴らしいと思った。
しかし、個人的には美世役の今田美桜の健気な可愛さが抜群に良かった。
わずかな荷物だけ持たされて嫁いで行った時のスッピンの美世も凄く可愛かった。
今田美桜の魅力を堪能出来る作品です。

コメントする 2件)
共感した! 34件)
りあの

3.5サイレント‼️❓リベンジャーズ‼️❓

2023年3月17日
PCから投稿

なんだか、よくわからない物語に困惑。
でも、目黒蓮と今田美桜が会話して躍動してるだけで料金の価値あり。
姿だけでなく、声、演技の全てが唯一無二の存在感。
サイレントでわからなかったけど目黒蓮、良い声です。
今田美桜は虐げられる姿が特に上手い。
それだけで感動出来るかも🥺🥲
目黒蓮と今田美桜が好きなら、必ず、是非。

コメントする (0件)
共感した! 38件)
アサシン5

4.0時間が空いたので仕方なく・・・でも─

2023年3月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

正直、積極的に見ようと思った作品ではありません。でも、世界観とか、それを完璧に仕上げようとしている製作の姿勢とか垣間見ることができて、結構見入りました。格好いい人いっぱい出ていたし、なんかみんな美しくてステキだったので、混み混みの劇場内を見渡しながら、みんなこんなんが好きなんだなぁと勉強になりました。
実際映像なんかもよくできていた気がします。ロケーションとかも良かったし。欲を言えば、バトルのCGとか演出をもっと・・・なんて思いましたが、それは贅沢かも─。
それほど気にしていなかった今田美桜さんのパフォーマンスなども素晴らしいと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
SH

4.0今田美桜が最高!

2023年3月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

萌える

原作は全く知らないので、細かい部分は正直よく分からなかったです。
目黒さんも勿論良かったのですが、今田美桜さんの健気な姿が最高でした。
前半、セリフが聞き取りにくかったです。
基本的に大正時代あたりの風景ですが、平安時代を感じる場面もありました。寝ていたお父さんは何者なのかな?
エンドロール後のオマケ映像もよく分からなかったのですが、続編で今田美桜さんが続投なら観賞確定です。

コメントする (0件)
共感した! 23件)
ゆきとう

4.0特撮+明治時代ラブロマンスの佳作

2023年3月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

Tジョイシネマにて鑑賞。

ちょっと時間があったため、映画館に行って突然観た映画😆w
予告編も見ておらず、内容も出演者も知らずに映画を観たのは、久しぶり🤣笑

そしたら、実相寺昭雄監督の『帝都物語』ワールドに「メロドラマ要素プラス」したような面白い映画だった‼️

名家に生まれたものの、継母&義妹から女中扱いされている若い女性。
彼女が御曹司に嫁入りすることになるのだが、御曹司は涼しげな顔している割に冷酷の雰囲気。
さぁ、この2人の運命は?
……というドラマ。

明治時代っぽい衣装や建物(セット)なども良かったが、とりわけ眼を引いたのは【特撮シーン】🎥🌟

この映画の主演=目黒蓮は、昨年観た『月の満ち欠け』にも出ていた人。
ジャニーズらしい(^^)

この映画、今日が初日だったらしく、入口でネガみたいなプレゼントを貰ったが……🤣w

いきなり観た映画にしては、けっこう面白く、感動もさせてくれた🎥💕

なかなかでした!☺️

<映倫No.123539>

コメントする (0件)
共感した! 13件)
たいちぃ

4.0とっても良かったです!

2023年3月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

萌える

正直に第一印象の感想は、良かったです!

私は実写化すると決まってから、原作小説ではなく、原作漫画を読ませて頂きました。美世、清霞の心情の変化が好きで、SnowManの箱推しでもあったので、今回映画を公開日に鑑賞してきました。
まだ原作漫画では描かれていない所もあり、こんな展開になっていくのかとワクワクしながら鑑賞しました。
(映画オリジナルなのか、原作も同じようになるのか分かりませんが、、、)
本当にCG綺麗で、今田美桜さん、目黒蓮さん、また脇を固める役者さん方、皆さんとても素晴らしい演技をされていて、思っていた以上のものだと感じました。

ですが、漫画ではあったものがやはり映画のためカットされている細いところがなかったりしたのが、少し残念でした。また、「えっ?次に続くの?」と感じてしまう描写があり、出来れば綺麗に1度終わって、「またやって欲しい!」と思わせて、終わる方が良かったのではないかと私の個人的な意見として、感じてしまいました。他には、鶴木新に触れないの?!と思ってしまいました。

原作ファンの方は、少し辛口の意見になるのではないかと考えられます。私も、原作の一ファンではありますが、SnowMan推しなど込でこの評価とさせていただきます。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
角屋來未

4.0こんなに綺麗だったんだ!?

2023年3月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 22件)
ke_yo

5.0世界観と演出が

2023年3月17日
スマートフォンから投稿

泣ける

幸せ

正直、この作品を実写化は…と思っていましたが始まりからグッと世界観に惹きこまれあっという間の時間でした
原作での主人公は美世で映画では清霞になっていますが美世中心の物語は変わらずなので違和感なく観れました
異能の映像は美しく迫力もあり見応えがありますが、やはり一番は清霞と美世の二人の静かな、けれどお互いを大切に想う気持ちの強さの描写だと感じました
目黒さん今田さん二人の演技も自然で演出もわざとらしさがなく、素直にどうか幸せになって…という気持ちから涙が出ていました
観終わった後、購入予定のなかった櫛キーホルダーを買ってしまいました
大切な人をより大切にしたいと強く感じる作品で年代問わずおすすめしたい作品です

コメントする (0件)
共感した! 27件)
りら

5.0恋愛だけじゃない春休みオススメの1本

2023年3月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 18件)
ゆのみ

4.0予想外に良かった

2023年3月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

萌える

予告編は良かったがファンタジー系ということで期待なしの鑑賞でしたが予想外に良く、非常に面白い物語でした。切なさ混じりの純愛。
特に若い世代の女性には5.0つくんではないでしょうか。多分ウケがいい内容かと思います。
※因みに観客は9割若い女性でした。

・今田美桜さんがとても可愛く好演でした。かなり良かった!
・目黒君は相変わらず初々しい。そして綺麗だった。
・ゆり江役の山本未來さん、かなりいい!
・あの母娘→腹立つわー、ざまーみろ!(笑)
・父も最悪。

コメントする 2件)
共感した! 63件)
ノブ様

4.5想像以上に楽しめました

2023年3月17日
iPhoneアプリから投稿

原作ファンで観に行きました。
想像してた以上に映画として楽しめました。

大正ロマンでミステリアスな雰囲気をどう映像化するのかなと思っていましたが、ところどころ演出やセリフを現代調にして入れ混ぜることにより、目黒くんの雰囲気に合わせていたのかなと思います。目黒くんの作品に対する真面目で真っ直ぐな思いが伝わってくるようでした。さすが軍服が似合いますね。立ち姿が美しくてハッとさせられる事もありました。

美世役の美桜さんが儚くて切なくて、母役をある女優さんが演じていて驚いたのと、タイミング的にも素敵だなと思え、感動もありました。美桜さんの女優さんとしては初見でしたが自然な演技なさる方でした。原作の美世が動いているかのようで終始目を惹く方でした。

そして、まえだまえだの前田旺志郎くん。本当にいい役者さんになられて色々な作品に出てますけれど、とてもいいスパイスになっていると思います。後半感動しました。

SnowManのタペストリーの歌声もとてもせつなくて美しくていい感じで映画を締めてました。
観に行って良かったと思える作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 36件)
もこちゃん

5.0良かった!

2023年3月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

萌える

原作知ってて、実写化か。目黒蓮君出てるし…と思いながら観に行ったけど、全体的に良かった。

映像美が凄いし、CGが気にならない自然な感じで良かった!

今田美桜ちゃんの齊森に居た頃から久堂に嫁いだ後の変化も可愛かった。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
はづ

5.0感動した

2023年3月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

萌える

今田美桜ちゃんの演技がうまい!
一緒に泣いてしまった。
予想以上によかった。

コメントする 1件)
共感した! 27件)
aya

5.0想像以上に面白い

2023年3月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

目黒蓮くんが出てるので、観たいと思い
ストーリーは何となく予告編で想像できて
あまり期待してなかったのですが、
映像がキレイで、テンポも良く、
飽きるって事が一度もなく
観れました!
予想以上に面白かった。

目黒くんの役柄や真面目さもでていて
怒鳴るシーン等、惹き込まれました。

最後にSnowManのタペストリー
最高でした。

初日のファーストショーでしたが、
女性だけじゃなく
サラリーマンのおじさんがひとりで
観にきていたり、
何だか嬉しい気持ちになりました。

ただの政略結婚&恋愛ストーリー
だけじゃないので男性も楽しめて
内容も面白い。

映像美がるろうに剣心のようで
アクションも観ててかっこよかったです!

次は旦那連れて観に行きます。

コメントする (0件)
共感した! 23件)
ゆーりん