劇場公開日 2023年3月17日

「大正ロマン風異能バトルファンタジー作品です。描かれる世界の雰囲気は悪くなく良い感じなのですが、大きなお話の冒頭部分を観ているような気もしました。」わたしの幸せな結婚 もりのいぶきさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0大正ロマン風異能バトルファンタジー作品です。描かれる世界の雰囲気は悪くなく良い感じなのですが、大きなお話の冒頭部分を観ているような気もしました。

2023年3月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
もりのいぶき
りかさんのコメント
2024年1月23日

こんばんは♪
やはり少女?漫画が原作でしたか?目黒蓮さん、カッコよすぎ❗️
あの髪の毛、ご自分の毛みたいですね。何か意味があるのか、単にビジュアルの為か?今田美桜さんは、前髪をもっと切って欲しかったな、と感じました🦁

りか
2023年3月26日

久堂を演じていた男性も
戦う姿が勇敢でした。
共感ありがとうございました❀

美紅
2023年3月26日

土屋太鳳さん、確かに儚げでした。親の漢字、
一文字に表れるように亡くなった後も木の影から
ずっと見守る姿がありました。

美紅
2023年3月26日

大正時代をイメージする架空の世界、ファンタジーを楽しめる作品でした。異能、特殊な能力はあった!美世に。続きを匂わせるラストでした。

美紅
2023年3月26日

私は原作の漫画も全然聞いたことなく、実写映画を初めて観ました。

美紅
2023年3月26日

こんばんは☆もりのいぶき様

美紅
NOBUさんのコメント
2023年3月25日

今晩は。
 私も今作品はアイドル作品かなあ、と思いながら劇場に足を運びました。
 私は、30代まではアイドル作品を少し軽んじていたところがあったのですが(その割には、チャッカリと「君の膵臓をたべたい」とか「センセイ君主」とか「俺物語」とか見ています。そして、パンフを買う時の恥ずかしさ・・。)観ると面白いんですよね。今作も、主演の方がアイドルグループの方とは知らずに”ガラガラかな・・”と思ったら、ナント、私の居住区では異例の6割入りではあーりませんか!しかも、私の定席(ど真ん中の少し前)の両隣りには妙齢の女性が・・。
 ウーム、マッツ・ミケルセンには負けますが、”イケオジの隣で観たいんだね!”(イタタタ、石を投げないでクダサイ)と思いながら鑑賞したら、アララ、凄く面白いじゃない!と、ホクホクしながら帰宅しました。客電が灯ってからも誰一人席を立つ人はいなかったし。良作だ思いましたね。では。返信は不要ですよ。

NOBU