掘る女 縄文人の落とし物

劇場公開日:

  • 予告編を見る
掘る女 縄文人の落とし物

解説

縄文遺跡の発掘調査に携わる女性たちを記録したドキュメンタリー。

「北海道・北東北の縄文遺跡群」が2021年7月に世界文化遺産に登録され、再評価が進む縄文文化。約1万6000年~3000年前に作られた奇妙なデザインの土器や、どこかかわいげのある土偶たちの謎は、現代に生きる多くの人々をひきつける。その発掘に魅せられた女性たちにスポットを当て、「≒草間彌生 わたし大好き」「氷の花火 山口小夜子」などのドキュメンタリー映画監督・松本貴子が3年間にわたって取材を敢行。男性優位の考古学会において、発掘現場で汗だくになりながら夢中で地面を掘る女性たちの生き生きとした姿を追う。

アニメ「銀河鉄道999」のメーテル役で知られる池田昌子がナレーションを担当。

2022年製作/111分/G/日本
配給:ぴけプロダクション
劇場公開日:2022年8月6日

スタッフ・キャスト

監督
撮影
門脇妙子
金沢裕司
音響効果
高木創
整音
高木創
編集
前嶌健治
オンライン編集
石原史香
音楽
川口義之
音楽プロデュース
井田栄司
ナレーション
池田昌子
タイトル文字・イラストレーション
スソアキコ
アニメーション
在家真希子
岸本萌
考古学監修
堤隆
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4

(C)2022 ぴけプロダクション

映画レビュー

4.5縄文への愛

2022年11月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
アプソ

3.5縄文に夢中

2022年8月29日
Androidアプリから投稿

長野、岩手、青森、神奈川の遺跡発掘するベテランの女性達を追ったドキュメンタリー 栃木のこれから学芸員になる女性も出演
日本は法律も有って、発掘盛んなんだそう
長野の土偶はどこかで?と思ったらMr.関の都市伝説でも見てました 長野県は遺跡多いそうで 単に黒曜石があったからだと思うのですが 縄文時代が何故あんなに人を惹きつけるのか、古代人が生活の為に作った物がまだちゃんと残っていて、現代人が楽しそうにそれを掘り起こす、とても不思議だった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆう

3.5日焼けした顔と白い歯。

2022年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何でも夢中になることは良い。
ドーパミンがドバドバ出まくって幸せそうで、若々しくみえる。土偶や、変わった土器が出る事はかなり稀でそんな物掘り当てた日には一生土器に取り憑かれてしまう、、そんな人生。地面に這いつくばって日焼けした笑顔の女性たちのドキュメントです。
まあ、地味な作業の連続で映画もゆっくり、退屈しない様に何人かの女性の作業を並行して追っていく。
音楽がなかなか秀逸だなと思いエンドロールをみてたら「栗コーダーカルテット」と「渋さしらず」で納得。サントラ欲しいレベル。

学生のころ、演劇部の先輩たちが遺跡発掘バイトをしていて、、興味があったけどタイミングが合わなかった。
映画を観て行けばよかったと、、今更ながら後悔した。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
masayasama