別れる決心のレビュー・感想・評価
全150件中、61~80件目を表示
強制終了は負荷がかかります
んー、映像技術は凄いんだけど、ストーリーは掴めず何だか面白くない。「非常宣言」に続き、韓国サスペンス、今年は不調か?面白いはずなのに、面白いと思えない。痒いところに手が届かないような、そんな感覚が居心地悪かったです。
前半は華麗なストーリー展開。
美しき女性と謎に溢れた事件に取り込まれるばかり。寿司を絡めたちょっとした小ネタがあったり、とんでもない事になるぞ...的な雰囲気があったりで、ナイスなスタート。韓国ノワールの巧みな技といったところ。2人とも、とてもいい演技で、中々面白かったです。後半になると、この面白さが恋しくなるが...。
雰囲気や役者以上に息を呑んだのは、択烈した映像技術。回想シーンへの導入、新たな場面への挿入があまりにも美しく見事で、結構冗長に感じてしまいますが、この素晴らしい演出のおかげでラストまで飽きることなく見ることが出来ます。重くのしかかり、他の映画よりもずっと没入させる。ストーリーはどうであれ、この演出はもっと褒め称えられるべきものかと。映像に関しては満点です。
述べたように、前半はとても面白く見ることが出来たのですが、話の膨らませ方が何故だかすごく下手くそで、感情移入も出来ないし、段々と物語の進展に興味が薄れて、残念な感じで終わってしまいます。スローペースで話は進むのに、飛ばし飛ばしのかなり雑な作りで、全く理解できない。納得のいくものがひとつも得られません。
結局どうなったの?そもそも、何が起きたの?前半の面白さは一変。話の掴みだけ考えました、みたいな脚本。いい映画だなってのは、建前だったのか?物足りないってのは特段思わないんだけど、モヤモヤが大量。説明不足なのか、理解不足なのか分からないが、不満は残ってしまいました。
割と期待していただけにがっかり。
韓国はもっと面白いもの作れるぞ!このまま、良作が見れぬまま、韓国映画離れしてしまうのは残念すぎる!次の韓国サスペンスはどんな作品か分からないけど、次に託すとします。
落ち込んで帰った日
「仕事終わりに気分転換に映画館に立ち寄り、爽快感や充足感を得て、気持ちよく家に帰れるような映画」ではありません。。笑
個人的には色々な意味で、見ていてエネルギーを持っていかれてしまう映画でした。(物語の核心を考えるのにも疲れて途中で放棄、あまり掴みどころもなく、ずーんと澱んだ空気感が続き、時間が経つ毎にふたりの行く末に興味も持てなくなってしまった)
分かりやすく引き込んでくれる、エンタメ性やメッセージ性のある物語が好きな人には向かないと思います。文学作品のような「趣き」を楽しめるタイプの感性を持っている人、簡潔な説明がない映像を自分なりの考察で興味の範疇に持ってこれる人、には刺さるのかもと思いました。私は映画の纏う空気感に落ち込み、難解なシーンが多く自分の頭が悪いのだろうかと落ち込み、色々落ち込んで帰ってきました。笑
予告でイメージしたことには届かなかった
詩的…という感じですかね。
スカッとする作品ではありません。
印象的だったのは、目薬をさす目、写真の目…監督さんは「目」にこだわりがあるのかなと思いつつ観ていました。
容疑者と刑事が引かれ合うという内容なのは分かるけど、何となくすっきり自分の中に落ちてこない…
もう1回観たら、少し分かるかな
難解
何度も考えたくなる作品
張り込み中に容疑者の女の部屋に入り込んでいる妄想をしてしまう刑事。彼が触れるであろうキズのバンソコに香水を振りかける女。二人はじれったいほど、だんだんと距離を縮めていく。
しかし、刑事が真相にたどり着くことで、関係は破綻する。女を追っていた男が去り、今度は女が男を追っていく。そして、また、男は女を追い始める。
主演のタンウェイを観たのがラストコーション以来だったので、前半は歳を重ねてずいぶん地味になったなあと思ったが、後半にあざやかな転身をしてくれていて嬉しかった。
映像の構図が面白く、衣装や部屋のデザインも美しい。抑えた音楽も二人鼓動を聴くようでテンションが上がる。
しかし、物語全体としてはよく分からない所が多かった。何度も何度も思い出しては頭の中で整理した。ラストはどうしてああならざるをえなかったのか?
今回は刑事が悪女を追う物語として観ていたので、愛を求める女の目線で伏線を確認したくなった。
大人の純愛
ヘジュンは睡眠障害に苛まれているが、それは未解決事件のことが常に頭にあってその呪縛から逃れられないからだ。しかし、ソレと接している間はなぜかその症状が和らぐ。ヘジュンにとってソレは眠りを誘う存在であり、安心できる相手だからだ。
私も不眠症に悩まされているが、リラックス感が得られる改善方法はいろいろ試してみても根本的な解決にはならないことが多い。心からリラックスできる人と一緒に過ごすということが解決策になるのなら、ぜひそういう人に巡り会えたらと思う。
この映画のメインテーマは純愛である。「愛していると決していわないラブストーリー」というキャッチコピーがあり、刑事と容疑者という禁断の愛がゆえに言葉ではなく身体で愛を確かめ合うという方法で描かれている。自分はもう純愛はできないではないかと諦める年代になってしまったと思っていた。しかし、この映画を観て突然降りかかる中年の恋も十分にありうるのではないかという希望が生まれた。
ラストシーンの衝撃は忘れられない。別れる決心をしたソレが起こした行動はあまりにも大胆で切なかった、女に未練はなく、男には未練が残るという男女関係のセオリーはこのカップルにも当てはまった。二人の関係は永遠に未解決のまま終わった。
霧の中に あてもなく さびしく 私は行く
偏愛監督“パク・チャヌク”
私にとっては久しぶりのパク・チャヌク作品ですが、この監督の作品って自分にとって好きなのか嫌いなのか?、いまだによく分かっていない人なんです。作品自体は非常に観たくなるのですが、どの作品でも観た結果どれだけ理解出来たのか、よく分からないままという印象があります。
本作も観終わって自分がどれだけ理解出来たのか全然自信がありませんし、困ったことに面白い事は面白いのですよ(苦笑)但し、何が面白かったかを説明するのが難しいってことです。
映画を観続けていると、このタイプの作家が何人かいるのですよね(困ったことに)
更に本作の場合、私の最も苦手な“恋愛映画”でもあるってことで余計に難しかったですよ。
まあ本来“君子危うきに近寄らず”ってものですが映画の場合はそれだと面白くないので、“恋は曲者”の方をどうしても上位に置き、主人公は何かに取りつかれたり巻き込まれたりと制御不能になるというのがヒッチコック以来の娯楽映画の王道ではありますけどね。
自分には全く無い何かを見せられると、拒否するか好奇心を呼び起こされるかのどちらかなんですが、パク・チャヌクはそうした好奇心を刺激するのに非常に長けている人なのでしょうね。まあ、そういう何人かの作家の作品は大体はヘンな(魅力の)映画ばかりですよ(笑)
ある意味予想外
「あなたが海に捨てろと言ったから」 壮大な愛の物語
愛はどこに生まれるのか。
2022年。パク・チャヌク監督。過去の事件に捕らわれて不眠症の刑事と、事故死した夫の死因に疑いを持たれている妻。次第に惹かれ合っていく二人だが、、、という話。
とりあえずある事件の解決を求めて進行していくのだが、ある結末をみた後、第二章があるのがポイント。愛の芽生えと愛の確認という具合。身体的な関係になっていないのが特徴。夢かうつつかわからない表現も含めて、キム・ギドク監督作品のような風合いがある。
愛の芽生えの段階では、容疑者と刑事だから、「見る―見られる」関係が相互に自然と成り立っている。刑事の側で職業倫理が崩れていく過程が、本人には愛の芽生えの自覚がないまま進行していく。とりあえずそのまま事件は終結する。愛の芽生えより職業や結婚制度を選ぶ形で。
愛の確認の段階になると、もう一つの事件が起こり、刑事の側に愛の自覚が芽生える。職業とか結婚制度とかを超えて、愛が生まれる時は生まれることに今さらながら気づくのだ。遅い。
「タン・ウェイさん好き」
佐々木蔵之介!!
火サスの微笑でなく、森田失楽に寄せたなら。
ずっーと引き込まれて
全150件中、61~80件目を表示