「ん、んー??」劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト) ムネガワさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5ん、んー??

2023年9月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前回の新宿プライベート・アイズは懐かしのオールスターって感じと現代の最新鋭兵器相手でも冴羽遼たちは最強なんだなと純粋に楽しめる事が出来ました。

ただ、今回のは少し、いや、違和感でしかありませんでした

天使の涙(エンジェルダスト)のタイトルにある今回の薬物?ナノマシンにより兵士を超人に変える、ただし人格破壊や死に至る劇物、そして過去それを投与され生き残ったのが冴羽遼だった、そして今回、またその薬が作られてしまいそれを巡ってのいつものシティーハンターだったのは良かったんですよ
冴羽遼がマッチングアプリで女漁りをしているなど現代に落とし込んでいるのはいいですよ?
気に入らなかったのが
・コラボ?商品の押し付け
・何故にルパン?
・電車でのナンパ野郎の異質感
でした。

キャッツアイのような関係作品のコラボならゆるせるんですが、まぁ、この間、キャッツアイとルパンのコラボしていたから?今回も出てきたのかな?
ところどころキャラの食ってるインスタントがなんか強調されたのが気になって仕方なかった
途中の芸人の山里亮太が声をあてたナンパ野郎がいる?ってレベルの無駄

冴羽遼と名付け、そして彼を育てた男こと海原神
彼がもっと出てくるのかと思っていたら最後の方に現れ引っ掻き回して大物感だけだして終わって、え??ってなりました

まだまだ続ける気かよとなんか集英社の前回そこそこ良かったから続編やってこみたいな稼ぎますみたいなのを感じて嫌だった

次も、まぁ、気になるから見るかなサブスクで出たら

ムネガワ