劇場公開日 2023年3月3日

  • 予告編を見る

「それでもあなたと居たい」エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス Yukさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0それでもあなたと居たい

2023年9月4日
iPhoneアプリから投稿

カンフーと多元宇宙、移民家族の苦々しい人生、夫婦や親と子の複雑な愛憎。こんな題材を包んで映画を作ろうというガッツに拍手。それぞれの要素をただ並べたのではなく、上手く混ざり合っているところが面白い。多元宇宙と夫婦愛・親子愛を混ぜこぜにしたセリフなんて誰にでも書けるものじゃない。

脚本を書いて、絵コンテを並べても理解出来ないスタッフは沢山居ただろう。おそらく編集段階では絶望的な映画に思えたのではないだろうか。

観客が飽きて置いてけぼりを喰らう一歩手前で引き込まれる展開を見せ、名作パロディやクスリと笑わせる小ネタを程よく散りばめ、ベーグル(笑)から娘を引き戻すシーンへ登り詰める盛り上げは見事。3流学生映画になりそうでならなかったのが面白い。控えめで穏やかなハッピーエンドも心地良い。

どうにも低評価を付ける人が多いが、ここで心底違和感を感じるような人は、エヴリンの人生や親子の愛憎に何も共感出来なかった人なのだろうか。何がお気に召さなかったのか。

冗長、安っぽさと紙一重の勝負に果敢に挑み、見事な仕上げでアカデミー作品賞、監督賞、編集賞、脚本賞、主演女優賞も納得。単体では寒々しい細切れのシーンをまとめた編集はすごい。言うまでもなくミシェル・ヨーの演技力と美貌が全てを底上げしている。彼女でなければ大コケしたかも。

Yuk