RRRのレビュー・感想・評価
全688件中、241~260件目を表示
エンターテインメント。
あっという間の3時間。
質の高い連続ドラマの一気見のよう。
長いから少し短くしても良さそうだけど、そんな要素がない。あまりにもバカバカしい場面もあるが、気にならない。単純なストーリーにもかかわらず、装飾がてんこ盛り。オススメ!
単純明快スカっとアクション!
控えめに言って最高
かなりおもしろい!!
元気出ます!
アトラクションにしてほしい!
アクション映画は普段観ないのですが、あまりにも口コミが良いので遅ればせながら観てきました。
ツッコミどころはあれど、それも愛嬌に感じてしまうのがインド映画の魅力。伏線や歌の挿入など素晴らしかったです!
そして、映像技術の高さに驚きました。4DXとかで飛び出るナートゥや熱風、水しぶきが体感できたらいいな〜!どこかの遊園地でやってほしい…!
今更レビューしてもだが
映画ってこういうことです
そんな馬鹿なと思いながら感じる謎の説得力
ストーリーは幼稚だけどね
THE 作劇
ドルビーで観るべき!
爽快、男臭い!そして、愛しい
映画好きとして、半年位前から「やたら人気あるな~」と放置していた映画。
あのライムスター宇多丸も大々絶賛とのことで、何とか数少ない映画館を探し、鑑賞。
日本公開から半年近くも経過しているのに、ほぼ満席なんですね・・。
何といっても、あの「ナトゥー」ダンスの痛快さ!
英国支配への反逆のカタルシスか。インドのスーパースター2人の男くさい映画と思いきや、ダンスキレッキレ。それでも中毒性のある音楽にこちらの身体も踊りだします。これは、映画館で絶対みるべきですよね。
万人が使うフレーズですが、本当に「3時間があっという間に過ぎてしまいます。
エンディングも素晴らしいいですね。
最後、軽快にダンスするシーン。ストーリーとおして、神格化した二人とシータの3人が、当初の姿に戻り明るく踊りだします。近くに帰ってきた三人と自分がお別れしてしまうのか・・と楽しくも複雑な心境で聞くエンディングは言葉にできません。なんかもう、小さいことにクヨクヨしていることなど、どうでもよくなります苦笑。
いつまでも、この映画の余韻に浸っていたい・・。
そんな映画に出会えた今日に祝杯!
インド万歳!
Let's Naacho!
marvel作品とワンピースとワイスピを合体させたような作品。 爽...
バーフバリーに負けないアクション!
インド映画導入作にして最高傑作
荒唐無稽、でも深い
初めてインド映画観たかも。何にも考えずに観られて、勧善懲悪のスッキリできるもの、しかも何故か評判いいからちょっと気になる…ということでチョイス。
ツッコむところいっぱいあるけど、全然気にならない!というか、気にしてたら楽しめないから気にするのは野暮!とにかく凄い熱量だった。意味わかんないけど!癖になりそう。
ダンスや歌など盛り沢山で、アクションもド派手で楽しいし、最後はスカッとする。
と、思わせて根底にあるのはイギリスに虐げられるインド人の怒りと悲しみ。最後にビームが欲しいものとして読み書きを求めたのはなるほどなーと思った。インドの歴史に詳しくないのでホントのところはわからないけど祖国をイギリスから取り戻すために、インド人がインド人としての誇りを守るために必要なもの。あの一言でラーマの部屋を見たときの反応とか、ジェニーとのデートで感じたもどかしさとか何でビームがラーマのことを「兄貴」と呼ぶのかが腑に落ちて、上手いラストだなと思った。
とにかくインド映画舐めてた!凄いの一言。
全688件中、241~260件目を表示