劇場公開日 2022年10月21日

「血湧き肉躍る、冒険活劇だ!大傑作!」RRR masamiさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0血湧き肉躍る、冒険活劇だ!大傑作!

2023年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ナマステ! はい。良く私のやんちゃレビューを覗きに来て頂きました。ありがとうございます。

皆様が観たのは結構前ですよね。でも今(2023年1月)も上映中。ロングランヒットってやつですね。いやねえ、評判が良いのは知ってはいたんですよ。このサイトの星取りが4・4ってね・・・

ぶっとびー

もしかして1番じゃねえの。全体でね。ただね上映時間が3時間って・・・二の足を踏むわけです。恥ずかしいんですがトイレが近いんですよ。

頑張れよ!私の膀胱‼️

はい。長くは感じませんでした。体感では180分くらい・・・

同じじゃねえか‼️

失礼しました。でもね1秒も飽きない。これがまた。もう一回言います。本当に飽きないんです。瞬きするのも惜しいくらいなんですよ。

この映画に出会えて良かった。これも私のフォロワー様のおかげでございます。私の親愛なるフォロワー様、揃いもそろって高評価。満点多数。ありがとうございます。

暫し脱線します。私の住む地域はインドの方が日本一多いんですよ。特に桜の季節は近隣の新川千本桜を見に歩く方が沢山。桜は国際語です。

かなり前の事なんですが、その日私はパチンコをしていたんですよ。すると隣のインド人の女性がライターを貸してくれって言うんですよ。面倒なんで私のライターをあげちゃいました。すると・・・

お礼にミカンくれたよ!

インド人からミカン貰った人ってそんなにいないんじゃないかな?

それで、そん時打っていたパチンコって「冬のソナタ」

実にアジア‼️

北京 ベルリン ダブリン リベリア
束に、なって 輪になって

アジアじゃねえとこあるし‼️

はい。枕終了しますね。

ストーリーはわかりやすい。1920年イギリス統治下のインドで、少女が提督の嫁に気に入られて拉致されます。当然、少女の母は娘が乗っている車にすがりつきます。
警察は射撃しようとしますが、スコット提督は止めます。あれ?いい人?違います。

インド人を殺すのは銃弾がもったいないだと!

ここです。冒頭の場面。大事。

少女の兄のビームは救出に向かいます。しかし提督のお屋敷は警察が十重二十重に守っています。

かたやもう一人の主人公ラーシュはイギリスの犬です。インド人なのに・・・暴動寸前の群衆に一人で飛び込んで、棒で滅多打ち。沈静化します。

まあ憎たらしいんですよ。同胞を動物のようにね・・・阿修羅ですよ。またはシヴァ神かヴィシュヌ、ガネーシャ。

ところがなんと少年救出を経て、ビームとラーシュは親友になっちゃうんですよ。兄弟分。

いやね立場が真逆だろうが!やばいよ!やばいよ!

ハラハラドキドキが止まりません。

そしてビームは提督の姪の知遇を得てお屋敷に行きます。大好きなシーン。

ナートゥ ダンス‼️

ここね。ちっくしょー!私はなんで日本人なんだよ!多分だけどねインドで観たインド人は手拍子して歌っちゃう!あっ!踊ってる奴もいる。

いねえよ‼️

しかし本来は敵です。お互いにね。複雑なんですよ。二人の蜜月は永遠ではありません。そして・・・

さらにラーシュは秘密を抱えてました。

はい。ストーリーはここまで。

ここまでで全体の20%くらいです。ここからがさらに加速度を増して波乱万丈、驚天動地の展開になるんですね。

さてと・・・本作は一言で言うとなんの映画なんだろうか?アクション、友情、家族愛、政治、ラブロマンス、ダンス、・・・全部のせ?

エンディングまで含めて凄い。

なんかね・・・正直に言いましょう。エンディングを観ながら私の頬が濡れているんですね。喜怒哀楽とは別の感情。客電が灯ると場内が不思議な感じ。

ざわ、ざわ、ざわ。

物凄いものを観た。

もちろん私もです。とんでもないものを観た。

ここで方向性が変わります。正直、イギリス人が大っ嫌いになりました。

だいたいさあ、奴らは生意気ななんだよ。中東ってイギリスから見て、やや東って意味じゃん。日本は極東だよ。めっちゃ東ってね・・・

その昔フォーリーブスが言ってたじゃん!地球は丸いって。

奴らの主食はフィッシュ&チップスじゃん。それにぬるいビールときたもんだ。キンキンに冷えてなきゃビールじゃねえ‼️

それからね奴らは、「小さな恋のメロディ」知らないじゃん!イギリス人のくせに!日本人は全員知ってる、全員好きじゃん!

成田空港に関所を設けて、「イン・ザ・モーニング」「若葉の頃」「メロディ・フェア」を歌えなければ出入り禁止にしろよ!閣議決定しろよ!

もう・・・大嫌いだぜ 大嫌いだぜ ろくなもんじゃねえ‼️

まだ続く・・・

もうね金輪際。イギリス人の歌は聞かねえよ!例えばクイーンとかね・・・

なに?メインボーカルはインド人だと?じゃあたまには聞いてやるよ。

お前何様だよ‼️‼️

余談

日本のカレーの発祥はインド・・・ではなくイギリス経由でございます。日本のカレーはガラパゴス的に発展して現在、イギリスでは日本発祥のカツカレーが大ブーム!インド➡︎イギリス➡︎日本➡︎イギリス

世界はせまい。世界はひとつですね。ブラボーですね。

今回はイギリスの悪口言ってる、ていだったんですが真意を汲み取って下さいね。すいません。

もしですね、これを読んでR R Rを観ていない。そんな方がいらっしゃいましたら観て下さい。映画館で。

最後のお願いでございます。生涯の一本かなあと・・・

暴言ごめんなさい。

お付き合い頂き・・・

ダンニャワード!

masami
ゆり。さんのコメント
2023年1月23日

レビューのタイトルがmasamiさんと被っちゃいました。でもホントに観ていて手がグーになっていて、武者震いの感覚でした。

ゆり。
pipiさんのコメント
2023年1月23日

Do do do do do do do do do
(とりあえず関所通過!)

お久しぶりです。遅ればせながら、二の足踏みつつ本日鑑賞して参りました。

いやー、本作から小さな恋のメロディが出てくるとは思わなかった。さすがmasamiさんです。
ビージーズも笑ったけどオチがフレディって!(爆笑)

余談
First of Mayは「ちいかわ」と「ハチワレ」の誕生日で御座います。
(ってどーでもいいですよね。すいません、今ハマっちまって、ちいかわw)

本作はやっぱりマサラですからカレースパイスよろしく全部のせ(全部混ぜ?)なのでしょうねぇ。
でも映像表現こそ現代風だけど、端々にオーバーラップする作品群は60年代後半〜80年代前半のものが垣間見えるような気もしました。

ではまた!宜しくお願い致します。
(ぴぃぴぃぴぃ ぴぃぴぃぴぃ…)

pipi
Mさんのコメント
2023年1月22日

私が一番泣けたのは、シータがラーマの恋人であることに気づいたビームが、それまで出してなかったラーマの名前を呼んだ時でした。

M
talismanさんのコメント
2023年1月14日

masamiさん、私達漫才コンビの名付け親、ゴッドファーザー/マザー!

talisman
talismanさんのコメント
2023年1月11日

友達と漫才コンビ組もうと思ってもう数年。コンビの名前も決まってなかったので「テリーでーす!」「リーマンでーす!」にしようかな

talisman
talismanさんのコメント
2023年1月11日

テリーマンと名付けてくれてありがとう!昭和の香りのコントする人みたいで嬉しい

talisman
グレシャムの法則さんのコメント
2023年1月10日

私に勧めてくれた友人は県またぎで、上映館を追ってます(もちろん❗️現在進行形‼️)。
私のレビュー見て、それだけか⁉️
分かってないし、浅すぎる😤
と年またぎで叱られました。

グレシャムの法則
Mさんのコメント
2023年1月9日

すごい映画でした!
ご意見に大賛成です!!

M
talismanさんのコメント
2023年1月9日

レビュー関係なく見たもんがちだよ~ん!

talisman
talismanさんのコメント
2023年1月9日

RRR、是非映画館で!

talisman