劇場公開日 2022年10月21日

  • 予告編を見る

ぼくらのよあけのレビュー・感想・評価

全54件中、21~40件目を表示

3.5悪くない

2022年10月27日
Androidアプリから投稿

2049年 どこぞからやってきて地球で故障した宇宙船を宙に還すべく子供達が奮闘する話 宇宙人ではなく宇宙船(のシステム)自体なのは新しい
団地取壊し、屋上、取水塔が現れた時にはやっちまったと思ったけど、まぁこちらは割とまともな話だった 漂流団地と被ってしまったのは偶然ですか?
アレクサが浮いてるみたいなオートボットのナナコは可愛い 水が燃料とか面白いとは思ったけどあれだけのテクノロジー、37年掛かるんじゃなくて、ワープなんて出来ないんですかね?エンドロールでJAXA協力 通りで宇宙ステーション、彗星等など本格的

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆう

3.0痛みを伴う映画

2022年10月27日
Androidアプリから投稿

特にSFは、このハードル、作者の思考に着いていけるか、があります。人によってこれの高低がありますが、私はこのハードルに、スタートからゴール迄、倒れながら観てました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ホモサピエンス

5.0非常に良質なジュブナイル作品

2022年10月27日
スマートフォンから投稿

原作未読です。ひとつひとつのエピソードを丁寧に積みあげた良作。
これは映画館で何回も見たい!
今年度一番、胸に響きました。
見終わった後、大人も子ども愛おしくてたまらなくなります。
テーマが何層にもなっているところも素晴らしい。音楽も素晴らしかったです。
迷っている方がいたらぜひ大画面で観て欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
rico

4.5複数回足を運びたくなる作品

2022年10月27日
スマートフォンから投稿

泣ける

知的

難しい

原作ファンです。期待せず映画館に足を運び結果大いに泣かされました。原作丸ごと映画にしたというより、原作の本質や空気感を大切にしつつ違う方向から丁寧に描いたような作品でした。解明されることのない宇宙と同じように、人の思いや関係が都合よく解決されない所が良かったです。最後の最後、原作を彷彿させるような主題歌もたいへん良かったです

コメントする (0件)
共感した! 3件)
えび

2.0団地アニメの呪い

2022年10月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
uz

2.0原作ファンとしては、決して手放しで喜べる出来とは……

2022年10月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
ここすけ

5.0感動しました!!

2022年10月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

優しさと思いやりがたくさん詰まった物語。終盤泣いてました。エンディングでさらに泣けました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あき

5.0最後めちゃくちゃ泣きました

2022年10月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

オートボット、友情と絆、子供達の成長のお話です。
クライマックスで泣き、最後エンドロールで主題歌を歌う三浦大知君の「いつしか」でストーリーが蘇ってきて
めちゃくちゃ泣きました。
なんだか忘れていた大切な事を教えられた感じです。
また今週観にいきたいと思います。
これは大きなスクリーンの映画館で見た方がストーリー的に
いいです。
宇宙の映像がとても綺麗でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たぬ

2.0いつしか

2022年10月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ブレミン

4.0大人が

2022年10月25日
PCから投稿

大人が子供に夢を与えましょう、って言う感じの内容でした。
面白いですけどね。
人物の組み合わせは、やんちゃな男の子、内気な男の子、知的な男の子、活発な女の子の王道組み合わせのところがよかった。
けど、街中がシステム化されてるのに、家の中が普通とか。
未来にもペットボトルはあるのかとか?疑問が多々ありますが。

そういうの退けても、少年少女の冒険作品として面白かったです。
宇宙船て、水分子の集合体で、機械文明じゃないのか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふらんすぱん

3.0画風が、かんに障り!?

2022年10月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:試写会、映画館

アニメとはいえ、作品の顔の画風が受け入れず、妙なトコは、団地がチープ感みせてるだけで、意味合いは貧困層っぽくなのか?映画館シネコンでて、道すがらにソフトバンク店頭のペッパーくんがソッポ向いてて苦笑いする。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たかなな

3.0オートボットのナナコが良かったです。

2022年10月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

理解が不十分ですが、遠い星から地球にたどり着いた人工知能が、故郷の星に旅立つ迄の過程を描いたアニメーションだと思いました。

私は、予告編のオートボットのナナコのキャラが気に入ったので、この映画を観ようと思いました。

ふだん、自分の身近にいて、お節介に思うほど、いろいろと面倒を見てくれるオートボットのナナコと主人公の別れのシーンは、少し、しんみりとしました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
The_Winnie

3.0オートボットが繋ぐ絆と宇宙の話

2022年10月24日
Androidアプリから投稿

ある事件を通して宇宙の事を知る少年たちとその育ての親達の物語。
オートボットがいる時代、電話も進化している時代、なぜか団地はまだ健在な時代😀
オートボットを通して何者かが願いを少年たちに託す。
ラストへ向かうたびトラブルもありますが日本の昔からある玩具が窮地を救います。
ある者との別れも有りますが、再開を誓います。
この映画を観るかいなかはまかせます。
僕はおすすめしますが。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
流浪の旅人ぱぱや

2.5団地もの

2022年10月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

漂流したりロケット飛ばしたり、団地ってすごい。
古い団地とハイテクの対比が面白い。
ただ、あの古いタイプの団地が2049年に残っているのかな?
ハイテクのお陰で近未来は環境もいいらしい。川はきれいだしカエルもいる。

細かい事は置いといて。

主人公のユウマ君。女の子の声なんだよね。
演技がどうのこうのじゃなく、なんで??
という思いが最後まで消えませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
くろすけ

3.5近未来宇宙SF×ファンタジー

2022年10月24日
Androidアプリから投稿

2049年を舞台にした近未来感あふれる社会にいる少年少女の一夏の物語。
未来はSiriを改善したようなAIが生活に取り込まれ、学校の授業はデジタル化&プログラミング授業の導入などされていて、実現性のある近未来感にワクワクした。
一方で遠い遠い宇宙の果てからやってきた宇宙船との出会いというファンタジー要素もあって、いい塩梅に混ざっていた。

一部登場人物(銀くんとか、大人組3人)の心の掘り下げが薄かったのが少し残念。
たぶん原作にはあるんだろうけど、そこを使いきれずに結の部分だけ映画で表現されていて、
登場人物がいきなり重みのあるセリフを吐き出してくるから、「どうしたの??」となってしまった。
中途半端で活かしきれないなら、あえて設定を残さずに、映画オリジナルの設定にして、
整合性を取った方が物語としては良かったんじゃないかな。
(そうするとそうするで原作ファンから叩かれるだろうから、実行できないんだろうけど…)

AIは羊の夢を見るのか適な問題提起もされていて、これからAI技術が進んでいくなか、考えさせられる内容もあった。
舞台設定は魅力的だったけど、キャラクターの魅力が薄かったので★3.5

(余談)
先日観た『雨を告げる漂流団地』と同様に取り壊し目前の団地に住んでいた(いる)少年たちの夏の物語
ただの偶然だろうけど、この設定が被るのって、「団地で過ごしていた子供時代、それが失われた時期」ってのが今の一部の世代にとって特別な時間として心に残っているのではないだろうか。
もしかしたら、私が知らないだけで、様々な創作に「団地」が取り込まれているのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
スクラ

3.0浅いかなー。

2022年10月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

親子の絆や友情、子ども達の成長を宇宙船の帰還と共に描きたかったんだと思うけど展開が浅い…。AIの描き方もご都合的だし…何より未来なのか今なのか、な時代絵面が全くピンとこない。ラストだけカッコ良かったかな?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
peanuts

3.51万2千年前の人類って旧石器時代だよなぁ、って観てた

2022年10月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

幸せ

西暦2049年、阿佐ヶ谷団地に住む小学生の沢渡悠真は、地球に接近中の彗星に夢中になっていた。そんなある日、沢渡家のAIロボット・ナナコが二月の黎明号にハッキングされてしまった。二月の黎明号は、1万2000年かけて2022年に地球にたどり着いたが、トラブルが発生し、阿佐ヶ谷団地で休眠していたのだった。二月の黎明号から宇宙に帰るのを手伝って欲しいと頼まれた悠真たちは、ナナコと一緒に帰還を手伝う、という話。

今から27年後にこんなロボット出来てそうだな、って感じるし、今年どこかに二月の黎明号が不時着してるかも、と思わせるストーリーも悪くなかった。
最初は子供達だけで解決しようとしてたが、実は親が絡んでたというのも面白かった。
悠真役の杉咲花が違和感なく良かったし、ナナコ役の悠木碧はすごく良かった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
りあの

3.5【「真夏の方程式」SFジュブナイルアニメバージョン。2049年の夏、少年達が住んでいる団地で起きたことを、奇想天外な発想で描いた作品。】

2022年10月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

幸せ

ー 少年少女のジュブナイル作品かな、と思っていたら天体物理学を基にした、奇想天外な本格SFであった。ー

■2049年、夏。
 東京の団地で暮らす小学4年の沢渡悠真は、遠い宇宙から1万Ⅱ000年前にやって来て、団地に留まっていた宇宙船「2月の黎明号」と出会う。
 彼を故郷に帰すために、悠真と友人達、そして真実を知る彼らの親も協力して、冒険が始まる。

◆感想

・という訳で、急遽鑑賞スタンスを難易度の高いSF映画鑑賞モードに変更する。

・登場する、少年少女の友人達との関係性の機微や、ナナコという人口知能搭載型家庭用オートポットを始めとする、SFガジェットの使い方なども、面白い。

・今作の舞台は、団地であり懐かしさと近未来が融合した魅力的な未来像が、鮮やかに描かれている。

■一つ、懸念を言えば原作を読んでいないと、天体物理学理論展開(どこまで、本当の事なのかは分からない。)までされているので、フライヤーからイメージされる、分かり易いジュブナイル映画ではない点だろうか。
 実際に、劇場に来ていたお客さんの中には偶々かもしれないが、小中学生達はおらず、愛知県でも有数の進学校の理系男子生徒達が、多数見に来ていた。

<但し、小中学生達が今作を観て、天体物理学に興味を持ってくれたら、良いかなと思った作品である。>

コメントする (0件)
共感した! 9件)
NOBU

3.0アニメじゃなくても

2022年10月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ごっとん

3.0オートボットの浮力原理は?

2022年10月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 悠木碧さんの声でしゃべるAIロボットが発売されたら売れるだろうな、こんなオートボットがあれば、1人になっても寂しくない。

 悠真の両親の見た目が若すぎて、ちょっと引いてしまう。それと悠真のわがままとキャンキャン声がうざい。杉咲花が熱演すればするほど、耳ざわりになってしまう。花さん、ごめんなさい。このうざさが、あるからこそ、後半が盛り上がります。

 水の分子を自由に操れる技術があるのにワープ航法がどうしてできないのか。そんなふうに思ったが、寿命が半永久になった生命体にとって時間はどれだけかかろうが問題がないから、必要がないのかもね。

コメントする 1件)
共感した! 13件)
bion