鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカーのレビュー・感想・評価
全22件中、21~22件目を表示
縁がスカーでメフィラス星人がルイ・アームストロングで最高!
いやいや良かった!!!それしかありません!!
るろうに剣心の縁だった新田真剣佑さんにめっちゃはまってまたあのアクションや役作りが見れるんだ〜!と、スカーがどんなキャラクターなのか、
そもそもこの鋼の錬金術師という作品自体知らなかったので、ゴールデンウィークにアニメ全話60話以上?だったかとにかくひと月以内に全話配信で見て映画に臨みました!!
もーうちょっと前に見たばかりのアニメの場面がどんどん再現されて最高でした!!!
そして、最初は真剣佑さんのスカーだけ堪能出来ればいいや、と思っていたら豪華俳優陣が!!
ついこの前映画館で見たシン・ウルトラマンのメフィラス星人、山本耕史さんがルイ・アームストロングだしめーっちゃ似てるしうわーメフィラス星人が筋肉ムキムキで錬金術使ってる〜と思ってたら
ライブも見に行ったことのある藤木直人さんがウィンリィのパパのお医者さんだしあーこの展開は切ないんだよ〜と思ってたら
東京リベンジャーズのドラケン山田裕貴さんがキンブリーで完全にいかれちゃってる目の演技が完璧で、ドラケンーーー!!!!と思うと
キング・ブラッドレイはまんまブラッドレイでもう舘ひろしさんありがとう!!しかありませんでした。あぶない刑事がまさかこの作品で見事な立ち回りをしてくれるとは!!
そしてグラトニーもまんまグラトニーだしちょっとおバカっぽいのに不気味な雰囲気を内山さんがめっちゃ再現してて、
やっぱりエンヴィーも完全にアニメの雰囲気を再現してて、変身した姿も見せてくれて感動〜!!このずる賢い悪い奴って役はキングダムでも上手かったけど、本郷奏多さんほんと上手い!!
ホーエンハイムもちゃんとそう見えるし内野聖陽さんありがとうございます!!で、そしてセリムが出た時はキターーーッ怖い怖い!!!その純心な坊やの雰囲気があればあるほどもうこの先の怖さが倍増で!!!
映像技術があるから、錬金術使った時の様子が画面でちゃんと表現出来るので、この時代に生まれて良かったと思いました(笑)
そうそう、リン・ヤオもフーもめっちゃ良かったです!!リン・ヤオはちゃんと途中から王子に見えるし闘いもカッコ良かった。
あーーーーそこで終わるか~~ってとこで見事にぶった斬って2が終わるので、もう明日にでも3が見たい!!!(笑)
明日の公開2日目の舞台挨拶にはスカーは来ないと思いますが、とりあえず明日中継回でもう一度スカーを見てきます!!!
めっちゃ楽しく映画が見れたので、アニメ全話予習しておいて本当に良かったです!!!!
主役もだけど、周りがかっこよすぎ
アニメ、漫画の実写化というのは最近では色々、舞台、ミュージカルと色々とあるけど今回はよかったというか、どきどき、わくわく、目が離せませんでした。
主人公もだけど脇が、皆かっこよすぎるのです、イシュヴァールの虐げられた人々、憎しみで動くスカーに連鎖は断ち切らなければいけないという師の言葉。
軍人の、国の全ての人間が悪人という訳ではない。
生きるのに必死な人、命令に従わなければいけない軍人の心にのしかかる、重い空気。
人を殺した罪悪感は消えず、忘れることもできない、でも、生きなければいけない。
前作の終わりが、あれっと思っただけに続編が作られて今回の実写化、始まりのアクションから目が離せませんでした。
皆、全員、大人、子供まで、かっこよすぎるのです、来月の続きが楽しみです。
全22件中、21~22件目を表示