“それ”がいる森のレビュー・感想・評価
全153件中、41~60件目を表示
「それがいてもイイ」じゃないか?ただ2つの難点が・・普通の面白さですよ・・
もう4週目だから細かいことは皆さんのレビューに同意。
フィクションなんだからこの展開は大いに結構❗️
奇想天外大いに結結構。
相葉くんの主役感がハンパないのも良い。❤️
昭和30年代と結びつけるのも、古めかしさは奇怪さと同義であるから良い。
最後のエンドロールの福島の未確認飛行物体の映像も良い。
テンポも程よく冗長では無い。
ただ2つの点、言わせてね❤️
①「被害者のスマホ」「そこに写ってた怪物」は最高レベルの証拠。刑事訴訟法的にだね。即時押収、画面解析に決まってるんです。描かれる捜査主任くさい刑事がドシロウト過ぎる。あのだなぁ「捜査っーのはあらゆる可能性を排除しないで、まっさらな状態から行うのは現実の刑事の基本中の基本。そもそも「かぶりもの」だとしても証拠写真だし、画像が意味ないとしても被害者のスマホは📱最高レベルの物証。んなこと警察官👮♀️1年生だってわかるぞ❗️なんで第三者である相葉くんが持ってるねん❓❓イヤイヤスマホ画面の割れ具合自体が証拠なんだよ❗️
それと「犯行現場に同行していたツレは小学生といえども【深夜時間帯は行わないと思うが】即日か翌日に警察で事情聴取なんですよ。勿論、行方不明のため犯罪とは決めつけられないから、供述調書は作成されないけれども・・保護者同伴の上事情聴取しないと始まらない。
②相葉くんが、単身 ⛰山に乗り込む、ビニールハウスに向かう意味がわからない。
「スマホがある」証言だけで、警察は👮♀️山狩り実施再度するのは当たり前じゃん。地元の猟友会引き連れて【それは熊の🧸可能性あるから、さすがの警察も熊🐻に関しては素人だから。
なんで、相葉くん、1人で切り込んでんの?それから人間の当然の感情としてあの状況で単身、ビニールハウスはないと思うよね。
まあ屁理屈って言えばそうだけど、宇宙人も👽全然OK🙆♂️だけれども。上記2点は受け入れ難い。
フィクションに飛躍はつきもの、ご都合主義も大いに結構。なかなかの好作品ではありますが
根本が変だと冷めてしまうよ。偏屈ジジイとしては。
まあ若い方にはオススメ、ただ4週目だから・・観て損は無い作品です。【それがいても】全然イイよ。
引き込まれます!
ノープ観て楽しかったらお好きかも。
評判が悪く、おふざけな映画なのかなと思いつつ鑑賞。普通、ファンがしっかりいる俳優が出てる映画は組織票でやたら高評価だったりするのに、この映画では全く。
スペクタクル狙いの日本映画では、今年、1.2に好きかもしれない。
そもそも相葉が江口のり子と結婚していたが、義理父に追い出されるというキャスティングからして、面白い。子供たちもみんな演技が良い。サッカーの小気味の良いカットで、ますます期待できる。
松本穂香の驚き顔の面白さも楽しい。以前から不思議な魅力のある顔だと思っていたが、その魅力を活かしまくっていた。宇野、松浦が出てくるのも嬉しい。
問題の「それ」についても馬鹿馬鹿しかったり、チープな気持ち悪さが楽しい。秘密の森のその向こうと少しカスっている親子テーマも面白い。なにより子供が時々暴れる時に映画が面白くなる。ノープでも映画の馬鹿馬鹿しさに向き合っていたが、中田秀夫も向かい合っていると思う。中田秀夫手抜き説もあるが、私は本気で作っていると思う。馬鹿馬鹿しいのに、おふざけはしていない。私はノープより好きだ。ゴーストバスターズも挙げたくなる。
最初の森の捜索隊にウチトラで中田秀夫でてなかったかな?ムーパロディあり。
もう一回観たが、この子供たちの演技が良い。女にチヤホヤされて調子乗ってんじゃねぇみたいなこと言うのも面白い。
予告のミスリードがひどい
これがホラー?ギャグだよ!喜劇だよ!
いや別に良くない??
ひどい(笑)怖さゼロ、ハラハラ感ゼロ、興味ゼロ
何かもっとこう、あるだろ!
CMや宣伝がすごく面白そうだったので2時間かけて見に行ったのですが・・・
お金と時間を無駄にしてしまった、パッケージ詐欺ですかね?
ものすごく雑な後味の残るB級映画感。
今年No.1、違う意味ですごい映画でした。
物好きな人にはおすすめします。
期待していただけにショック。
全153件中、41~60件目を表示