神は見返りを求めるのレビュー・感想・評価
全191件中、41~60件目を表示
YouTubeで流せば?
まともな人が一人もいない映画でした。
・・・なんてことを言う私がまともじゃないのでしょうか。
人間なんて表裏一体、いろいろあるけど
折り合いつけてそれでも生きているのが人間なのでしょうか。
まともな私から見るあなたは変人で、
そんなあなたから見える私は狂人なのでしょうか。
というこの映画の根底には、
やはりYouTuberに対する、そこはかとない偏見が垣間見え
ジェネレーションギャップというギャップを自ら生み出した
大人たちの欺瞞がチラつきます。
この映画はどのような層が見たいと思い、
どのような世代が面白いと思ったのか知りませんが、
おそらくムロツヨシ世代(映画世代)でしょう。
ボロボロになりながら、背中を刺され、
血を流しながら、「まだ、まだ、まだやれる」
なぜなら、今日はクソ天気いいから。
でもホントに見せたいのは
ムロツヨシ世代でありながら、「もう、無理」と
決め込んで、PCモニターの前に居座り続ける
逃げたムロツヨシ世代でしょう。
その人たちがYouTubeを見ている途中で
この映画が流れてきたらメチャささるとおもうので、
映画館じゃなくYouTubeで流せればよかったのに。
と、思います。
サブスクじゃなくね、YouTubeでね。
ま、ありえないのですが。
相対的に良い
あんまり好きじゃないんですよ、なんか世間一般のイメージのまま
脚色して共感を得ようとする描き方。
これもyou tuberは世間では考えられない突拍子もないことして短絡的でバカという視点で
それを皮肉り上から目線で映像化。
女性が裸でボディペイント?撮影許可なく店のメニューのレビュー?(しかも堂々と)
何これ?あり得ないしさすがに馬鹿にしすぎw
って思ったけど、
最後まで見ると、この胸くそな世界感に妙に引き込まれた。
きらびやかな世界って正直胸くそだろうし
光が強ければ強いほど闇は濃いとも言うし、
朱に交われば赤くなるという言葉もあるから
みんな気づかない内に少しずつ狂っていくんだろうな。
こんな世界もあり得るなと思わされた。
この映画の登場人物は誰もがおかしく映るけど
誰もが自分は間違っていないと思っている。
人間の小ささや愚かさがシュールに、現代社会に上手く投影されて
描かれているなと感じました。
中途半端な善人?
ムロさんのファンだから中途半端な善人のようないじり方をする作品は胸糞悪い。ただ、人間と言うものがそもそも得体の知れない存在ということを気付かせてくれる点では秀逸かもしれない。
神のような人だがやはり人の子、恩を仇で返されれば誰でも辛いだろう。
ユリは一言で言えば人生経験の乏しい未熟者だから怒る気もしないが借金できずに自殺する若者には腹が立つ、途上国支援は金では無く技術、産業の育成と言われているがその通りでしょう、一時は救えても継続的な人助けは難しい。
「情けは人の為ならず」という名言があるが、そこまでの達観を持つ人は稀だろう、夏目漱石の小説「草枕」の一節、「智に働けば角が立つ、情に棹させば流される、意地を通せば窮屈だ、兎角に人の世は住みにくい・・」が脳裏に浮かぶ。
本作ではYouTuberの世界が描かれている訳だが、インターネットの普及のお蔭で素人でもTVのバラエティ並みのおふざけは容易に真似られる時代だし、フェイクニュースも目に余る。若者の倫理観や価値観もサブカルチャーのクリエーターたちの影響が大きい。
印象的だったのはゆりちゃんのファンがサイン会で発する「残るものって、そんなに偉いんですか?」のセリフ。文化、芸術も元をたどれば神や王への貢物から始まり時代の流れにより大衆の手の届くものに変ってきたことを俯瞰すればネット文化もまたしかりかもしれませんね。
なんか、しんどい。
2023
21本目
いやぁ〜ヒメノア〜ルもそうだったが、なかなかの胸糞悪っぷり…。
YouTuberに軸を置き、人間の愚かなな部分をあぶり出すわ出すわ…。
いい奴なんて誰もいない。
かといって犯罪者ではない。
いい奴って決めるのは他人が勝手に決めて、
その流れに乗って演じている人も多いんだろうな。
それがうまくマッチして、仕事や人付き合いをそれぞれが合わせながら生きる。
この映画の人々はそれが全く噛み合わない。
だからこそ、ののしり、騙し、バカにする。
そんな映画。
人間は神様じゃ…ないから
…大好きな
ムロさんとゆきのちゃんの作品
大劇場で公開されなくて
今回配信で。
…見返り
について考えさせられました
すごく嫌な思いと共に
色々な感情がふつふつと沸きました
感動ではない感情が…です
見返りを求めないと言っておきながら
何処かで求めてる
それは信頼している時はいいけど
それを失くした時に…変わる
…親だって
子供に見返りを求めてる
自覚していないけど
だって
人は神様じゃないから
と。
見返りを求めて生きてます
最初はとても良好だったのに
チャンネル登録数を増やしたい
が為に…
途中でやっていることの
…くだらなさに気づくけど
ふたりは
…天罰が下だった?
この先の行く末は…
神様だけが知るのかな
youtuberのことが 余計嫌いになった 多分皮肉が込められてる...
youtuberのことが
余計嫌いになった
多分皮肉が込められてるのかな
絵具がたくさんあったらきれいだけど
全部混ぜたら黒っぽくて汚い色になる
そういう気分になる映画だった
やっと観れた。
アマプラで配信が始まってやっと無料期間になったので観ることができました。
事実はわからないですが、YouTuberってこんな感じなんだろうなとちょっとリアルっぽいところは面白かったです。
この映画を観ても何も求めない方がいいです。
見返りを求めない
男が奉仕やご慈悲に対して当初は見返りを求めなかったことから、別に見返りを求めようとしてたわけではなく単なる嫉妬だろう。面倒臭い男の嫉妬。
ああ面白いなとおもうたのは、リターンどころか恨まれたりディスられたりすることですね。恩を仇で返す、恩を憎しみで返されることはほんとによくあります。
後味悪すぎ!
『すずめの戸締まり』の感想で「悪い人が全然出てこないロードムービー」って評したのも記憶に新しいですが、この作品の方が先の公開ではありますが今回遅れて週末深夜のwowowで何気なく鑑賞!
逆に「悪い人しか出てこない」珍しい作品ですね?!ムロツヨシさんのうまさはともかく、岸井ゆきのさん、いい味わいの女優さんで結構好きだったのに、嫌いになりそうなくらい今回の役どころは凄かったです。まあ役柄から離れて本当に憎たらしく思わせる役者さんこそ名俳優と言えるのでしょうけどね?!
『友達のパパが好き』や『愛がなんだ』『前田建設ファンタジー営業部』などなど主役でも脇役でもとっても重要な立ち位置を見事に演じられて注目の女優さんです。決して美人ではないけれど(失礼!)存在感のある魅力的な方ですよね。あくまでも今回のキャラは役どころなんだと自分自身再認識させてます。
YouTuberに対して悪意的に作られている気もしないではありませんが‥昨今のSNSの使い方で勘違いしてしまっている人たちもいないとは言えないですし、この作品を観てもまた違った見え方するのかもしれません。
また若葉竜也さん、これまた実際にいそうなキャラ設定で、自分でしてることになかなか気づかない1番タチが悪いタイプかもしれません。自分で気がついて、例えば日常から離れ愛犬と山に登ったり、Amazonで大切なモノを注文してはいかがでしょうか?
昨晩後味が悪すぎたので今朝一番で『金の国 水の国』を観に行ってデトックスしてきました。逆じゃなくてよかったとつくづく思う今日この頃です。
見る価値なし
コレは酷い映画とも呼べないモノ。
wowwowでたまたま見たがムロツヨシは味のある演技が出来るのに何でこんな役を引き受けるのか。。ヒメノアールという駄作にも似た様な役で出ていたが演技力があるのだから出演作や役は選んで欲しい。脚本、演出、演技とも薄っペラペラな上にテーマはコレですと示されたとしても何のためにこんな低級なものを作るのか普通の人なら二度と観ないようなものを作って恥ずかしくないのだろうか。去年作られたものがコレだと日本映画には期待出来ないと思えてしまう。
善意は時には悪を増長させる
この映画を観てダメな奴といると逆にいい人になり、いい人といるとダメになるという考えもあると思いました。
許容する事で成長するという意味においてはほどほどにダメな奴がまわりにいる方がいいと思いました。
バイキンと同じですね。
きっとリアルさや不快感が良いのだろうけど、後味が悪く終始不快でした...
きっとリアルさや不快感が良いのだろうけど、後味が悪く終始不快でした。
そう心から思わせる作りがすごいのでしょう。
けど合わなかったです。
もう少しムロツヨシでくすっと笑いたかったな。
吉田監督の信頼感
とにかく、良い。良い。
ラストのシーンが良い。
時々出てくる狂ったおじさんが良い。
カメラの位置がいい。
ずっと漂う雰囲気が良い。
嫌な人ばかり出てくる?そう?
大人になるとこういう人ばかりじゃん、世の中。
生理的に受け付けない顔
出て来る人誰もが嫌い。YouTube、YouTuberに対してどういう感情で描いているのか?良い風には取れないので何を描きたかったのか。ゆりは酷すぎて途中からみるのが本当に辛かった。
吉田監督にハズレなし!
「ヒメアノ~ル」「空白」「愛しのアイリーン」など傑作だらけの吉田監督。
今回の作品も期待以上に面白かったです!
吉田監督は人間の胸糞悪い部分を描くのが非常に上手いですね。
ラストシーンの田母神さんのセリフ
微妙に伏線があったのですねー
優里への愛を感じて泣きそうになりました。
見終わった後の苦味を味わうかな
役者に惹かれて予備知識なしに観てみた。
YouTuberが小学生のなりたい職業の上位にある現代で、その辺りの知識に欠ける私には、ある意味新鮮でもあり、驚きや発見のある映画だった。
YouTuberとして成功前の女性を応援してた男は、売れてきて離れていく彼女に対して、豹変していく。
女がこの男に言う、どうせYouTuberなんて下に見てるんたと。
でもファンの女の子は言う、後世に残らないとダメですか?今の自分を元気にしてくれてるのはあなたの動画です。この女の子の言葉が私にはあーそういうことなのかと腑に落ちた。
2人の行きつくところに救いはない。
そしてこの救いのなさこそこの映画の見応えだと思った。
登場人物クズばかり!
善意でやっていたことも、相手が応えてくれないとそれはそれで納得いかない…という身近な題材を大きく膨らませた作品。
序盤は田母神の気持ちも分かると思いつつ、段々エスカレートするにつれて怖くなってくる。周囲の人間も助けるどころか益々溝を深めるようなことばかりしてくる。youtuberってこういう人じゃないとできないのか?人間の嫌なところを見せてくる展開が上手い。
後味がいいとは言わないが、現代ネット社会や人間関係について考えさせられる映画。
全191件中、41~60件目を表示