劇場公開日 2022年6月24日

  • 予告編を見る

「youtuberを媒介した我々の映画だった…エンドロールだけ…」神は見返りを求める わたろーさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0youtuberを媒介した我々の映画だった…エンドロールだけ…

2022年6月26日
Androidアプリから投稿

エグい!!面白い!!とはいえ僕はもうアラサーなので、改良されたユーチューブの映像もカット割りきつすぎて可愛すぎて無理ーってなったので、立派な老害の仲間入りですね✨

ユーチューバーという形は取っているけど、結局「義理vs成果」というのはどの職場にもあるもので。助けられたら恩を返したい、でも恩を返さなくてもいいやとか卑下する目線が入った瞬間、その人に対しての扱いが悪くなるのもまあ当然と言えば当然で。その人間関係の難しさや人間臭さを描かせたらさすがは吉田恵輔監督。そりゃもう面白いですよ。

岸井ゆきのさんが演じるゆりちゃんは、自分が才能がないのもちゃんとわかってるし、一時期のバズりが数年後にも持て囃されるものではないと分かっているという、客観的な視点を持ててるからこそより残酷になる。ムロツヨシさんが豹変できるのは知ってたけど、岸井ゆきのさんもとんでもない演技力だなと思いました。

若葉竜也さんが演じる役の軽薄さよ。ああいう世渡りをするやつがいるからね…

僕は芸のないユーチューバーは大嫌いなのですが、賛美することもなく落とすこともなくしっかりと取材されたのだろうなという印象。

相変わらず吉田恵輔監督の作品にナプキンが出てくるのは何なんだ💦

ガーシーを予言するような後半の展開も圧巻で、前フリとして岸井ゆきのがしっかり感謝してみたり、体を預けようとしてみたりという流れがあるからこそ余計に胸糞で余計に苦しい。

ラストシーン。通過点として認めてくれた事実を踏まえてもう一度やり直したかった…この撮影日和の晴れ空で…うーん。切ない。ここで安易に仲直りして動画を撮ったりするような安易な結末に落とさないのも吉田恵輔監督。見事。

ちょっともったいないと思ったのは、映画冒頭配給のPARCOを出すシーンもYou Tube風にできたのなら、エンドロールもして欲しかったなと。それこそ観客が客観的な視点で見てたのを、「これはお前らの話だからな」というメッセージを残す意味でもトライしてほしかったかな。

コメントする
わたろー