劇場公開日 2022年6月24日

  • 予告編を見る

神は見返りを求めるのレビュー・感想・評価

全211件中、1~20件目を表示

4.0鑑賞後の苦さが、自らの人間関係を顧みるよう促す

2022年6月25日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

悲しい

怖い

芸能活動をしているAと、業界を裏で支える仕事をしているB。Bは親交のあるAに頼まれて面倒をみるが、Bが窮地に陥るとAは手の平をかえすように冷たくなる。怒ったBはAのスキャンダルをばらす暴露系YouTuberになる――。今年にわかに有名になった“ガーシー”こと東谷義和氏の動きと世間の反響を予見したかのような、吉田恵輔監督オリジナル脚本のユニークな新作だ(なお脚本は2019年から、クランクインは2020年10月とのこと)。

容姿についての心無いコメントもぶつけられる無名YouTuberだったが、人気YouTuberとのコラボをきっかけにメジャーへの階段を昇っていくゆりちゃんに、岸井ゆきの。穏やかで面倒見のいい性格だが、頼まれると断れない性格が災いして借金を背負い、ゆりちゃんの豹変によってため込んでいた感情を爆発させる田母神に、ムロツヨシ。この2人のキャスティングと真に迫った演技、的確な演出が素晴らしいのはもちろんだが、YouTuberという特殊な職業・業界を題材にしつつも、好意や善意に基づく奉仕や施しに対してどう報いるか、あるいは恩を仇で返されたときどうするのか、といった普遍的な人間関係の難しさに切り込んだテーマが観客の胸に刺さり、心をざわつかせるのだろう。

安直なカタルシスを提供しない点も吉田監督の作家性だろうか。後味は決してよくないが、このいつまでも残りそうな苦さが、自らの人間関係を顧みることを促すようでもある。

コメントする (0件)
共感した! 31件)
高森郁哉

3.0戻り道はない

2025年11月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

最近Xで「みな何者にもなれない自分に悩んでる」という1文を含むポストに結構いいねがついてるのを見た。AI生成イラストの是非の話だったか、そこにある手段で下駄を履いて何が悪いのかと。それをネット上で言うのか、それの何がいいねなのか。ただでさえ精神的成熟年齢が上がっているのにそんなことに悩んでるうちに情報空間という虚空に本体を置いてしまう人が少なくない。それに憧れさえ抱く幼い存在も。自前の武器で勝負する生身の感情接触を伴う実体社会はなるほどタフだが、そこで成した事だけが自分の本当の価値なので、若者たちはどうか踏ん張って欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
くつむし

3.5面白かった

2025年10月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

驚く

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Omi

4.0神様は自分の心に宿る

2025年9月25日
Androidアプリから投稿

悲しい

最後はハッピーエンドになると思っていたけれど、想像以上に心温まる結末で良かった。
特にムロツヨシさんの役柄は、最初は打算的で信用できない人物に見えたが、根っからの悪人ではなく、むしろ人間らしい弱さや優しさを持っていることが分かり安心した。彼の存在が物語を単なる勧善懲悪ではなく「人は変われるし、救われる」というメッセージにしていたと思う。

一方で、劇中に描かれていたユーチューバーの姿は、人間性を失い「数字」や「再生回数」ばかりを追い求める現代の問題そのものだった。視聴者に媚びて過激さに走る姿は、実際のネット社会の闇をリアルに反映していてゾッとした。
「見返りを求める」ことで人の心を踏みにじる怖さと、それでも人間らしさを取り戻せる可能性を対比させたところが、この作品の一番の見どころだったと感じる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぶらうん

4.0YouTuber という浮薄

2025年9月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

全てのYouTuberが当てはまるとは思わないが、YouTuberの浮薄さを題材に人の心の動きを上手に描いた作品だと思いました。
人が追い求めるべき価値はおもしろおかしく耳目を集めるようなことではない。YouTuberの不幸を通してそのような深遠なテーマが伝わってきました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
笛奴

4.5最悪の物語であり最高の作品

2025年9月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ミストやセブンみたいに「ザ 胸糞映画」ではないです。

とにかく人間のリアルを追求した映画だと感じました。
田母神さんにもゆりちゃんにも共感できるのにその2人がぶつかり合うからすっきりしないモヤモヤした感じが残るのかなと。

何言ってるかわからないと思いますが、「どっちも悪い」し「どっちも悪くない」
見る人によってここまで賛否両論を巻き起こせる吉田監督はやはり流石です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ジミニー

3.0落ちたい日にどうぞ。

2025年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

感動ではないです。コメディでもないです。とにかく胸糞。後味が悪い。
ムロツヨシってこんな演技もするのか。
楽しいコメディイメージのムロツヨシからのこれに衝撃。
日々のモヤモヤがあり、もう落ちたいな~という日にどうぞ。
誰も幸せにならない。見てる側も。なんだこれ。
でもなんか、毎日その辺でありそうなんですよね。
その中にすごく現実があるというか。
よくわからないことしてるユ―チューバ―なんて山のようにいる。
特定の人に執着するユーチューバーもいる。
やらかして謝罪するユーチューバーもいるしやりすぎだろと思うユーチューバーもいる。
でもそこから伸びて伸びて有名になる人もいる。
現代の人間の底にたまった汚い部分をすくいあげて見せる作品。
着ぐるみもかわいいものでなく、あえて不気味な着ぐるみなんですよね。
モヤモヤした気持ちをより一層際立てる。
どの人の気持ちもわかるっちゃわかる、登場人物の性格上、どうしようもなかった部分もあったんじゃないかな。
相手の価値観が古い時って指摘しづらいし、かといって伝えないと自分も古くなってしまうし。
収入も見込めなくなると生活が苦しくなるし。
新しい人にお願いしたいときも、相手を納得させることは難しいと思う。
お金がないと極限状態になっていくのもわかる。
自分がそこにいたとしても誰も救えない。救いようがない。
タイトル通りの映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
にん

2.510年後には・・・

2025年9月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
qi1234567890

胸糞

2025年9月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひまじん

4.0胸糞

2025年6月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

余裕があるうちは良い人でいられるが余裕がなくなると心が荒んで醜い人間になる。
田母神の憎悪は、ゆりちゃんが別の人と組み売れた事への嫉妬と編集が下手だの古いだのプライドを傷つけられたのも要因だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆうき

4.0人間の醜い感情が剥き出し

2025年3月28日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
るる 移行

3.0キツいね

2025年2月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

だいぶ胸糞です。
こんなにも変わってしまうかと…
(特にゆりだけど、田母神も)

ラスト、背中を刺されてからの展開がちょっと意味不明で、終わり方もスッキリしません。
まあ…
あまりにもいい人すぎると、損なのかなとも思いました。

観る前はもう少し楽しい作品だろうかと期待してましたが、全然そんなことなかったです。
楽しいのは最初だけでした。

とはいえ、岸井ゆきのさんとムロツヨシさんの演技力は凄かったです。
それだけに胸糞感もより強くなったかなあ。
特に岸井ゆきのさん演じる、ゆりの変わりようは本当に凄かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
きよ

3.5いつまでも氣になってしまう

2025年2月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

 穏やかな氣持ちで観ていられるのも束の間、ちらほらと不穏な影が見え隠れしていて何かが起こりそうでドキドキする。後半はホラー映画を観ているような氣分になる。
 ゆりちゃん(川合優⾥)に感情移入しながら観たので、田母神(ムロツヨシ)の要求というか天罰モード状態が恐ろしいと思った。

 怖いだけではなく感動的なシーンがあって良かった。

 エンターテインメント作品として面白いし教訓もあるけれど、終わり方がスッキリしない。火傷、田母神、その他諸々どうなるのだろう。なんだかいつまでも氣になってしまうという作品。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
Don-chan

5.0再生回数が増えればなんでもあり的なYoutuberたちの生態を描く。イベント会社に勤める田母神は、 合コンでYouTuberゆりちゃんに出会う。

2025年2月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

動画配信で映画「神は見返りを求める」を見た。

2022年製作/105分/G/日本
配給:パルコ
劇場公開日:2022年6月24日

ムロツヨシ(田母神尚樹)
岸井ゆきの(川合優里)
若葉竜也(梅川)

イベント会社に勤める田母神は、
合コンでYouTuberゆりちゃんに出会う。

田母神は、再生回数に悩むゆりちゃんを不憫に思い、
まるで「神」かの様に見返りを求めず、
ゆりちゃんの YouTubeチャンネルを手伝うようになる。

ふたりは、人気がでないながらも、力を合わせて頑張り、
お互い良きパートナーになっていく。

しかしあることをきっかけに、2人の関係が一変する。

田母神は「見返りを求める男」となり、
ゆりちゃんは「恩を仇で返す女」になってしまう。

再生回数が増えればなんでもあり的なYoutuberたちの生態。

前半は人が良過ぎた田母神が後半は狂気のふるまいを見せる。

明るく一生懸命なYouTuberだったゆりちゃんは、
欲と憎悪に満ちたとてもイヤな女になってしまう。

終盤のアクシデントでゆりちゃんを見舞った田母神だが、
そこから先にもまだアクシデントがある。

このしつこい脚本が秀逸だと思った。

満足度は5点満点で5点☆☆☆☆☆です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ドンチャック

3.5ジェイコブ

2025年2月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

 ユーチューバーを全て否定するわけじゃないけど、ゆいちゃんの言葉の端々に一過性のものだという認識があったと思われる。その微妙な心理状態をよくぞ描ききったと褒め称えたいほどだった。特にサイン会での少女のひと言がストレートだった。その点、音楽や映画ってのはずっと残るモノ、いいですね♪

 「古すぎて若者の気持ちがわからない」といった内容のセリフもありましたが、昭和世代のおじさんだって昔はバカをやったり目立ちたがったり変態だったりしたもんだ。今のネット環境は悪いことに全世界で見ることが出来るというだけの話。そうした現在の環境に適応さえ出来ればおじさんだって頑張っていくことが出来るはず・・・

 もっと重要なこと。だらしない奴の保証人になってはいけない!そして、人気ユーチューバーであっても飽きられ廃れる日は必ず訪れる。ユーチューバーに限らず、テレビのお笑い芸人も同じ。ちゃんと働こうよ・・・あちこちの業種で人手不足に陥っているのも、1億総配信者みたいになってるせいかも・・・あ、お祓いはしなくていいからw

コメントする 2件)
共感した! 23件)
kossy

2.5痛々しい映像

2025年2月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

キャラも痛いけど、怪我とか暴力シーンがかなり過激

性格が悪すぎるって散々言ってたけどあんまり思わなかったなぁ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まかの

3.5見返りは人それぞれです、対話中にどのタイプか察して下さい。

2025年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひとさん

4.0神は岸井ゆきのである

2025年1月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ma~

4.0見返りはあるだろ

2024年11月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

いくら善意でやったとしても
偽善者なら特に心の奥では少しの見返りはあるだろう

見返りがお金じゃなく、ありがとうという気持ち。

そんな当たり前なのに
ムロツヨシみたいなギャンブル狂に金貸して、保証人までなっちゃうお人好し通り越えちゃった人にとって見返りの気持ちなんて最初は本当はなくて。

売れてしまうと見えなくなると言うのか

かたや、金に困って
かたや、収入が増えて
バランスを失うとこうなってしまうかの見本のような映画だった。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
悠々同盟

5.0タイトルは微妙よね

2024年10月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

youtubeを題材にした映画って大体がっかりが多いが、これは桁違いの完成度。動画の編集技術が徐々に洗練される様子もクオリティ高く、それに伴い内容も過激になっていく流れも自然で良い。

界隈をとりまく胡散臭い人物や台詞、マインドなんかも事前にちゃんと取材をしたんだろうというのも伝わってくる。こうした一つ一つの完成度の高さがラストにむけて、注目を浴びるためだったら何しても良いという業界の社会的なテーマを絶妙に浮き彫りにさせてくれる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ほいす