劇場公開日 2023年8月11日

  • 予告編を見る

リボルバー・リリーのレビュー・感想・評価

全344件中、61~80件目を表示

5.0綾瀬はるかがかっこ良すぎる

2023年9月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

綾瀬はるかのアクションが好きなので、見に行きました
予備知識ゼロでしたが、ストーリー、アクション、豪華キャスト、全て良かったです

長谷川博己と綾瀬はるかって‥
『八重の桜』!? そこでまた興奮

終始ハラハラしながら見たので、138分はあっという間でした
強い女性サイコー
また見たいです

コメントする (0件)
共感した! 5件)
の

0.5綾瀬はるかの無駄遣い

2023年9月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
velvet

3.0綾瀬はるか版ガントレット!

2023年9月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

ストーリーは荒唐無稽でありえない…まあ、ありえなくてもいいんだけどね。
ありえなくてもいいんだけど、ならばもう少しカタルシスが欲しかった。
映像は様式美。綾瀬はるかのアクションを楽しむ活劇映画。
ラストはクリント・イーストウッドのガントレットを思いだしたね。
まあガントレットも大概なストーリーと映像だったけど。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
キブン

3.5霧が濃すぎた

2023年9月10日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーは面白いのですが、ツッコミどころ満載でなんだかテンポが良くなく、いまいち入り込めませんでした。街並みも外国からみた日本のようで不思議。
キャストでは、陸軍の隊長?の存在がくどかったのと、元同僚の男の人がなぞで、この2人が微妙でした。おばあさんより気になってしまった。
綾瀬はるかさんは大好きですし、アクションは良かったです。
鈴木亮平さんとのバトルで見たかったかも。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ふさ

4.0戦争に異を唱える。

2023年9月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とにかく綾瀬はるかがカッコ美しい。彼女のアクションだけでも見応えあり。
陸軍海軍、特に陸軍は同胞にさえ大儀のためと刃を向け信じられない行動をするが、立ち向かう綾瀬はるかと長谷川博己は強く優しくカッコいい。
ストーリーも良く出来ており最後の最後まで目が離せないほど、退屈させない映画。
最後に戦争をしないということが難しく、また戦争をすることが愚かな事で誰も幸せにはなれないことを観る者に訴える映画なのだとも感じました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
梅じんの相棒

3.0すこし残念

2023年9月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

うーん、長かった…
ファンタジーなのか、サスペンスなのか、なんなのか…
とっちらかっているというか…

良い、俳優の方々が揃われているのになぁ...残念

ただ、あの少年は、個人的に、もう少し意志の強そうな顔の子にして欲しかったかな
別にジャニーズでもええのですよ、きちんと演技ができて、眼に力があれば
個人的に、ジャニーズに、そこまで詳しくないしね
ジェシーさんという方は、良かったです

コメントする 1件)
共感した! 3件)
hkr21

4.0予想した内容ではなかった

2023年9月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
伊藤

4.0タイトルが合ってないな。

2023年9月7日
スマートフォンから投稿

リボルバーはあんまり関係ないし、話も話なので、カタカナとしてもこんな軽い名前にすべきではなかった。作品としては、陸海軍部間の不仲やそれぞれの組織での上下関係の有様など軍部の切り取り方は本当に良かった、設定&戦闘シーン含めて名作に近い。欠点としては兵士がライフルを構えてるのに全然当たらないところ、BGM無しでの台詞の場面が長くて見てる方が疲れる、一番の難点はこの作品も日本映画特有の、あっと思わせるような突然の横槍、割り込み話で、観る者の緊張感、興味を繋げていく手法から一歩も出てないところ。邦画の場合それしか無いんだろうね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
1 業界無関係者

3.5良く工夫してました。

2023年9月6日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 4件)
時かけ

2.0予告編にやられた

2023年9月6日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 5件)
mvlv

3.0映像は美しいけど。。

2023年9月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

白いドレスに赤い血、朝靄、夜の闇の中の移動等
舞台設定やビジュアルに対するこだわりはすごく感じたし、綾瀬はるかの美しさは際立っていた
大正浪漫というわけではないが、大正昭和初期のモダンなヘアスタイルや仕立て屋の洋装など、美しい
物語はというと、埼玉の奥地で発生した謎の一家惨殺から逃れた少年の逃亡劇、何故殺されたのか、犯人は?父親は?といった謎を追っていくストーリー展開。
正直最後クレジット見て、え、行定監督なの?って感じのハードアクションというか。。。撃ちまくり、撃たれまくり。ちょっとキルビルっぽい感じがありますね。
美化された殺しというか。
当時の軍部とか上海租界とかなんかロマンを感じる話ではありますが。。記号っぽく使われているというか。
リアリティはなさすぎました。。。
いやいや死ぬでしょっていうw少年漫画の主人公漫画並みに死なない。
ただただ綾瀬はるかを美しく愛でる、大正浪漫キルビルでした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
NAO

3.0麗しき綾瀬はるか

2023年9月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 10件)
U-3153

3.0豪華な出演者陣、派手なアクション、興味深いストーリー!…なのに…

2023年9月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
リオウリオウ

4.0モガ・綾瀬はるかに満足

2023年9月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

無双するモガ綾瀬はるかや舞台美術面がツボなら、細かいことは置いといて
ビジュアルの良さを堪能しましょう^^と言いたくなる作品でした。
長谷川博己のキャラクターもすごくよかったし
テイラー野村萬斎もすごく似合っててよかったですね
シシド・カフカも古川琴音もおいしかった!
いろいろロマンの塊でした。

ほったらかされた伏線や、機動力が削がれる負傷ラインのよくわからなさとか、
そういうところはちょいちょい気になるっちゃ気になりましたが
個人的には前述の“良い面”が気になる部分を凌駕してくれたので大満足でした。

伏線ほったらかしどころか終いには知らん人も出てきたので2作目の予定があるんですかね?
あれば観ようと思います。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ix

4.0「はい、泳げません」のコンビ復活。

2023年9月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

こんなに超人的に強い女スナイパーは実際いないが、綾瀬はるかが演じると、いるかも(いてほしい)と思えてしまう。時代背景がそれらしく描いてあるから、事実に基づいていると言われても信じそうだ。日本が日中戦争から太平洋戦争へと無謀な戦いに突入していく時代、軍の力が強くなって暴走をしそうになっている状況である。軍の特務機関ができて、裏の仕事をするスパイが養成されたのは本当かもしれない。そのスパイの最高傑作が「リボルバー・リリー」というわけだ。しかし小曾根百合は10年前にスパイをやめている。それがまた戦いに巻き込まれていくのも、彼女が背負った何か逃れられない定めのようなものが感じられる。心ならずも始めた戦いだが、やるとなったら凄まじいまでの戦闘能力を発揮するのがかっこいい。それに何と言っても姿も戦い方も美しい。ヒロインの「強さ」と「美しさ」はとても計算されていてこの映画の一番の魅力になっている。
小曾根百合は、戦いからは何も生まれないと悟ってスパイから身を引いた。以前の彼女の活躍は描かれていないから想像するだけだが、指令された暗殺を何の感情も交えずに実行していたことだろう。それが、元夫から託された少年を守ることに使命を感じて再び戦うことになった。リボルバー・リリーがかっこいいのも、本心では避けたい戦いをしなくてはならない「孤独感」みたいなものが感じられるからかもしれない。
孤独なダークヒロインを蘇らせた綾瀬はるかと、彼女を支える謎の弁護士長谷川博己のコンビに拍手を送りたい。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
ガバチョ

2.5とにかく豪華。歌舞伎のような映画。

2023年9月2日
iPhoneアプリから投稿

豪華だった。とにかく豪華。豪華だけれど世界的にみればさほどではないのかも。しかし豪華。配役もまさかってくらいてんこ盛り。

20年代のアクションなんて金のかかる要素満載。そこに綾瀬はるかがファッションショーのように着せ替えで登場して銃を構えての決めポーズを連発。なかなかやらないこの時代の列車からのアクションあり、これは作らなくても、という装置をいろいろ作ってはいる。「スパイの妻」の数倍はかかってるだろう。が、行定監督はすべて絵で捉えていて躍動感がない。列車も舟の上もCGで、思い描く派手なシーンが絵でしかない。アクション映画なのに躍動感がないとはどういうことか。

おまけに俳優陣はみんな各々見栄を切るかのようにしつこい芝居をしていて衣装の豪華さもあり、歌舞伎を見ているかのようだった。さっさと殺せ、などと不謹慎な思いを何度もした。時代的な共感性か「アンタッチャブル」的なシーンがあるがこれがうまく行ってなくて失笑。
この予算のまま別の監督が撮ったらもうちょっと面白かっただろうな、と思った。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ONI

3.0綾瀬はるかさん美しかった

2023年9月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

とにかく綾瀬はるかさんが美しい
衣装も佇まいも素敵だった

コメントする (0件)
共感した! 6件)
まりけいな

3.5ビターチョコレート

2023年9月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

濃厚なビターチョコレートのような作品。
思った以上に楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
おっけ

4.0アクションがすごい

2023年9月1日
Androidアプリから投稿

日本映画にしては、アクションがすごい。
失敗作と言われているが、番宣が良くなかったからと思う。
微妙なタイミングがズレたかな。
これから、日本のアクション映画を期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
いつも6

0.5途中で寝た

2023年9月1日
スマートフォンから投稿

小曽根百合だか小百合だか何だか知らんが素性を冒頭の2.3行でペラッと紹介されーの
感情が欠落してそーなクールな主人公と訳アリ臭い仲間がまたまた訳アリな資産家息子を巡って軍部とドンパチしまりーの観客置いてけぼりですわw
ムカついたから中盤で爆睡したったわい(# ゚Д゚)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
慈
PR U-NEXTで本編を観る