リボルバー・リリーのレビュー・感想・評価
全336件中、221~240件目を表示
日本映画のイヤなとこが出てる
行定監督の映像は本当に綺麗。今まで監督にアクションのイメージはなかったのでいい意味で裏切られました。綾瀬はるかもよかった。「ICHI」の頃からアクション向きの女優さんだと思っていましたが、全く衰えることなく、違和感もなく、素直にカッコイイと思えた。
この映画の一番の問題はストーリーにあると思う。上映時間は約2時間20分、この手の映画では長丁場。この映画はアクションを全面に推していたはずなのに、蓋を開けてみるとドラマパートが多い、かといって話が作り込まれてるわけでもなく、話の展開も遅い。これが重厚な人間ドラマならまだ良しにしても、これはアクション映画のはず。アクション映画に必要なスピード感がなく、肝心のアクションシーンは割とすぐ終わる。このスピード感のなさに、テンションが削がれ、途中幾度となく「飽きてきた」とゆう波がきた。こういったアクション映画もどきは、日本映画の悪い特徴だと思う。
綾瀬はるかはイイ!
原作は読んでませんが、内容がすごく薄っぺらいと感じました。脚本家や演出家…皆さん頑張ってるんでしょうが私が感じるものはありませんでした。
俳優陣はなんとも豪華でしたね。
この役に、この俳優を充てるんだと感心すると同時に勿体無いなと…
ストーリーの中心は勿論、主人公の綾瀬はるか。
スタイルや表情はバツグンですね。彼女でなければこの役は似合わないでしょう。
彼女が光りすぎて周りの俳優が霞んでしまったのが残念でした。
加えてこのストーリー、演出も何か中途半端
で最後にX!続編でも作る気なんでしょうか?
全体的に豪華俳優陣がとても勿体無い。
最後にリボルバー・リリーこの言葉が出てくるのは僅かな時間のみ
出演者が綾瀬はるかをリリーと呼ぶシーンがまるで無しなのはどうなんでしょう?
せっかくのリボルバーも何故リボルバーなのか?最後までわかりませんでした。
原作読まないと理解できないのかな?
しっかり作られてる
ストーリーや役者陣、セットなどしっかり作られていて凄く面白いです!
その中で1点だけ凄く残念なことが、、、。
最後の一瞬のワンシーンまで、あの俳優が出演するのに、割と重要な役である、陸軍大佐の役者が目立ってしまいます。台詞は完全に棒読みだし、悪さもないし、貫禄も無い。折角の作品がと思われて仕方ありません。
俳優でも無く、今までの実績もなく特に評価されてる訳でも無いと思うのですが、何故あの人を起用したのでしょう???
ヤクザの組長が子供を返す条件で耳打ちした内容ってなんだったんですか?
Vermillion
日本製のバイオレンスアクション、中々久々ですし、雰囲気も良さそうなので日曜日のお昼に劇場特攻。8割くらい埋まっていました。
正直言って期待し過ぎたのかなと思いました。売りであるはずのアクションは見せ方に問題がありますし、一部俳優陣の演技の拙さにはかなりもどかしくなりましたし、なんせ話がそこまで面白くないというのが致命的な作品で、少しウトウトしてしまいました。
家族が殺され逃げ惑う少年と、それを守るために奮闘する女性の話がメインで展開され、そこに陸軍や海軍が絡んできて色んな陰謀が渦巻く…というTHE・日本な物語です。新鮮味は特に無かったかなと思います。
綾瀬さん自身のアクションのキレはとても良くて、パンチに回し蹴り、しゃがんで立っての回避、駆け回るスピードさ、ポテンシャルがとにかく高い綾瀬さんを起用しているはずなのに、アクションにそこまで反応できてない相手側に合わせてしまった結果、どうにも普通のアクションに成り下がっていたのが残念でした。
日本映画の中でもアクションのレベルは確実に上がってきているので、そこで弱めのアクションを見せられてもなという気分にはなりました。
荒唐無稽なシーンが多々あったのは好感触で、バイクで突っ込んだのちに、積んであった火薬に銃弾をぶっ放して爆発させて道を切り拓くというなんでそんな手間をかけた突破方法を思いついたんだろうとニヤッとしてしまいました。マンホールからの脱出の際に手榴弾を地上にポイっと投げてたのも無理がありますがなんだか好きです。
主人公が無敵なタイプの作品なので、どれだけ銃弾を体に受けようと、ナイフで刺されまくろうと関係無しに動き続けます。相手は基本1発でノックアウトなので、そこの辺りのバランスは悪かったです。
最後の突撃のシーンなんか、もう致命的なまでの傷を持っても突き進んでいきますし、連れた少年は逐一転ぶのでそれを助けては傷を負うの繰り返しなので、またかいと何度も思ってしまいました。
一部俳優陣の演技の拙さが今作をつまらなくしている要因だと思うのですが、ジャニーズ2名が豪華な役者陣に混じって、しかもメインの悪役を演じてるのもあって浮きまくっていました。なんでこんなに微妙な演技をする人を悪役に据えたのか。重要な役所のはずなのに、なんかふさげているような雑魚キャラにしか見えなくてガッカリでした。
羽村仁成くんも悪くはないんですが、どうにも緊迫感のあるシーンでの表情の変化や身振り手振りが弱いかなと思いました。先のジャニ2人に比べたら全然マシなんですけどね。
シシド・カフカさんと古川琴音さんの喫茶店コンビの立ち振る舞いは最高に好きでした。ザ・クールビューティーと奇天烈な強キャラな雰囲気を纏っていましたし、とにかく2人が立っていると絵になっていました。ただ出番が少ないのが惜しいです。この2人と百合のスピンオフが出来るならば見てみたい、アクション増し増しで見たいですね。
綾瀬さんの存在感がこの作品を辛うじて救っていたかなと思います。終わり方もなんだか続編を匂わせている感じがしていますが、これは作られても観に行くかな…と悩んでしまいます。もう少しうまくまとまっていれば、もしくはアクションのレベルが高ければ、とモヤモヤしてしまう作品になっていました。劇場で観なくてもいいかなと、観終わった後には思ってしまったのが残念でなりません。
鑑賞日 8/13
鑑賞時間 11:20〜13:50
座席 C-6
「職業婦人」が放つ弾丸と甘美
舞台は異国情緒あふれる大正時代の東京。
関東大震災から1年が経とうとしている頃、秩父でとある資産家が殺される事件が起こる。
犯人として報じられた男の旧知の仲であった元女スパイの小曽根百合はこの報道を不審に思い、単身秩父へと向かう。
現場へと向かうとそこには周辺を嗅ぎまわる帝国陸軍の姿があった。n
東京への帰り道、怪しい男たちに追われれている少年に遭遇。
その少年は今回の事件の被害者家族の生き残りであり、また少年は東京にいる小曽根百合に会おうとしていた。そうして、元スパイと少年の逃避行が始まる。果たしてこの事件の真相と結末は。そして、浮かび上がってくるその資産家と主人公小曽根の意外な接点とは。
本作は、見事に再現された大正時代の街並みで行われる丁々発止のアクションと銃撃戦が見どころだろう。ドンパチと繰り広げられる戦闘シーンはとてもエキサイティングだ。そして当時のファッションやヘアスタイルに身を包んだ登場人物たちのハイカラで紳士淑女たる佇まいは男ばかりの「戦場」に「彩り」を添えている。見事なバランスだ。
街並みもこの作品の作り方もどこかエキゾチックな印象を受け、「日本であって日本でない」「邦画であって邦画でない」という不思議な感覚を覚えた。
そして主人公演じた綾瀬はるかの美しさとアクションはずっと見ていられると感じたのは私だけではないはずだ。
雰囲気は好き
57人以上を殺害した暗殺者の百合はかつての恩人が一家殺人の犯人に仕立て上げられていることを知り…。
同名小説の実写化作品。ノワール調で容赦のない展開は好きで殺陣もそこそこ。ただ、長いと感じてはしまったし都合が良すぎる展開が多すぎる気はしました。
二朗さん
お話の中身は別にして、なんとも抑揚なく淡々と進んでしまった。それなりに要所で山場になりうる箇所はあったんだが綾瀬はるかがシリアスすぎて淡々さが際立ってしまった。更にアクションシーンはカメラ割りがイマイチで当身ごとにアングル変えるから凄いんだかなんなんだか。。。これだけの凄い役者さん勢揃いでよくこうも淡々と進んでしまったのか。佐藤二朗さんが一番物語に強弱をつけてくれて良かった。
面白かったです。
退屈でした。
話の筋立てが荒すぎる。主役の経歴と実際の映像にギャップがありすぎて感情移入できなかった。日本陸軍の描写もあまりにも非現実的でまともな調べもないまま、妄想で構築されたのかなと感じるものだった。
ネギ丸さーん!
荒れる波しぶき、無骨な岩肌!タイトルロゴ!
東映!!
ジャバーーン!!
そうだった東映アクションだ!思い出したぞコレ東映アクションだ!!
良かった、ちょうど良かった、休日昼下がりに入場チケットポケット捩じ込むのに最適の映画だ。
見てくれ、とりあえず見てくれ、日曜午後とか、出来ればVHSとかで見て欲しい。
ちょうど良いですよ、気楽に下向き気分をちょい乗せるんにちょうど良い。
たぶん昭和のヤクザ映画とか今ならジョンウイックに乗せたい気持ちを運んでくれるかも知れない。
映画泥棒に六発ぶち込んでから映画マナーうるせえよ!と、スクリーンに「いよっ!!待ってたー!!アヤちゃーーん!!」て叫びたいかも知れない。
映画料金分気持ちいいのよ、満足満足。これシリーズ化してくんねーかな?
季節毎スクリーンに応援したい。
仮面ライダー映画にやって欲しくて全然やってくれない事いっぱいやってくれてる、俺は支持しますよ、これで良いこれくらいがちょうど良い。
1日過ぎて気づいたけど、これジョンウイックと比較する映画じゃ無いコレ見やすいケルベロス地獄の番犬だ!
テンポ悪い
変に大作感出そうとして長くしすぎ。荒唐無稽な活劇映画なのだから、もっとコンパクトにまとめてテンポ良くすればもっと楽しいのに。20分くらい削って120分くらいにすれば、全然印象も違って楽しめると思う。ただ、綾瀬はるかはすっごく綺麗に見れる映画です。
無敵の女小曾根百合
勝手にもっとひたすらアクション満載の物語だと思ってましたので、少しそこは拍子抜け。もっとアクション見たかったわ。大正時代のセット?やら雰囲気は良い味出しております。ご苦労さんです。
それにしても百合さん、撃たれても刺されても立ち上がります。不死身の女です。
意外と悪くはない
荒唐無稽な話ではあるが大正時代の世相を酌んでアクションものを今つくるとこうなるのではないか。玉の井と陸軍省前のシーンは陸軍部隊の人数を半分にして時間も短縮すれば却って話に厚みが出たかも。リボルバー・リリーの二つ名をタイトルだけに止めて本編内で安易に使わなかったところが好意をもてる。
綾瀬はるかはさすがの貫禄。彼女の意図が良く分からないとのレビューがあったが、かってのボスであった豊川悦司への思慕と彼の子を失った悲しみ、そして彼と本妻?との間の子どもが現れた驚きとその子を守りたいという決意を説明は極力抑えながら表現できていた。女優としての円熟を感じさせる。残念なのはアクションの時も大正浪漫な衣服を身にまとっていたこと。美しい背筋をもっと観たかったな。
面白くなくてガッカリ
綾瀬はるかの衣装と立ち居振る舞いが素敵でした。
主人公について、人を殺さないと決めた(?)割には殺しまくっているようにも見えて、どっちなのかわからず中途半端でした。彼女の信念がどこにあるかわからないまま、結局軍人の言いなりになって少年を海軍に渡してしまう。それで故人の想いを遂げることになるんだろうか?と疑問です。強いのは武術だけで、キャラとしては弱かった印象です。
綾瀬はるかのたたずまいが良かっただけに、残念です。
アクションの酷さは、ガッカリを通り越して今後の日本映画が心配になりました。アクションではなく、ミステリー仕立てにすればもう少しよかったのでは…
あと必要かどうかわからないグロテスクなカットが多々あって、趣味が悪いなと思いました。ラストに白ドレスを血染めにするのも、それがやりたかっただけ感しかなくて興ざめでしたね。
濃霧注意報
あれだけの軍勢を相手にするには霧が必要なわけですね。
仕立て屋の萬斎さんがドレスに防弾生地を使ってくれたのかなって位撃たれても刺されても普通だったのが気になった。シシド・カフカさんが静かにいい味だしてました。
長い。。。
唯一、好きだった、たった一人の男に
息子を託されて
リリーが健気に無欲に奮闘するなんて
切ない設定やし
長谷川博己が、バイクで突っ込んだとこなんか
めちゃくちゃ良かったけど。。。
岩見先生(長谷川博己)の「助けたいから、
助けに行く」
このシンプルな気持ちに、共感できたし
とても好きな登場人物でした。
ですが、私の目が悪いのか??
夜のシーンは暗すぎて、わかりにくいし
アクション映画やからアクションが
売りなんやろうけど
メリハリなく、多くて、寝そうでした。。。
雑魚キャラをバタバタ殺し倒すより、
登場人物の心情をもう少し丁寧に
描いてくれたら、感動したし
リリーが大好きになったと思います。。。
かっこいいよな
リリーもスーツショッカー(別班)も。
急所は外したと言いながら何人倒したんだ、綾瀬はるか。日本映画史上稀に見る犠牲者数(知らんけど)。
誰でも何かを守りたいから戦うんだよな。
ショッカーは何を守りたいんだろ。
省益とか上司の命令の為に戦いだすと狂っていく。大きな組織の宿命。あの大金は大和武蔵になって海の藻屑となる。
綾瀬さんの立ち回りも精霊の守り人ほどの見せ場が無いのが残念。銃の扱いは練習しただろうと推察されるけど。
はるかさんは堪能できた
原作未読で鑑賞。女暗殺者として恐れられたが、今は引退してカフェを営んでいる小曾根百合(綾瀬はるか)が、幣原機関で同僚だった筒井国松(石橋蓮司)が一家惨殺の犯人とされたことに違和感を抱いて現場の秩父を訪れる。その帰りの列車内で、私服の陸軍軍人たちに追われる細見慎太(羽村仁成)と出会い、一家の生き残りと知って東京に連れ帰る。元海軍士官で今は弁護士をしている岩見良明(長谷川博己)の協力で、慎太が陸軍の巨額の裏金の鍵を握る存在だと突き止める。さらに、慎太の父親が、幣原機関時代の上官で唯一愛した細見欣也(豊川悦司)と知り、陸軍との暗闘にふたたび身を投じていく——といったストーリー。
はるかさんは『奥様は、取り扱い注意』で日本の人気女優にしてはキレのあるアクションを披露していたが、それは本作でも堪能できる。それでも、何か月もインストラクターにトレーニングを受けたうえで演技に臨むハリウッド女優と見比べると、ちょっと見劣りがする。
実銃を撃ちまくれる国のアクション映画を観なれてしまうと、銃撃戦も作り物めいてしまう。ハリウッドから特殊効果の専門家を招いて演出力の向上を図るべきじゃないかな。
だいたい、凄腕の特務工作員の割には自宅に慎太を匿う不用心さが気にかかる。慎太も拉致の標的になっているのに表を出歩くし、銃撃戦の真っ最中に赤の他人の幼児の命を気遣う余裕はないはずだ。
敵方の南始(清水尋也)が行田の工場で工員に化けて百合と少年を待ち伏せるが、なぜ2人がそこに現れることを予見できたのかも謎だ。
出演者は豪華で、戦前の銀座(?)のCGもよくできていた。はるかさんは初めのハードボイルドな感じがよかったので、そのトーンで最後まで突っ走ってほしかったな。
好きなところも多いがツッコミどころも多い映画でした
原作未読です。
美しいドレスや着物で戦う百合、ナカさん、ことこちゃんなど魅力的な女性たち。
主人公を支え続ける切れ者かつ度胸もある男、岩見さん。
レトロな建物や雰囲気。
脇を固める名だたる俳優さん方。
好きなところが多かったので個人的には満足度の高い映画でした。
ツッコミどころとしましては
※墨で鳥を描き、痛みを取り去るお婆さんは何者?
お婆さんの登場でこの映画はファンタジー要素もあるのか?このお婆さんが見える人は死ぬのか?…とか考えましたがそういう訳では無く。
百合が直ぐに戦えるようになるためだけの演出だったのでしょうか。
※陸軍と海軍の差がありすぎる
今回の戦いで陸軍は兵力や金を失った一方、海軍は損失なく大金を得ました。陸軍海軍ともに戦争をやっている立場ですし、慎太くんに言った約束を守らない(百合がそれを分かっているにしても)海軍側にも何かしら失うものがあっても良かったのでは?と思いました。
※百合が不死身すぎる。
刺されたり被弾しまくったので慎太との約束果たせないか…と思いきや半年後には全快してマロングラッセ食ってる。
ゴールデンカムイの杉元佐一かな?と思いました。
死ぬより生きてる方が個人的には好きなので生きてて良かったですが、2年後くらいの方が説得力出る気がします。
※佐藤二朗さん演じるヤクザと百合との取り決めは何?
あの感じからしてお上品な内容ではまず無いでしょうけれども。今後に影響がありそうなので知りたかったです(百合もヤクザも生き残ってるし)
興行収入が良ければ続編も出来るような終わり方でしたので
色々ツッコミどころを書きましたが、
続編が出た場合は映画館で観たいと思います。
全336件中、221~240件目を表示