「ブラックライトによって見えてくる真実とは。」ブラックライト レントさんの映画レビュー(感想・評価)
ブラックライトによって見えてくる真実とは。
本作の主人公トラヴィスはFBI潜入捜査官をサポートするフィクサーと呼ばれる男。FBI長官と旧知の仲ということで雇われている。
実話ベースの潜入もの「フェイク」では長期間の潜入捜査でどれだけ捜査官にストレスが及ぶかリアルに描かれていた。そんな心に傷を負った捜査官たちの職場復帰に手を貸すのも彼の役目だ。
しかし、今回彼がサポートする捜査官ダスティはどこかおかしい、まるで何かにひどくおびえた様子だ。
そして彼がひそかに記者にリークしようとしていた事実を知りトラヴィスは愕然とする。それはFBI長官が国家にとって都合の悪い人間を暗殺しているということだった。
冒頭で殺された議員候補の女性は長官の命を受けたFBI捜査官によって暗殺されたのだった。
と、ここまで書いてて、ん、FBIが一般人を暗殺?司法省直属の法の執行者である連邦捜査機関が殺人という犯罪を犯す?頭がパニックになる。
百歩譲って例えば長官達が汚職にかかわっていてその証人を殺したというならまだ映画として成り立つけど、このアメリカでFBI長官が独自に国の秩序を守る名目で不穏分子を暗殺って、いつの時代?影の大統領と呼ばれたフーバーを信奉してるみたいだけどフーバーだって暗殺まではやらなかったよ。
すごく大雑把な例えだけど警視総監が部下の刑事に暗殺を命じるくらいの違和感がある。正直、この脚本ってどうなんだろう。前作のリーアムと監督が組んだ「ファイナルプラン」はアメリカ映画なのに今回はオーストラリア映画なのもこの脚本のせいなのか?
などなど、大きな違和感を感じながらもゴミ収集車とのカーチェイスや銃撃戦など結構見ごたえあるし、ダスティがどういった事実をリークしようとしているのかじらせて引っ張るから最後まで見れてしまった。そしてリーアムが画面に出てれば絵的にも持つし、孫娘もかわいい。時には孫娘に厳しいおじいちゃんだけど。
ただ、あんなにオペレーションユニティを公表するのを拒んでいた長官にどうやって公表させたのかが謎。命も惜しくないとまで言ってたし。それに長官の片腕として今まで違法なことに手を染めてきたトラヴィスは一切おとがめなしというのも都合がいいような気が。
正義を貫くために自分も犠牲になるなんて厳しめの結末も予想したんだけど、でもおじいちゃんを慕ってる孫娘から彼を奪い取るわけにもいかないか。
ラストはかわいい孫娘との凧揚げで終わるという、終わり良ければ総て良し。すべての違和感が拭い去られ、ほのぼのとした気持ちで見終われたのでした。
にしても、「家に帰りたい人ー!ハーイ!」って、リーアム可愛すぎでしょ。だからリーアム映画はやめられないんだな。最新作は韓国でもリメイクされた「暴走者ランナウェイカー」のリメイク作品、内容はほとんど車に乗ってるだけだから、今のリーアムにはもってこいの作品。今から楽しみ。
今晩は。
本日、「福田村事件」を鑑賞しました。
先週から今作は”刈谷日劇”では公開されていて、(私は別作品を鑑賞。)いつもは余裕で駐車できるのが”3の日”(安くなる)でもあったのか、駐車場が満車で”何だなんだ!”と思っていたら、皆さま「福田村事件」を鑑賞に来ていたそうで。
本日も6割の入りで、(上映館が少ないので)”刈谷日劇”良かったなと思いつつ、実に見応えがある映画でした。
レントさんのアドバイスもあり、慎重にレビューを書きましたが私の悪い癖で、異様に長いレビューになってしまいました。
大正期の浮かれた部分と、令和になってからの雰囲気が似ているとは数名の歴史学者及び経済学者が述べていますが・・。
今作後に観たドキュメンタリー映画「夢みる校長先生」もとても面白かったのですが、劇中言われていた”選挙権が18歳に引き下げられた理由。それは有事の際に18歳から徴兵出来るようにするためですよ!”と言っていた校長先生たちの言葉。
私の様なオジサンに出来る事は、白洲次郎氏のように”普段はカントリー・ジェントルマンの如く、政府の動きを監視しつつ、いざという場合には政府に物申す。”と言う立場になれるように頑張らねばとも思いました。
私が勤める会社は(これ消えますよね)、政府にモノ申せる力量がある会社なので、金曜日になると”俺は半日消える!”とか言ってる場合じゃないなとも思いました・・。(実は、最近思いっきり叱られました・・。オジサンなのに・・。)
「福田村事件」は恥ずかしながら、全く知らなかったのですが、日本人として負の歴史を描いた製作陣には敬意を表します。監督&荒井晴彦さんかな。上映館が少ない理由や、メインメディアで全く触れられない理由もわかる気がします。
【けれども、普通の健全なる精神を持った映画好きの民は、キチンと見るべき作品を選び、見に来るんだな、と嬉しく思った作品でしたね。パンフもバンバン売れてました。隠蔽体質は駄目ですよね。忖度した態度も駄目ですよね。では。】
(ラグビーを見ていて、酩酊状態のNOBUでした‥。ホントスイマセン・・。)