今夜、世界からこの恋が消えてものレビュー・感想・評価
全247件中、241~247件目を表示
#57 泣いて心を浄化しよう
『101回目のファーストキス』と似たパターンだけど、こっちは本人が記憶障害を自覚しているパターン。
本作で1番苦しくて辛いのは神谷に恋してる泉ちゃんだよね。
だって真織ちゃんは毎日神谷クンから幸せをいっぱいもらってて、彼が消えても寝たら忘れちゃえるじゃない。
でも泉ちゃんは神谷への恋心をどうすることも出来ないし、彼が消えても彼女の恋心は生き続けるんだもん。
だから彼女が泣く場面が、私は1番泣けた。
すすり泣きの声が映画の音なのかなんだかわかんなくなるぐらい泣いてる人多数。
泣いて心を浄化させたい人におすすめ。
余計なことをしていないのが良い
素直に感動、泣ける話でした。
元々原作を読んでいましたが、主人公の透はピッタリな配役だったと思います。
花火のあのシーンで透の耳が赤くなっていたのが、演技なら素晴らしいと感じたのと偶然でも透らしさを感じました。
透が居なくなってからは親友の泉ちゃんが主人公、ヒロインといって良いほど俳優さんの演技が素晴らしかったです。
結末を知っていたので当初は泣きませんでしたが、泉ちゃんの泣くシーンで引き込まれて泣いてしまいました。
ヒロインの真織は若干、メイクのせいか高校生には見えなかったのと記憶と共に感情も無くなっているのかと思うほど、透に対しての感情が淡白に見える演出だったことだけ気になりました。もう少し真織の感情が全面に出る部分を描いてもよかったと思いました。
覚悟を持って。
主題歌『なにわ男子』じゃないのがいい
随所に三木ワールドが感じられる切ない恋愛映画
うーん。物足りないかな
まぁまぁ内容はあの感じ、四月は君の〜、君の膵臓ほにゃらら系のいろいろあって仲良くなって恋が始まったら突然消えるのが泣き所のあれです。
主演の二人は演技もなかなか自然で初々しいカップル感が出ていてとてもよかったですよ。優しい雰囲気で和みました。
でも本当の主役は友人のいずみちゃん。いろいろ荷が重すぎるって。いつも舞織を一番に思って支えて、透の秘密やお願いを守って、そりゃ一人では抱えきれないわ。透の姉がいてよかったけど、姉もなんか淡々としてたな。
映画の中では誰よりも感情の起伏も激しく、一番難しい役どころだったと思います。いずみちゃんで成り立っている映画と言っても過言じゃないぐらい。
一番印象に残っているのはいずみちゃんです。
いろいろツッコみたくなる場面もありましたが、テンポ良く観れました。
全247件中、241~247件目を表示




