劇場公開日 2022年3月25日

  • 予告編を見る

アンビュランスのレビュー・感想・評価

全185件中、141~160件目を表示

5.0ありそうでなかった話

2022年3月28日
Androidアプリから投稿

タイトルをみて、救急車と思ったがマイケル・ベイ監督らしさとド派手なアクション繊細なヒューマニズムを織り交ぜた良作

コメントする (0件)
共感した! 5件)
chanta

4.5ベイとマン

2022年3月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あろうことかマイケル・ベイとマイケル・マンを勘違いして、本作がベイ映画だと発覚したのが前日(久しぶりにAmazonでヒートを観返してしまった)

「アルマゲドン」は途中で観るのをやめ「トランスフォーマー」は観ていないベイ映画はバカ映画と認識している自分にとって、今作はやっぱり突っ込み祭りのバカ映画でした

2時間アクションてんこ盛りでお腹一杯になり、出演者全員共感できず、良かったのはエンドロールが短かったこと

最後、強引に感動路線にもっていった所がマイケル・ベイここにありという感じで笑った

コメントする (0件)
共感した! 5件)
うんこたれぞう

5.0緊張をもって見られるという点では高評価

2022年3月28日
PCから投稿

今年89本目(合計362本目/今月(2022年3月度)31本目)。

-----
「劇場版 おそ松さん」も見に行きましたが、この映画のレビューはおよそ需要がないと思いますので、飛ばします。
-----

ある男性たちが銀行強盗を企てて、その逃走にのった車が救急車(日本相当)で、そこでおきること(あの女性は救急救命士(日本相当)しか持っていないそうです)を描いた映画。
内容が首尾一貫しているので、突然変なラブシーンになることもないですし、どれ観に行こうか?となったら本命以上には推せるのではないか…と思います。
時間もやや長いかなと思うのはないわけではないですがダラダラというわけでもないし、60分で終わる(1シーンか2シーンかで逮捕されちゃう)ほうがある意味「観るべきところがない」ので、この時間程度であれば許容範囲かな、と思います。

さすがにアメリカだからこそできる映画なのでしょうね…。日本だとそもそも、東京・大阪のような大都市を含めても、仮に「そういう行為」を働いても「逃げる場所」は限定されてしまいますからね。そこは国土面積の差というところでしょうか。
単純に「強盗した人の逃亡生活・逃亡カーチェイスを描いた映画か」というとそれも違うので、ここは一ひねり入っています。ただここはネタバレ扱いになるでしょうね。

-----------------------------------------------------------
(減点0.2) この映画自体はPG12扱いですが、救急車(=「アンビュランス」)内で医師の指示を受けて実際の手術をしているシーンがあり、そこはそこそこグロテスクです。一応PG12扱いですが、気にされる方は後方に座ったほうが良いかもしれません。

特に手術といった部分での描写になりますので、チキンなど(内容は察してください…)は気にされる方は持ち込まないほうが良いかもです。
-----------------------------------------------------------

 ★ 今週(3月最終週)としては、「ボイジャー」が気になるのですが、ここでは酷評されているのですよね…。天体好きとしては外せないのですが…。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
yukispica

3.0マイケル・ベイ節・炸裂

2022年3月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

スタイリッシュでPVを見ているような始まりと終わり。
どんだけ安く買いた叩いたのかと勘ぐりたくなる程の爆薬・銃弾の雨あられ。
お金かかってるなあ〜。

けど、感動的な音楽の中で、奥さんお金くすめたの、見逃しません。
救命士の女の子もお金困ってる設定なのだから、
同じく感動的な音楽流れてる中、少し貰っとけば良かったのに…。

ストーリーは雑なのだけど、そこは気にせず、IMAXの大迫力を楽しむ事にのみ専念すれば。

「バッドボーイズ」とか「ザ・ロック」とか自分の映画を話題にしてるシーンも入れたりして。
誰も笑ってなかった、というか、大して宣伝もしてないから?、ガラガラ。余裕で良い席取れました。
IMAXで見ようと思ってる方は、お早めに。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ababi

2.5とにかく酔います

2022年3月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ケビタン

2.0途中で飽きる

2022年3月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

2時間ひたすらカーチェイスなので途中で飽きる。
マイケル・ベイの「お腹いっぱいで、ちょっと気持ち悪い感」はトランスフォーマーの頃から変わってなかった。
迫力ある映像撮るぞの意気込みは伝わるけど、どこかで見たことあるようなシーンばかり。

コメントする 1件)
共感した! 6件)
かとし

3.0激ノロ逃走犯

2022年3月27日
Androidアプリから投稿

単純

興奮

瀕死の警察官と救命士を人質に救急車で逃走する銀行強盗の義兄弟の話。

嫁の癌の治療費が無く行き詰まった元海兵隊の男が、FBIにもマークされる銀行強盗犯で元親友の義兄に誘われて銀行強盗の片棒を担ぎ、2人で逃走するストーリー。

派手なドンパチもあるし、次から次にイベントが発生し、非常にスリリングだけれど、カモフラージュの件とか振ってから回収するまでがまあ長いこと。
少なくとも、それが回収されるまでは救急車での逃走という形が変わることはないというネタバレになってしまうから、これはいかんよね。

それに136分と尺が長いから、サンダル君とかサッカーのやり取りとかみたいなどうでも良いヤツはやっぱりムダだなと気になってしまった。

もうちょっと余計なものを削ってくれたらねとは感じ たけれど、内容自体はとても面白かった。

そしてエンドロールの短さも素晴らしかったw

コメントする 1件)
共感した! 30件)
Bacchus

2.0終始アクションに徹した潔さ!御大マイケル・ベイの集大成のような映画。

2022年3月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
カツベン二郎

4.5グレーの存在が一味違った逃走劇に

2022年3月27日
Androidアプリから投稿

2022年劇場鑑賞77本目。
やむを得ず柄の悪い兄に金を借りに行ったら銀行強盗するはめになった元軍人の話。
彼とその兄、巻き込まれた救命士の3人がそれぞれグレー、ブラック、ホワイトの立場で一緒に警察から逃走する展開になっています。誤解から逃げるとか、盗むけど殺しはしないとか、様々な理由でグレーの立場で逃げる話はあるのですが、罪のない人を殺しても気にしない強盗と金は強盗してでも欲しいけど善良な人は殺したくないという強盗が命を救いたい救命士と一緒に動く事で、中盤まではそれなりのアクション映画だったのが終盤思いも掛けない展開になっていったのが良かったです。
惜しむらくは警察側のキャラクターにもう少し魅力がほしかったです。FBI捜査官はいい線いっていたのですが優秀感もうちょっと欲しかったなあ。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ガゾーサ

4.0終始緊張感のある展開で面白かった!

2022年3月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ドローンのカメラワークと音楽がメッチャ緊張感を高めていた感じで観賞後の疲労感がハンパ無し(笑)

銃で負傷した警官と救命士を乗せた救急車を二人の銀行強盗が奪い逃走するストーリー。

数十台のパトカーや警察ヘリに追われる中、犯人が撃った警官を救命士がゴルフ中の外科医からテレビ電話で指示を受けながら犯人と治療をする展開。
犯人が必死に治療するシーンが何故か笑える(笑)

警官が死亡すると罪が重くなるから犯人も治療に必死。
運転しながら犯人が献血したりAEDを取り扱うとか何でもアリの展開に(笑)

絶対に警察から逃げる事が出来ない状況の中、犯人の仲間の協力を借りて逃げる事が出来るのかな見所。

犯人の1人、ウィルはひょんな事から強盗をする事になった心の葛藤も印象的。

救命士のキャム(エイザ・ゴンザレスさん)の演技もなかなか良かった。

パトカーの運転が間抜けなシーンが多目で笑えます( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
イゲ

5.0やっぱり途中で中弛みして眠くなるいつものベイ作品。最後はベイ作品なのに泣けたのでビックリしました 。

2022年3月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

これって主役はドローンのパイロットだと思いますね、彼らがいなければ成り立たない作品。個人的には『セイリング』の合唱とかが楽しかったですが、自分の過去作品を劇中で引用するとかなかなかカッコ悪いなぁと。まあ誰も引用してくれないから痺れ切らしたんでしょうけどね。あと30分尺を摘めば50倍くらいよくなったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
よね

4.5マイケル・ベイ監督 鍋(スビード、バニシングIn60、TV:ER救急救命室、他)合わせたような具沢山╋最後に二重三重の心にくる展開・・ 音響⭐⭐⭐⭐⭐

2022年3月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 20件)
AKF-RHOO

3.0カメラワークが分かりにくい

2022年3月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

タイトルからcode blueみたいな救急話と思ったら、いい意味で裏切られて、けど最終的にちゃんと救急話にふさわしいエンディングでした。

とにかく凄い展開で面白い映画ですが、IMAXで観たこと深く後悔します。
カメラワークは全般的にアップ(顔アップとか車アップとか)が好きで全体像見えないシーンが多く、その上カメラがめちゃくちゃ揺れてる。2時間ほどずっとめまい状態で苦しかった。途中耐えず一回トイレへ行って吐きました。結局一番肝心なカーチャイスパートにあまり集中できなかったです。
私みたいな乗り物酔いひどい人にはもっと小さいモニターか、IMAXなら後方席をおススメです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
とうき

4.0車好き星4 内容無星1

2022年3月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

これぞ、マイケルベイ作品と言うか…
アメパト好きなら大興奮間違い無し

逆に言えば、車に偏り過ぎて内容がうっっすい。
よく分からない所が多々あり。
だったら車に全振りすれば良かったのにと思う

映像は相変わらず臨場感のある綺麗さなので
見応えはしっかりとある!ただ内容が✖︎だけ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
キャプテン

3.5ある意味新しい切り口

2022年3月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ちょい長だったけど楽しめました!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぽじのふ

5.0全編クライマックス

2022年3月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 ダニー一味が事を起こしてからは、クライマックスの連続で息つく暇がない。ド派手に壊しまくるカーチェイスは、破壊王マイケルベイの名にふさわしい大轟音付きアクションでたまらない。IMAXで見たから、体感アトラクションとしても最高。ローアングルからのショットも迫力あるよね。

 それとサイコを演じさせたら右に出るものはいないジェイク・ジレンホール。ダニーの役にピッタリ。どんな窮地に陥っても怜悧な頭脳で脱出法を考え出す。徐々に、ダニーに心が惹かれてしまう自分が恐い。

 エイザ・ゴンザレスもいい。タンカの切り方が惚れ惚れする。パーフェクト・ケアといいこの人、乗ってるよね。

 破壊王マイケルベイだけあって、設定は粗い。変装や覆面もせずに堂々と監視カメラに映る銀行強盗っているの?
 強盗団もマヌケそろいで、とても成功するとは思えない。

 そんな事、どうでもよくなるくらい。ぶっ飛んでいて面白い。メキシカンマフィアの大道具なんか、ホント笑っちゃうくらいの派手さで決めてくれるし。オリジナルも見てみたいな。

コメントする 4件)
共感した! 33件)
bion

3.0カッコいいよ!

2022年3月26日
iPhoneアプリから投稿

個人的にジェイク・ギレンホールが好きなので観る。フランスの映画をハリウッドでマイケル・ベイがリメイクしたら、ド派手でスタイリッシュになります!「明日に向かって撃て」な主人公達の結末はどうなるのか?ぜひ劇場の大画面で車がふっとぶ迫力を堪能しよう。
ストーリーは少し長い?この内容ならもっと短くできたかも。

ていうか、途中で車交換できるタイミングあったよね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
mz

3.0マイケルベイの筋肉を堪能せよ!

2022年3月26日
iPhoneアプリから投稿

美しい!しかし、2時間ずっとはきちぃ…

コメントする (0件)
共感した! 3件)
内山

4.0兄弟の絆

2022年3月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

妻の癌の治療のための金を必要とする退役軍人のウィルは兄の計画する銀行強盗に参加することになり…。
マイケル・ベイ監督作品。ツッコミどころは死ぬほどあるが、カークラッシュの多さと血の繋がらない兄弟の絆の描き方が大好きでベスト兄弟ムービーに挙げたい作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
shotgun

4.0とてもたのしいのでうれしかったです

2022年3月26日
iPhoneアプリから投稿

ずっと爆音と破壊音が続くので元気がないと無理。吐く。
ストーリーも粗しかないけど、味濃くてボリューム多ければ嬉しいっしょ⁉︎ みたいな映画でたのしかったのでうれしかったです(退行)

配慮としてエンドロールが過去見たことないくらい爆速で終わる。あとあじがさっぱりしててうれしかったです(ありがとう)。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
たき