劇場公開日 2022年3月25日

  • 予告編を見る

アンビュランスのレビュー・感想・評価

全185件中、21~40件目を表示

5.0とにかく派手

2023年6月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

カーチェイスとかカーアクション、ガンアクションもすごいじゃ済まなくて、これ、戦争映画だったっけ?と勘違いするほどでした。もうほとんどがガンガン状態でした。あえてIMAXで鑑賞しましたが大勝利でした!
さて、
・ダニーの不幸への突入具合がなんとなくショートコントっぽい。奥さんのガン治療のために保険金の請求をしようとするも、なかなか保険会社に電話つながらず、保険金も降りない。さて、金策をどうするかで義兄弟に相談に行ってから・・・がジェットコースター。その不幸の連鎖に憐憫の情を感じるもクスっとしちゃうんですよねえ。その演出が素晴らしいと思いました。
・警察側とギャング側(ダニー側)の攻防、とくに情報戦だったり、が非常に面白い。まあ、そんなんありかよ(爆笑)の連続ではあるんですが。先読みと裏を読むの攻防に見応えがありました。
・ラスト、ハッピーエンドなのかなあ?

ど派手なアクション映画を堪能したいなら超お勧めです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
zem_movie_review

4.0日本語吹き替えがおすすめ

2023年6月16日
iPhoneアプリから投稿

興奮

ギレンホールのキャラと声が本人よりも吹き替えがハマりすぎててかなり良かった
この声優さんめっちゃいい
クリストファークロスのセイリングを歌うシーンが最高にカッコいい
バッドボーイズ1やザロック以来のマイケルベイのハマり映画
かっこいい🥹🥹🥹
けどキャラが渋滞してる😅

コメントする (0件)
共感した! 1件)
keisuke

2.0設定は増やせば良いと言うものでは・・・ない

2023年5月29日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
よし

3.5ベイ汁100%

2023年5月21日
iPhoneアプリから投稿

昨今アクションからホラー映画のお化けまでなんでもかんでもCGCGCGなので アナログ勝負で ノーCGで作品を作って真っ向勝負してましたが全く負けて無いし 好みの問題ですが自分としてはこっちに軍配があがります
 いつものベイ特有の夕日シーンかナイスでしたよ、ベイもこのパターン好きやなあって思ってしまいます
あと内容がゼロで 説明すると 逃げる
 これだけです
マッドマックス 怒りのデスロードくらい走ってるだけの映画ですが撮影にドローンを多用して訳分からん見た事無いような映像を作りだしていて
USJのアトラクションを延々とやってるような感覚になり 見終わった後異常に疲労してしまうんだけど
 今後のドローン撮影の基準になってマネされたりして
 後にドローン撮影はアンビュランスから色々発展したって言われるんじゃないのってくらい凄かったです。
 あとギレンホールは演技ちゃんと出来る人だから
無駄遣いしてる感はありましたね
まあ内容皆無なのに面白いって珍しい作品だと思いますが 単に自分がベイ好きなので採点甘い感覚はあります。
ちゃんベイと スピ公(スピルバーグ)とガンちゃんワンちゃんポンちゃん(ジェームズガンと ジェームズワンとポンジュノ)は
映画好きは大抵好き  ノーランは除く
次回は密室モノの暗くて重い人間ドラマをベイ感全開で作ったら逆に面白いと思うので是非

コメントする (0件)
共感した! 3件)
お主ナトゥはご存じか2.1ver.

4.0想定外に面白くさすがはマイケルベイ

2023年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単なる暇つぶしで見るB級映画だと思ったらとんでもなく面白い。ドローンを使ったやり過ぎなぐらいのカメラワークもマイケルベイらしい。ドローンなんて無かった時代から、きっとマイケルベイは命懸けでヘリでこれをやりたかったに違いない(笑)キャストも最高に活きているし、ラストの落とし所も加減が良い。騙されたと思って見て欲しい、これは一見の価値あり。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
O家の主人@マンU

3.0期待

2023年3月19日
iPhoneアプリから投稿

マイケルベイ監督とジェイクの競演なら絶対面白いに違い無いはずなのだけど。。。
あまり映画にのめり込めず。
違和感もあり、普段の役がどうしてもジェイクにあるからか。
撃たれた警官あれだけ出血してても死なない等少し見終わった後残念感が残る。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ken

4.0メイハム!!破壊、爆破、ノンストップに楽しめるアクション作品

2023年3月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

マイケル・ベイ監督らしく救急車に負傷した警官が乗っていたとか、派手なカーチェイスあり、銃撃戦あり、ハプニングが盛り込まれていました。
デンマークの映画、25ミニッツのリメイク作品だったことを後に知りました。
最初は妻の病気を治すために強盗をしようとしたウィルでしたが最後の方で良心の呵責が見られました。救命士の女性、エイザ・ゴンザレスも使命感のある女性を好演していました。ダニー役のジェイク・ギレンホールも
元軍人を活かしたクールな動きでした。
スピード感あふれるストーリーでした。

コメントする 2件)
共感した! 17件)
美紅

2.5マイケルベイ

2023年3月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

マイケルベイによるマイケルベイのための映画。
全編に渡ってマイケルベイしか出て来ない。
マイケルベイ一色。
マイケルベイ好きにはたまらない映画。

始まりこそ、不条理なサスペンスが始まるぞ!と
機体させたけど、
あとは練られてない計画と見るからにバカそうな
仲間たちに
そりゃ失敗するだろうという展開と、
救急車で疾走するだけの映画。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
奥嶋ひろまさ

3.5話が早い

2023年2月10日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

Amazonprimeで鑑賞。
ハリウッドの破壊王マイケル・ベイが、撮影にドローンの世界チャンピオンを起用。自身の映像表現をさらに進化させた作品。
病魔に侵された妻の手術代を義兄ダニーに借りに行った主人公ウィルは銀行強盗を手伝う事に。しかし計画は失敗。LAを舞台に奪った救急車で警察を相手に大カーチェイスを繰り広げるハメになるというストーリー。しかも中には瀕死の警官と救命士が乗っていて、警官の命を救うため救命士キャムがスマホで医者の指示を受けて手術をするというカオス状態。
「25ミニッツ」というデンマーク映画のハリウッドリメイクらしいけど、そこはベイなのでほぼ2時間ノンストップのカーチェイス&破壊に継ぐ破壊&大爆破で、ダレ場がない。
奥さんがガンになってお金を工面しなくては――という導入部分もグダグダメソメソ伸ばさず、必要最低限の描写で本編に入るので話が早いのもいい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
青空ぷらす

3.0何台壊したんだ?

2023年1月28日
iPhoneアプリから投稿

 カーアクションは迫力満点。ストーリーはわかりやすい。主人公はキャムって感じ。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
アンディぴっと

4.0終始ハラハラカーチェイス+救命

2023年1月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Rei

4.0斬新なカメラワークに感動

2023年1月13日
PCから投稿

【鑑賞のきっかけ】
マイケル・ベイ監督のド派手なアクション映画として期待してはいたのですが、劇場鑑賞は逃してしまいました。
今回、動画配信で鑑賞してみることに。

【率直な感想】
<確かに、もの凄い迫力>
本作品は、物語展開自体にはインパクトはありませんでしたが、題名にもなっている「救急車」を使った、警察車両やヘリコプターからの逃走シーンが連続し、この迫力が想像以上のものでした。
この作品では、ほとんどCGは使っていないとのことで、そういう実写ならではの臨場感が十分に伝わってきます。
特に驚いたのは、カメラワーク。
疾走する車両の隙間を猛スピードでカメラが追っていく。
それは、地上近くだけでなく、遙か上空からのシーンも満載。
一体、どうやって撮影したのか?

この撮影方法の秘密を明かした特別映像がネットで見ることができるのですが、その記事によると、「<FPV ファースト・パーソン・ビュー(一人称視点)>と呼ばれるドローンを用いた最新技術によって多くのシーンが撮影されており、その操縦にドローン世界チャンピオンが起用されていることが明かされ、いままでの技術では到底不可能だった大胆な映像表現が実現した驚くべき撮影の裏側が映し出されている。」
また、「操縦にはヘッドマウントディスプレイが使用され、リアルタイムでの飛行映像を見ながら操縦することで、走る車の合間を縫うような繊細かつスピーディーな疾走感を表現。これまで撮影不可能だと考えられてきた映像を実現できるようになった。」

なるほど。
確かに、これまで観たことのない、カーアクションシーンに圧倒されました。
やはり、劇場鑑賞すべきだったかな、とちょっと後悔しています。

<人間ドラマも悪くないです>
物語展開はインパクトなし、と書きましたが、本作品は、ラスト近くになって、どんな形で物語を締めくくるのかな、と心配になりました。
すると、ここに至って、「人間ドラマ」、つまり、登場人物たちがどんな心根の人たちであったのか、ということをさりげなく示す形で物語は結末を迎えます。
あれだけ、ドキドキハラハラさせて、最後はヒューマンドラマで締めくくる。
何とも、巧みな脚本ではないですか。

【全体評価】
これまで観たことのないアクションシーンに手に汗を握らせ、最後は人間ドラマで、優しく締めくくる、とても印象的な仕上がりの作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
悶

3.5CG無しアクション最高!

2023年1月7日
iPhoneアプリから投稿

人気のカーアクションシリーズモノに対抗する(ワイルドなんちゃら)
無限に逃げるだけの怒りのデスロードばりの内容皆無のアクション映画で
ドローン撮影が凄まじいので臨場感というか
謎のカメラワークで変な疲労感あるくらいわけわからん映像だったなあ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
お主ナトゥはご存じか!

4.0フレンチコネクションを彷彿させる、スピード感あるカーチェス

2023年1月3日
Androidアプリから投稿

見応えのある素晴らしい映画でした。ジェイク・ギレンホール出演の映画はどれも面白いですが、僕の中ではこれが一番になりました。

ただの銀行強盗のストーリーなのですが、カーチェスがド迫力で凄い!何台車を壊し、カメラを使ってるのか?そこにやや重めの話を織り混ぜて、緊張感を保たせてます。

根底には家族愛が最後まで続き、善悪の境界線を行き来します。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
The Springfield

3.5カーチェイスは見物

2023年1月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

わかりやすいストーリー

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いのしし

3.5これぞ、マイケル・ベイ…

2022年12月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 26件)
KEI

3.5マイケルベイらしい!

2022年12月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
大阪ぶたまん

3.5ジェイクギレンホール無双

2022年12月28日
iPhoneアプリから投稿

興奮

バニラなキャストを押し退け際立つ圧倒的なジェイクのスパイシーな香り。アホと天才、サイコとキュートの間を常に行き来する彼のアグレッシブな演技により映画の中弛みをがっちり防いでいる。

またベイ監督特有のキレッキレのカメラーワークで多分普通に撮ったらなんて事ないカーチェイスも最高にスタイリッシュにキマっている。追ってる警察車両の方が人殺してね?ってくらい派手なベイヘムカーチェイスもいつも通り。

しっかし、トランスフォーマーから離れてベイ監督がイキイキしてる感じがする。やっぱりこの人はシリーズに縛られず、自由に爆発させてるのが合ってるのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
no_name

2.0あっ❗

2022年12月28日
Androidアプリから投稿

観てた観てた
欧米で最近良くある白人黒人が仲良く愉しくアクションしてましたー✨

コメントする (0件)
共感した! 0件)
雨の夜はヤバイゼ

3.0マイケル・ベイに甘い私。

2022年12月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

マイケル・ベイ作品であり、予告で気になっていたが、公開期間が短くやっと鑑賞。

マイケル・ベイには甘い私だが、今回ばかりはツッコミをいれたい。
病気の妻?どの人が?と感じるくらい奥さんは普通で、強盗するくらい切羽詰まっているようには思えなかった。
また揺れる車内で体に手を入れて助かるはずがない。それに引き換え、ラストはあっさり死んでしまう人がいる。
そして周囲の人は主人公に甘い。拉致されたことで正常な判断が出来なくなったのか。監督に甘い私が言うのも変だが。

カーチェイスのシーンはマイケル・ベイっぽさが出ていた。あの感じ監督好きそうだなというのが感想。

批判多めで書いてきたが最後はやはり泣いてしまった。総合的に観れば面白かったと思う。

※あっさり車を破壊したり、道路を使用することを考えると制作費が凄そう。日本には難しいなと改めて感じた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ともーみ