人生の着替えかた

劇場公開日:

解説

ミュージカル「新テニスの王子様」や舞台「ハイキュー!!」シリーズなど、人気の舞台やミュージカルで活躍する秋沢健太朗が主演を務める短編作品を集めたオムニバス。ある事件で指名手配者となった兄と、自分の力ではどうすることもできないことへの怒りや鬱憤を抱えて生きる弟の物語を描いた「MISSING」、オレオレ詐欺集団に関わってしまった2人組が、逃げるための隠れ蓑として出場したミスりんごのコンテストでうっかり優勝してしまう姿を描いたコメディ「ミスりんご」、聴覚障害をもつ青年が日本茶店を営んでいた亡き父の願いに応えようと奮闘する姿を描いた「お茶をつぐ」の3編で構成。いずれも秋沢が主演を務め、「MISSING」では中村優一、「ミスりんご」ではミュージカル「忍たま乱太郎」シリーズでも秋沢と顔を合わせた反橋宗一郎、「お茶をつぐ」では映画初出演の木村達成がそれぞれ共演。監督は「N号棟」「リトル・サブカル・ウォーズ ヴィレヴァン!の逆襲」の後藤庸介、「歯まん」の岡部哲也、「花戦さ」「影踏み」「犬部!」など多彩な作品を手がける篠原哲雄。

2022年製作/101分/日本
配給:アークエンタテインメント
劇場公開日:2022年3月25日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7

(C)アトリエレオパード

映画レビュー

4.0誰かの1つの行動で何かが変わるを描いた3つの短編集

2022年5月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

知的

【MISSING】
この世の中の無情な部分が凝縮されたような話でした。
翔の様な目に遭ったら、悲しみの余り、私も同じようなことをしかねないと思います。
また、家族の1人が世の中に否定されるような何か大きなことをすると、他の何もしていない家族まで同じ目で見られてしまう。
同じ血が通っていても、別々の人間であることに気付けない世の中の物悲しさ、また、否定されるようなことをしていても、それは表面上の話であり、そこへ至るまでのことは誰も知ろうとしない物悲しさを感じました。
そんな苦しい状況でも、やはり、兄弟・家族・血が繋がった2人を描いた作品だったと思います。
答えを出すには難しい話でしたが、何かが変わりそうな最後に希望が持てました。

【ミスりんご】
出だしが、凄くアングラで嫌な展開になっていく映画なのだろうか。。と、構えてしまうのですが、凄くコミカルな映画で驚きました。
主人公の一人・健二が事あるごとに「地元だから」と焦燥する姿や、もう一人の主人公・雄介がと一緒に女装することでまたトラブルに巻き込まれる姿が滑稽です。
明らかに男だろという感じの女装なのですが、周りも受け入れているゆるゆるな優しい?世界です(笑)。
雄介役の反橋さんが面白く、笑わせてくれます。ヒロインのお父さんにも驚かされます。
何も考えずに観れる映画です。
1年ほど前に某映画祭で拝見したことがあるのですが、久しぶりに観て、初めて観た時より面白い。時間が経つほど味が出てくる映画なのだと思いました。

【お茶をつぐ】
色々な意味で、上手く本当に自分のことを伝えられない、不器用な人たちの話だと思いました。
どんな人でも気持ちは上手く伝えられない。でも何かがきっかけで伝わった時(この映画の場合「お茶」)、例え伝えたかった人が亡くなった後でも、生きている人の世界は確実に変わる、受け継がれると思える素敵な映画だと思います。
また、個人的に画面展開というか、画面構成が3つの作品の中で1番好きだなと思える作品でした。
ろう者である、雷太が登場した後、聞こえないことで、他人の視線が恐怖であることが伝わったり、作品全体的なイメージが伝わる温かい配色、逆に、ネガティブなシーンでは薄暗く、光を上手く利用出来ている印象がありました。
特に、お茶の味比べ対決のシーンの太陽の光が綺麗で好きでした。
出演されている皆さんも温かいのだろうなと思える、全部が温かい作品で、お茶を「注ぐ」「継ぐ」が明確な、タイトル通りの映画でした。

【秋沢健太朗さんについて】
秋沢健太朗さんの3部作ということで、秋沢さんのことも追記させていただきます。
人の悲しみや怒りなど負の感情を表現するのがとても上手く、その瞬間がとても綺麗だと思える人です。
負の感情だけでなく、それらを乗り越えた先にある人への慈愛を表現されるのも上手いと思います。
「MISSING」では、憎い兄から電話が掛かってきた時、やめてほしいと懇願するシーン、兄を警官たちから引き離そうと必死に叫ぶシーンが光っていました。
「お茶をつぐ」では、ろう者役ということで、目と手話だけという制約がありましたが、手話に雷太のやりきれない感情が籠っていたのが伝わりましたし、貞二役の木村達成さんとの掴み合いの時や、お茶の缶をけたたましく叩いて怒りを表すシーンや、お茶対決後の涙のシーンが素敵でした。
「ミスりんご」では、上記2つの作品とは違った、やさぐれた青年役でしたが、そつなくこなされています。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
希望の猫

4.5馴染んだ服が窮屈になる時

2022年4月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
iroiro

5.0濃度の高い3作品オムニバス映画

2022年4月17日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

楽しい

3本の短編オムニバス映画です。
1本目がシリアス、2本目がコメディ、3本目がハートフルな作品になっていてバランスが良く、鑑賞後に満足感が得られる作品でした。
1本が30分ほどですが、内容が浅いわけではなくそれぞれしっかりとしたストーリーがあり、それを凝縮した濃度の高い作品達です。
主演の秋沢さんはもちろん、出演者の皆さん演技が素晴らしく、スッと作品の世界に入り込むことができました。
作品を彩るBGMや主題歌も素敵なもので、曲がかかることで、より感情を揺さぶられました。
作品の世界に没入するために、ぜひ劇場で鑑賞したいと思える作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆぎり

5.0タイトル通り、「人生」は「着替え」ることが出来る

2022年4月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

秋沢健太朗という一人の俳優が3作の主役を演じる3本のオムニバス映画。
舞台俳優の主演のこの手の映画はたくさん見てきたが、かなり満足度が高かった。
サスペンス、コメディ、人間ドラマと3本ともテイストが違って飽きずにみられる。
各作品が短編で時間の足りなさも感じるが、そぎ落とされた脚本に、凝縮された演技はもっと長く見たいという気にさせられる。

主演を同じ人間が演じているが、全部全く違う人物に見えるのも面白い。
特に目の演技が抜群で、3作目の「お茶をつぐ」は耳が聞こえない=喋れない、という設定でそれが際立っている。
主人公のじれったい気持ちや苛立ちから切なさまで余さず伝わってきて、思わず涙がこぼれてしまった。
ラストは暖かい気持ちに満たされる。見てよかった。

鑑賞後には気持ちよく劇場を出たいので、その点でも満足!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
匣