ナイブズ・アウト グラス・オニオンのレビュー・感想・評価
全67件中、1~20件目を表示
ゆるカッコいいクレイグ観賞用ゆるコメディ、とミステリ
007シリーズによってすっかり隙のないイメージがついたダニエル・クレイグが頑張っておとぼけをやってくれるこのシリーズ、私はなかなか好きだ。
今回は美しいギリシャの離島の広大な屋敷を舞台に、誰が犯人でもおかしくない面子を集めての離島ミステリ。といってもミステリの仕掛け自体は驚くようなものでもないのだが、豪勢な屋敷での贅沢なバカンスに豪華なカメオ出演、ゆるい小ネタで気楽に楽しめる。
ヨーヨー・マやセリーナ・ウィリアムズの登場もサプライズだったが、個人的にはブノワの同居人として登場したヒュー・グラントに驚いた。あっブノワはゲイなのか、ダニエル・クレイグとヒュー・グラントのカップルって最強過ぎない?!と瞬間的にテンションが上がる(ヒューの出番はその一瞬だけ……残念)。イーサン・ホークは初見では分からなかった。
ジャレッド・レトとジェレミー・レナーが名前だけ出されていじられたのはくすりとした。ハード・コンブチャって何やねん。当然昆布茶のことだろうと思って見ていたが、実際は発酵飲料(紅茶キノコ)のことらしい。名称の語源は日本の昆布茶がルーツらしいが、現物は全くの別物。これにアルコールを足したものがハード・コンブチャ。
いつまでも若々しいジャレッド・レトと健康と若さのためのコンブチャの組み合わせが笑いどころ、らしい(コンブチャが分からなかったのでピンとこなかったけど……)。
ジェレミー・レナーのホットソースがまあまあ重要アイテムになっていたのも生ぬるく笑える。どういう主旨のイジりか分からず何だかシュールだった。
エドワード・ノートンはああいう、ちょっとサイコパス入ったキャラが上手い。イーロン・マスクを連想させる。マイルズの家の時報の音と、彼がそれに自分でビビっていたのに笑ってしまった。
物語の構成は、アンディが銃撃されるまでの表向きの流れの後、長い回想で裏事情の種明かしをする作り。リアリティ面では無理がある箇所も散見されるが、それはこの手の作風の話においてはご愛嬌だ。
ラストは、ミステリの謎が解けた爽快感はあまりなくて、破壊のカタルシスばかりが目立ってしまったような気がする。きちんとしたミステリを求める人には不評を買うのではとちょっと心配になった。私は突飛な展開も好きなので、もっとやれー!と思えたが。
ゆるカッコいいダニエル・クレイグと豪華なキャスト・映像を気楽に楽しみたいという私の期待は大いに満たされたので個人的には満足。あのゴージャスな舞台を映画館で観たかった、それだけが残念。
謎解きのリゾートの魅力が拮抗
前作に続き、探偵ブノワ・ブランが限られた空間に集まった人々の中から、巧みに仕組まれた殺人事件の犯人を見つけ出す、という内容だが、雰囲気は激変。今回は陽光が眩しいギリシャのプライベートアイランドを舞台に、主催者の億万長者と彼に恨みを持つゲストたちの知られざる過去が、紫外線を浴びて徐々に炙り出されていく。
監督・脚本のライアン・ジョンソンはロックダウン中に海外旅行への憧れをモチベーションに、この物語を書き上げたとか。だからか、映画には夏の旅の楽しさが充満している。物語の途中で明かされる、観客も想定外の人物的背景がもたらす急カーブは確かに快感だが、ジョンソンが脚本執筆の上で意識したという、アガサ・クリスティの『地中海殺人事件』や『シーラ号の謎』(豪華ヨット内での殺人事件を描いた密室ミステリーの傑作)を確かに彷彿とさせる、謎解きとリゾートの醍醐味が50/50で拮抗しているところが本作のミソだ。
各自、思い思いのリゾートファッションで島に降り立つが、中でもブランを演じるダニエル・クレイグが着るハイスエストのサファリスーツ、細く結んで首元にねじ込まれたスカーフの扱いは、この人物の研ぎ澄まされたセンスを象徴している。それは、少なくともファッションに於いて、クレイグがジェームズ・ボンドに続く当たり役を確かなものにした瞬間でもある。
そして、キラ星の如く登場するカメオ出演者たちの顔ぶれにも驚き、うっとりし、弔意を捧げる時間も用意されているので、集中力は最後まで途切れさせないよう願いたい。
前作以上にアイディアと趣向に満ちた快作
ジョンソン監督、お見事!そう声をかけずにいられないくらい、趣向がいっぱい詰まったエンタテインメントの幕の内弁当だった。序盤、ロックダウンの暮らしを描くくだりから、ちょっとした感情の起伏や宅配便を受け取るのにマスクを忘れて慌てて口元を覆う様子に思わず笑ってしまう。みんな日常に飢えている。名探偵でさえバスタブにPCを持ち込んで「Among Us」やっちゃうほど事件に飢えている。この映画はそんな共感から幕を開け、かと思えば、あれよあれよと言う間に前回同様、アガサ・クリスティ風の推理ドラマへと雪崩れ込む。しかしこの映画の本質は何かといえば、やはり「既存の型を踏襲しているようでそれを見事に突き崩している」ところにあるのだろう。随所で豪快俳優や有名人のカメオ出演に驚き、007とは異なるダニエル・クレイグの愉快な演技に笑みが止まらない。謎解き以上に魅せる大胆不敵な筋書きとケレン味に胸がスッとする快作だ。
前半と後半で見せ方が一変、カメ止みたいな構成が面白い
前半と後半で見せ方が一変する、カメ止みたいな構成が面白かった。実はあの時裏では...同じシーン見てるのに、テンポ良くてヘレンとブノワの潜入コンビが可笑しくて飽きない。リアルでも劇中でもヘレン&アンディの演じ分けてる演技がお見事。
ヘレンの怒り爆発!最後の豪邸ぶっ壊し炎上は脳筋主人公みたいなやり方で爽快。ブノワが介入せず、ヘレンだけでケリつけたのもスッキリした。雑用みたいなオッさんも傍観してて笑える。何かあるかと思ったらただのモブだったんかいw
名女優ジャネール・モネイが良く引き受けたなという印象の探偵映画。 ...
名女優ジャネール・モネイが良く引き受けたなという印象の探偵映画。
前作と比べて御屋敷が桁違いに豪華になってるし、季節も違うのでかなり雰囲気が変わったシリーズ第2弾。ケネス・ブラナーも探偵エルキュール・ポアロの映画を3作作ったが、あちらはリメイクで こちらはオリジナル脚本。どちらもアガサ・クリスティをリスペクトしてるのは分かる。
豪華俳優陣だがやはりジャネールがいい。
虚構の権威をぶっ壊せ
名探偵ブノワシリーズ第2弾。
富豪に群がるエセセレブたちの、密室系サスペンス。
果たして誰が犯人なのかを、二つ目の視点で時をなぞりなおしながら
突き止めて行く。
ただし予定調和はない。
人間関係のパワーバランスを読み解きながら、
明かされてゆく事実にどんでん返しが小気味よく、
そういえば犯人は単純明快なのに引きずり回されて二時間あまり、
誰が、どうなる? で楽しめた。
ラストは悪を倒して正義が勝つ、とも言い難い展開となるわけだが、
コロナ禍で世の中がモンモンとしていたせいか、
今回も最後は弱者が勝つ路線だからか、
徹底した「破壊者」ぶりにスカッとした。
それもこれもタイトルの「グラスオニオン」の破壊、
素晴らしいが空虚な物の破壊であるなら、
確かに世の中、虚構の権威はあふれているわけで、
スッキリするわな、とも思ってみる。
古き良きミステリーを現代風に。
座長ブノワ氏の出過ぎず、引っ込み過ぎずが完璧なエンタメ作品だった。
タバスコつけて泣くブノワ氏がなんだか可愛く、とんでもなく笑う。
冒頭から心を暴れた!
キューブの謎解きは、誰かここで殺されるのでなないかと、ドキドキしたよ。
ナイブズ・アウト2作目とあり、ダニエル・クレイグの名探偵ぶりが板に付いてきた。訛りの強いイギリス英語も味があって良いね。
昔からの仲間である8人が、ギリシャの豪邸に集まり、殺人の犯人探しゲームを行うという。一見、華やかで楽しそうなゲームの裏腹に、いろいろな確執が潜んでいる。途中、事件が起こり、そこから真実の回想が始まる。ここからが、伏線を回収するため、食い入るように見てしまった。
エドワード・ノートンやケイト・ハドソンなど豪華な俳優たちが出演している。他にも友情出演なのか、有名人が出てきてびっくり!
テンポよい展開で、見る者を飽きさせない。素晴らしいサスペンスドラマだ。
前作に続いて
前作にも劣らない展開で楽しめました。
ある孤島に集められた男女が殺人事件に巻き込まれてしまう。
それまで何も変わらずに仲睦まじくやっていたのだが、ある日を境に自分の欲に向いていってしまう。
物語の展開も一転二転と変わっていく所が自分には、好みで良かったです。
少しクールな感じな探偵もまたいいですね!
こういうミステリー作品とっても大好き
犯人に何のひねりもなかったけど、どんどん明かされていく真実が気持ち良く面白かったです
私利私欲にまみれた人達のクズっぷりがすごい
まぁラストはちゃんとまとまっててスッキリ
前作よりも良かったです
私的にはダニエル・クレイグはこういう役より渋い方が好きだなぁ
この作品で一番印象的だったのは、ジャネール・モネイがほんときれいで、衣装も全部ステキでした
ノートンのムンクの叫び
前半と後半で物語の見え方ががらっと変わり、
かなり楽しめました!
ノートンの胡散臭い感じが最高。
あの仲間たちの上っ面だけで繋がってる感じで
これから物語が最悪な方向に行くことが容易に想像できて
ワクワクしました。
唯一平和そうなのが、あの島に謎にずっと住んでるおじさんだけですね。
最後も豪快な終わり方で、大爆笑でした!
ノートンの顔笑笑
あんなノートンの顔は初めて見ました笑笑
1作目同様、軽いタッチで謎解きが楽しみたい時に最適な作品です。
あと、イーサンホークやヒューグラントが急に出てきてビックリするし、得した気持ちになります。
遥かに楽しい!!①よりは・・・
位置に比べてかなりライトに作られており、ダニエル・クレイグの登場の仕方もスマートであり、設定の9割までは予想で来ても、残りの大どんでん返しがなるほど~そう来たかぁ~とかなり感服。ただしこれは前見た🎦冷静と情熱のあいだ、のチーゴリも今回の🎦ナイブズアウト グラス・オニオンのあの作品もそうだけど、あんな風にはならんのよね~(観た人だけが分かる)。当時はまだ麻のキャンバスは普及してないから・・。そう言ったとこもう少しリアルにやって貰いたいのよねぇ~。
名探偵再登場
2023年8月16日
映画 #ナイブズ・アウト:#グラス・オニオン (2022年)鑑賞
億万長者がプライベート・アイランドに友人たちを招待し、殺人ミステリーゲームを開催するが・・・
#ダニエル・クレイグ 当たり役の第2弾
普通はエーゲ海だろ!何故イオニア海?とは思っていた。
常温で手で持てる個体水素燃料なんてあり得ない。ヘリウムよりも質量も体積も小さいのだから、夢の燃料故、モナ・リザよりも人類にとっては宝と言うことだろうが、出鱈目を推理したくない。
さて、
こういう話は一番妖しくない奴が犯人。そして、
いきなり結果から遡る。映画としては掟破り(おきてやぶり)。
犯人は分かった(残り42分)設定が不自然な所が、真の犯人が分かるが、これだけの犯罪を犯す犯人に、騙される探偵ではないはず。
若しくは、やっぱりね。そっちか♥そう言う事か?残り35分。(おきてやぶり)
刑事訴訟ではなく、民事訴訟ダネ。
出鱈目な水素燃料を悪にして、原子燃料を維持する。って事か?
反原発的な立場では、到底、容認できない。
『ラブサムバディ』 『モナ・リザ』 『グラス・オニオン』は良いが、『モナ・リザ』を燃やすことはないだろう。『無神経過ぎる』第一作目で女性達の会話にあった。
映画後半は結局火○サスペン○劇場の崖の上だ。二作目でも、オリジナルの価値はない。
グラス・オニオンは食えない
大富豪はもとより、反感を持ちながらいけ好かない金持ちに迎合せざるを得ない連中も、これまた食えない奴らで、共感を覚えるような登場人物は誰一人いない。コメディタッチながら緊迫感のあるミステリーが展開するかと期待すると肩透かしを食らう。ただ、自信たっぷりで尊大な大金持ちをコテンパンにやっつけるラストはすっきりする。破壊はもっとも劇的なカタストロフィだ。
イーサンホークがほんのちょっとだけ出ていて、注意して見ていないとわ...
イーサンホークがほんのちょっとだけ出ていて、注意して見ていないとわかんない。マスクして消毒してとかも2040年とかに観たら、こんな時代もあったねぇなんて、懐かしむのかね。
舞台は最新なのにお話はミステリーの古いやつみたいで、それが良かった、わかりやすかった。
撃たれたあたり、だいぶ怪しくて、そんな風に古典的なのが来るとは思わなかったけど、死んでねぇだろなとは思ったよ。ラストはド派手。
最高の娯楽映画
分かりやすく魅力的なキャラクター、豪華なリゾートのわくわく感、とは言え安っぽく読みやすいわけでもないストーリー、完璧でした!
気楽に、わかりやすく、でも展開にハラハラもし、最後はすっきりして終われる。娯楽として最高の映画だと思います。たくさんシリーズ出てほしいな!
個人的には某社長ディスのような演出がたくさん出てきたことがツボでした。映画でネタになるくらいヘイトもかってるんだなあ
ド派手
謎の箱が各々に届くシーンに目を奪われる。
全てがド派手。
ガラスのオブジェを次々と…もったいない。←小市民
もちろん最後まで派手。
派手過ぎて、そこしか印象に残らなかったような。
謎解きもなぁ…あっさり尾行、覗きしちゃってるし。
コロナ真っ盛りの時期に制作された?
マスクをつけたり外したりするシーンがもはや懐かしいというか、物悲しいというか。
何十年経っても残るんだろうなぁ〜
ド派手な花火好きは楽しめるかも。
1は面白かったけどこの2作目は退屈だった。
島について主人公がうろついてところで見る気力がなくなった。それぞれの人間関係相関図がわからんくて楽しめない。皆さんの評価が意外と高いのでびっくり。ネフリは性根を据えてみなければダメなんですね。ネフリは見散らすことも多いですが、テイクオフが長すぎると見る気が失せるのも事実。開始5分で展開がないとネフリでは次のコンテンツに行ってしまいますね。
全67件中、1~20件目を表示