カラーパープルのレビュー・感想・評価
全148件中、81~100件目を表示
まっぴらごめん!
あの「カラーパープル」をミュージカルで?!オリジナルを観たのは39年前…正直ほとんど覚えてないが、とても重い話だった印象。(当時購入したパンフ発見(笑))とりあえずスピルバーグの作品やからと劇場に足を運んだのだと思う。そして今作で改めて鑑賞して、40年も前に女性差別や人種差別、同性愛などを作品としてリリースしたスピルバーグって…この時期これや次の「太陽の帝国」などシリアス路線でガキだった私には「スピルバーグどうした?ええんやろうけどようわからん」と感じていたように思う…多様性やジェンダーレス、LGBTなどが浸透してきている今だからこそ、リバイバルする意味を強く感じる。同じ内容でもミュージカルとなるとこれほど印象が変わるんや。メッセージも受け取りやすくなった分深み重みは少し軽減したのかな。でもこれぐらいの方が良いのかも。
これでオリジナル鑑賞したら、また印象が変わってくるんやろうな。40年ぶりに観てみます٩( ᐛ )و
⑥I-10
ミュージカル化
レンタルビデオでVHSを借りて鑑賞したのはおそらく高校時代。
メインテーマは忘れ得ないものの、薄れつつある記憶を呼び戻すために
鑑賞しました。
よかったですね。
ミュージカル映画はあまり得意ではありませんが、重みのあるテーマだからこそ、
出しにくい感情の起伏や情景が歌によってうまく表現されていましたし、見ている側も
その気持ちをわかりやすく受け止めることができました。
スカッとしました。
環境や生き方を変えること、意思を示すこと、悔い改めること。
生きていればそのすべてが可能なのです。男女問わず。
男尊女卑が酷すぎる
横暴な父から性的虐待を受け、2度も妊娠、出産し、2人の赤ちゃんを取り上げられ、父の言いなりだったセリーは、父の決めた相手と結婚し、その夫の3人の子育てと家事全てを行い、自由のない生活を送っていた。さらに、唯一の心の支えだった最愛の妹ネティも父から性的虐待を受け、家出し、セリーの所へ逃げてきたが、セリーの夫から暴行を受けかけ、追い出され、ネティと生き別れになってしまった。そんな時、セリーは自立した強い女性ソフィアと、歌手になる夢を叶えたシュグと出会った。彼女たちの強い生き方に心を動かされたセリーは、自分を愛し、自分を変えていこうとし、DV夫から離れるため、家を出る決意をし・・・という話。
幼い自分の娘とセックスし、2度も妊娠・出産させてしまう父親は鬼畜だと思った。
結婚も牛一頭(だったかな?)と交換とか言ってたし、嫁ぎ先の夫も気に入らないとすぐ殴り、家事、子育て、夜の相手と奴隷のような生活が続くセリーに、明るい未来は有るのかと、悲しくなって感情移入して観てた。その上、妹からの手紙は本人に知らせないし、根性も腐ってた。
同じアフリカ系アメリカ人なのに、男尊女卑が酷い所もあったんだと知った。
ソフィアとシュグの強さは際立ってて爽快だった。そして、あの市長婦人は女性では唯一憎らしかった。
ミュージカルでみんな歌もダンスも素晴らしかった。
幼い時の妹ネティ役のハリー・ベイリーとスクイーク役のH.E.R.は可愛いかった。
ネティ役をハリー・ベイリーからシアラに変える必要性は感じなかった。
おっも
2024年劇場鑑賞35本目。
タイトルが「カラーピープル」だとずっと思っていたので「えっ、有色人種?すげぇタイトルつけるなぁ」と思っていて最後の最後に違うとわかりました。いや、ちょっと弱いなタイトル。
冒頭から近親相姦レイプ、実の子殺し、モラハラ、DVとミュージカルの陽気な音楽ではフォローしきれない重い話がどんどん出てきて、今日観た映画3本とも親が子供殺す映画じゃねえか、どうなってんだと思いました。まぁ、そのうち実際殺されている映画は一部なのですが。
黒人しか出てこないので、黒人の中で男尊女卑があってこれが相当ひどいのに黒人差別まで加わったらどうなるんだよと思っていたら中盤ちゃんと黒人差別も出てきていやまじですくいようねぇなこの映画、と思いました。
それでもやっと重い腰を上げて抵抗するのですが、あの時どうしてそうしなかったのか不思議でならないシーンがあり、まぁ結果的にはそのおかげで最後につながるのですけれど、あくまで結果論なので素直に最後良かったねと思えない自分がいます。
歌の力
時代とはいえ、女性を、妻を何故ないがしろにする?それにも増して暴力を振るうなんて!
とても人生の伴侶とは程遠い存在で、見ていて嫌悪すら覚えます。
自分のだな妻であるセリーにはそんな扱いのくせして、セリーと同性のシュグには尻尾を振ってすり寄るミスターの存在、だけどどんな世の中にもその理不尽さに対し声を上げる者は現れるのですね。
それでもそんな風に声を上げるソフィアだって人種の壁に阻まれ、心を折られかけてしまう、なんとも息苦しい展開が続きます。
その鬱屈感を取り払ってくれるのが歌声!ゴスペルって元々力強い感じだからでしょうか、椅子に座っているワタシの身体も自然と揺れてきます。
この作品はミュージカル仕立てが最適だったですね、ラストに向けて爽快感がどんどん強くなっていきました。
それにしても時代(不平等の解消)が変化するにはなんと時間を要することか!
結局本作にしてみたって40年以上の歳月を経ているわけですよね。人の人生ほとんどを費やさなければならないなんて・・・
まあ、先人たちのそんな努力があるから我々は今、過去よりもちょっぴりだけど辛い思いをせずに暮らせているのだけれど。
歌声に圧倒されて時間の長さが気にならない素敵な作品でした。
あまりに歌が上手すぎて
スピルバーグ版は今は亡き新宿ピカデリーで観たのは覚えてるけど、ストーリーはほぼ忘れており、新鮮な気分で観れました。シュグが歌が上手い設定ですが、全員が上手いからなんかむしろ影が薄く感じてしまった。しかし、映画館でのシュグとセリーの歌は素晴らしかった。
前半ハードな流れはあったが、実際にはもっと悲惨で命にかかわる残酷な事が罷り通っていたであろうが、かなりマイルドに表現されていたように思う。また、後半はあまりに事がうまく進みすぎて、まさに夢物語で、よかったと思う反面、全くリアルに感じられなかった。ストーリーは前作とさほど変わってないだろうが、本当に舞台チックになっているように思いました。
これ、共和党トランプ支持者に見てほしいなあ。
オリジナル観たくなった
実はオリジナル未視聴。ということで、予断なく観る。
まだ女性の地位が低い時代に力強く生きた、セリーの生き様がパワフルでソウルな歌声でストレートに伝わります。明るい歌もあるが、気持ちを伝える迫力ある歌が多くて良い。歌手のシュグやソフィアや個性的なキャラは最高でした。男性陣の悪役っぷりも見事。ただ罰を受けるだけでなく、改心するのも単純でなくて良い。クライマックス、泣かせにくるとわかってても泣ける。
オリジナル版違う?
見たことあるはずなのに…
物語が進んでいく内に段々思い出して来た。
多分若かった自分には重過ぎたんだと思う。
映画のCMでクインシージョーンズの名前を見つけた時に見てみようと思った。
前作でも彼の名前はあったけど
ミュージカルだからか少しは柔らかく見られた
物語はテンポ良く、歌いながら、長い年月を流れて行く。
中でもアフリカでの王様のシーンは圧巻だった。
1番好きなのはセリーの歌声で
甘く少しハスキーだった。
ソフィアは笑えるくらい自由な振る舞い。
大人のネティにはだれ?って感じだった。
似てない
アリエルだったね。
暗く重くなりそうなストーリーを
音楽が明るくしてくれていた。
ミュージカルでさらっと明るく♪
前作より
心がズタズタになる酷いシーンは減って、
幸せなシーンが増えてました。
なので、ダメージは少なく見られます。
差別や偏見は消えない…
でもそんな人ばっかりではない、
支えてくれる人もいる‼️
差別を受けていい人なんていない、
自分に自信を持とう‼️
そんなふうに前を向ける映画でした✨
〜歳をとったなんて思わない
今が一番若いと思ってる〜
時代背景とあわせた差別意識に関する問題をこれでもかと突きつけてくる...
時代背景とあわせた差別意識に関する問題をこれでもかと突きつけてくる作品でした。主人公はそれに翻弄され続けるような描写が多くそれを打開しようとする主体性を欠いているように感じながら鑑賞していたのですが。終盤のシーンでは自然と涙が流れてしまったので知らず知らずのうちに感情移入してしまっていた自分に気付かされました。その他要素として各種効果音を使用したミュージカルパートが圧巻ですので見るのであれば劇場で楽しんでいただきたいということも追記しておきます。
期待度◎鑑賞後の満足度◎ アフリカ系アメリカン女性哀史ドラマにせずに躍動感溢れるミュージカルの形で一人の女性の成長・自立・自己肯定賛歌にしたのが如何にも2020年代の映画らしい。
①またジジイの繰り言だと言われそうだけれども、若い人には信じられないだろうけど、1985年版『カラーパープル』は良くできた映画だったのに、白人(スティーヴン・スピルバーグ、白人でもユダヤ系だけど)が黒人が主役の映画を撮った事に批判的な意見が多かっし、アカデミー賞には全く無視されました(当時はスピルバーグはハリウッドで嫌われていたから)。
それが今や巨匠の伝説の名作と呼ばれているんだから時は流れるんですねェ。
②時は流れてもアリス・ウォーカーが「カラー・パーブル」で綴ったセリーの物語は古びたりはしない。
アフリカ系アメリカ人で女性で教養もなく不美人なセリーが、人種差別が根深いアメリカ南部社会で且つ驚く程男尊女卑なアフリカ系アメリカ人社会で、自分の価値に気づいて自立していく物語は却って多様性が認められるようになりつつある反面、反動や分断も激しい現代にこそ光を放つのかも知れない。
③
私は美しい!
主人公は黒人の女性で、自分の子供と妹から引き離され、望まない結婚を強いられ家を追い出される。
100年前のアメリカの話ではあるけど、男尊女卑、人種差別、覇権主義国家の描写もあり、現代にも続く問題は他人事では無いのだよと言われているようです。
暴力夫と決別した後、主人公がかつて追い出された家を取り戻し、「I'm Beautiful!」と、自分の人生は正しいのだと、歌い上げるシーンは圧巻でしたよ。
激しい黒人差別の中、さらに下の立場の黒人女性。男に従う者として当た...
激しい黒人差別の中、さらに下の立場の黒人女性。男に従う者として当たり前に扱われる社会の中、主人公が耐え抜き掴み取る幸せ。ハッピーエンドとして良いが、ミュージカルじゃなかったら残虐さが際立って観るの辛かったかもしれない。
ホンモノの歌唱力に魅了され😭
ミュージカルにアレンジした傑作の誕生です。素晴らしい作品でした。幾多の苦悩を乗り越えた先にあった幸福を掴みとることができて本当に良かったです。
誰でも平等に手に入れることができる象徴として紫色なんですね。尊い。
15
原作、スピルバーグ映画、ブロードウェイ舞台 を経て 洗練された 人種、性別差別の苦難 と力強い歌声。だが チト人間関係わからない と言うのは言わないお約束❗️
本作は皆さんご存知のとおり ①賞を受賞した原作 ②スピルバーグの1985映画 ③複数機会にわたる舞台
をすでに経た作品【個人的な感想だけど、スピルバーグは本作でオスカー取れなかったから、じゃあこれならどうなんだ❗️と敢えて自分の出自に踏み込む「シンドラーのリスト」ロマン・ポランスキーに譲らず 映画化したと思う】
本作監督は アフリカ ガーナ🇬🇭出身 まさに 洗練された上に 本家本元の感じが・・ミュージカルの良さに気づく
自分の出自だけに描写は容赦無い。スピルバーグの残酷な晴天に対して 本作は陰鬱な雨天
さらに本作はアフリカに至る海🌊 そして 旦那「ミスター」がなぜか最後赦されてる 男性描写掘り下げ
人種差別の苦難【ただし本作では市長夫人に楯突いて投獄くらい】そして新たな支配者 父及び夫の家父長制
と
ゴスペル、ブルース、ジャズその他黒人源流音楽にダンシング💃 の融合
容赦無き暗い現実と それに負けそうだけど踏ん張るでも無力な健気さ そして 真の人としての目覚め、真のファミリー
でそこそこ 骨太 だけど それに負けないぐらい 黒人女性ボーカルが力強い❗️
スピルバーグは製作にクレジットされてるが 元祖映画化してるだけに こういう監修的な立場で強いだろうね。
【個人的には スピルバーグ氏は ウエストサイド・・含め ミュージカル得意で無い気がする】
苦難から人間賛歌 赦しへ
それぞれ 各種受賞者 名声を得ている3名の黒人女優が 貫禄十分で
セリー シュグ ソフィア を演じてる というより歌い上げている 素晴らしい黒人パワー。
色彩のメリハリが後半に向けて盛り上げる
姉妹の愛情 女性同士の連帯 は素晴らしいし頼もしい
だがわからないのだ
・旦那の「ミスター」と主人公の父親がストーリー上も 外見もよくわからない😵💫
・「ミスター」と長男❓ハーポ【酒場開く ソフィアと結婚 その後】
・「ミスター&父親の女性関係」
あと スピルバーグでは控えめだったLGBTQ描写出てきて 近親・・と併せ「そうくるかぁ❗️」とビックリだ❗️
でもみなさん ブロードウェイ演劇版含め経験則十分の熱演 熱唱は素晴らしかった。
あと 日本で言うと大正時代から昭和戦前の 描写は特筆すべき点も無いけど 粗もない描写
有料パンフ🈶は ホームページと「プロダクション・ノート」が一部被ってますが オリジナルが大半
「コラムで総括したい 私のような【ウソ】 学究肌 求道者【これまたウソ】には最適です😊
音楽歌唱が スピルバーグ版、舞台版 そして本作オリジナルと盛りだくさん
故に 有料パンフでは 37局中18曲を紹介 でも ゴスペルどころか R&B 何ソレ❓の音楽無知 通知表
小学校から高校まで 永遠の0️⃣ならぬ 「永遠の③」の 偏差値小細工野郎のワシには どのみち ネコに小判 であった。
でも 音楽と 場面は 正直消化できてないけど 雰囲気良かった 心地よかった
と 抽象的表現で 誤った勝利🏅作品征服感に酔うジジイでした。
有料パンフ🈶全部読み切って ホームページも全て熟読で この程度の俺って・・・イヤイヤ
人間はそれぞれ価値があるのだと 自分で自分に 赦しを与えるジジイでもあった。
原作とは別物の、楽しいミュージカル
アリスウォーカーの原作は、アメリカに住む黒人女性のものだと思っているので、日本のアラフィフおじさんゲイが批評すべきかは悩むところ。中身はとにかく薄い。ミュージカル映画として楽しむならあり。ファンテイジアのアイムヒアはおそらく撮影時に録音されたものと思う。魂のこもった歌唱で、この場面で震えた。サントラの歌唱は薄いのでオススメできない。ファンテイジア2010年のアルバムで同曲をすすり泣きながら歌っているので、そちらのほうをオススメする。ほとんどの曲をブレンダラッセルが書いている。さすが美メロ職人。どの曲も素敵。h.e.r.とかシアラも出演してるのだけど、ほぼ歌う場面がないという、ある意味、贅沢な使い方でずっこけた。
黒人男性による女性への虐待描写、白人による黒人差別描写、性描写は驚くほど希薄。が、同性愛描写は1985年作品よりも鮮明で、このバランス感覚は現代の若者にはしっくりくるのだろうか。いきなり主人公が妊娠状態で始まるのだけど、原作知らない人は、誰の子?てポカン状態ではないかと思う。ポリコレ要素を詰め込むのは最近の流行りなのだろうが、個人的には好かない。
俳優陣頑張ってる。けど、1985年の同名作品を知っているアラフィフとしては、やはり今作は負けている。アカデミー賞で男優賞以外の主要部門全てでノミネートされていたのに、無冠だったことでも有名な1985年作品。まあ全くの別物なので比べたらいけないのだろうが。今作を見終わった後、1985年作品を見たくなり、早速ポチッた。
黒人、女
と言うだけで、屈辱に塗れ、歪んだ人生を送った人が居た
が、それにもめげず抗い主張し続けたことで、切り拓いて
きた。
その歴史を書籍化しピューリツァー賞を受けた作家は
どんな心持ちで本作を観るのだろうか?
僕は音楽ファンでもあるので、
優れたR&B映画として本作を評価するが、
締めと随所随所の
キリスト賛歌には辟易の思いを抱かざるを得なかった。
イエス。と言うありもしない。神の神子を理由に
暴虐の限りを尽くしてきたコーカソイドの歴史に
何一つ評価賞賛を贈るべき理由はない。
悔い改め、他者の不備に漬け込んできた事実に
懺悔の念を持っていただきたい。
そう、意気込んでしまいたい。
が、今日はきっと昨日より良い日が来る。
と信じて生きたいので、本作の公開に感謝の気持ちを
贈ろうと思う。
カラーパープルは仏道最上の色也◎
文句なし!ミュージカルで正解
文句なし!
スピルバーグ作品のミュージカル版だが
むしろ見応えがある。
前半は黒人奴隷の現実、黒人奴隷の格差の
厳しさを思い知らされたが、仲間の励ましに
よって自分を取り戻す人生を前向きに
生きなくてはいけないと思い知らされた。
見応えもあったし、考えさせられた。
作品版も観てみたい。
観て良かった。これぞ映画。
全148件中、81~100件目を表示