「極めて難解」PLAN 75 重さんの映画レビュー(感想・評価)
極めて難解
何故この作品の評価が高いのかさっぱり分からなかった。オムニバス方式なのか3人がからまないし、画面の展開も意味が分からないところが多く極めて難解でイライラする。まるで観ている自分の考察力が足りないのかと思えるくらいだな。
死者の所有物を盗んで手にして嬉しいのか。産廃業者がリストに入っていたのはちゃんと埋葬していないという事か。死出の旅立ちの折に私用の電話とは何事か。ラストシーンも倍賞千恵子はどうしたかったのか、何故止めたのか。縄跳びの少女から手を振られて生きたくなったのか。この映画で設定したPLAN75をくさすような展開は自己矛盾しているだけなのか。
まあ逆説的に生きることは素晴らしい事と言いたいなら分からなくもないが即物的じゃないから難解だね。
テーマが面白い設定であったのか劇場で予告編は目にして印象に残っていたが、劇場で観なくてよかった。
コメントする
重さんのコメント
2023年2月22日
マサシ様、コメありがとうございました。作品の名誉のために再度見直してみましたが、やはり不快感が増すばかりでダメでしたね。結局ペットの殺処分と一緒の想定のPLAN75を生き延びることで否定したり自分の身内だけは火葬場へ運ぼうとしたり自己否定の内容と考えております。
アンドロイド爺さん♥️さんのコメント
2023年2月22日
たいへんに共感しますが、テーマは面白くありません。この監督もこの監督を育てた男の監督も人の不幸で飯を食べているって思っています。
それは『男はつらい○』の監督の時代からだと思います。人の苦労を語りたくば、微分も同じ苦労をしたり、苦労をきちんと研究すべきだと思います。