劇場公開日 2022年6月17日

  • 予告編を見る

「テーマが恐らく人命の物化もしくは貨幣に置き換えられる事を強制的に行...」PLAN 75 田雑裕邦さんの映画レビュー(感想・評価)

1.5テーマが恐らく人命の物化もしくは貨幣に置き換えられる事を強制的に行...

2022年7月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

テーマが恐らく人命の物化もしくは貨幣に置き換えられる事を強制的に行った世界観にともないそこに携わった人の人間性もしくは感情との断絶。。。
※制度としてルール化された場合には自然と社会が強制力をもたす同調圧力がはたらくから・・・。
そんな気はする。着想は相模原事件なのかな。多分。

とはいえ、様々なところで雑さを感じたのと、多分に観た人がテーマを勘違いをしてしまう映画になっている気がする。
※僕が勘違いしている可能性も高いけども。。。

オランダなどの尊厳死は命の物化とは違う・・・。
そこまでのプロセスがこんな雑ではなく組まれているのよ。。。( ;∀;)

hiro
マサシさんのコメント
2022年7月26日

俯瞰した言い方ですみません。しかし、その通りです。この監督のミス(力量不足)と最初見ました。しかし、あまりにも露骨なミスなので、この監督は『プラン75』を本当は賛成なのではと僕は感じています。
この監督が、プラン75を賛成していると思って見ると、凄く怖い映画ですよ。反対なのだろうと思って見るから、色々な見方できますけどね。まぁ、僕はこの監督の映画は見ないと思いますが。イデオロギー抜きにして、映像が汚いです。

マサシ