劇場公開日 2022年6月17日

  • 予告編を見る

「もったいないばあさん」PLAN 75 サプライズさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0もったいないばあさん

2022年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

寝られる

テーマはすごく面白そうだし、予告の出来もいいからそこそこ期待していた本作。どんな衝撃的なものを見せてくれるのかなと少し期待しすぎていたかもしれない。私には退屈な映画でした...。

テーマはやっぱりすごく面白い。
よく練られている。もし日本がこういう制度を採り入れたらこういうことが起こるがしっかり描かれている。自ら足を運んで契約をしに来ているだろうに、テレビでループされる広告に嫌気がさしてコンセントをぶち抜く。リアルだなぁ、目の付け所いいなぁ、と思いながら見ていました。

役者も、もう文句無しに素晴らしいですよ。
配役もお見事です。
国民的女優・倍賞千恵子はやはり最高にいい役者。その場の雰囲気までも操る天才女優です。いい声でした。
若手の磯村勇斗と河合優美も絶妙。この2人の演技にはいつも引き込まれる。今後の日本映画界を背負う役者でしょう。てか、磯村勇斗出すぎね!笑 結構結構!

で、役者はいいんですけど、人物描写が...酷かった。「峠 最後のサムライ」を見てからの鑑賞だったから、よりそう思ってしまったのか。なんかイマイチ感情移入出来ないし、わざと無情な世の中を表すためにそういう演出にしたのか知らないけど、すご〜く薄味になっていた。3人の視点で描かれ、最終的には繋がる。まぁ、あるあるですわ。問題はその繋がり方。なんだそれ、っていう関わり方。急に雑。

そもそも、3人のうちの1人である外国人は必要だったのかと。この人物がいるせいで色々と不明な点が多くなっているのではなかろうか。もっとしっかり描けたはずなのに、もっと面白くなったはずなのに。この外国人のシーンがとにかく眠たかった。今語るのはその問題じゃなくない?そしてその終わり方?何見せられてたの?

少数派意見かもしれませんが、私はハマらなかったな〜。ちょっと苦手なタイプの映画でしたね。好きな人はめっちゃ好きなんだろうなとは思いましたけど。

サプライズ