Gメンのレビュー・感想・評価
全861件中、341~360件目を表示
15回Gメンを観てる今日も映画館へ、、、
正直言って岸くんの大ファンです、でもアクションや下ネタ苦手です。それでも1年7ヶ月延期も挟んでやっと公開される#Gメンを観て岸くんを応援したいそんな気持ちで公開日に観ました。しかしアクション嫌い下ネタ嫌い自分は始めてヤンキー映画に填まってしまいました!ファンと言う感情抜きでこの映画の全てに落ちてしまいました!ネタバレはしません、が、兎に角何が凄いって見終わった後、もう一度観たい!勝太に瀬名、木本、梅、薙、レイナに雨宮先生・・・に無性にまた会いたくなるのです。自分はこの映画に填まり一目惚れしてしまい、今現在、リピートが止まらず15回Gメンを観ています、Gメンバーに会いたくて明日も観に行きます。
Gメンのアクションのあそこのシーンやあの時のセリフ、映像、そして今はシーン毎に流れるBGMに夢中です。サウンドトラックが発売されているので購入し、映画外でもGメンに浸りたいのでドライブ中他プライベートで聴きまくってます。賛否両論はあると思いますが、1度はGメンを観て欲しいです!今年1番お薦め映画です!
先日映画を観終わった後、観にきていた小学生の男の子が、また観たい!面白いんだもんとその子のママに大きな声で言っていたのが聞こえてきて、そうだよねと共感してしまいました!
アクションコメディー映画
原作を読んでいたので見に行きました。
ずっと会いたかった勝太に会えた気がしました。
実写化成功ですね、瑠東監督ありがとうございました。
思っていた以上にアクション映画ですごく迫力がありました。
コメディや友情にLGBTやDVもさらっと入れ込みあっという間の2時間
とても良い映画でした。
吉岡里帆さんの演技は予告以上で、新しい一面を見せてもらいました。
これから見に行く方は楽しみにしていてください。
映画の山場で聞こえてくるhideさんの曲、相反する青春の疾走感あふれるクロマニヨンズの曲、曲選びにもセンスを感じます。
勝太役の岸さん、想像以上に演技上手かったです。
彼ならどうして転校してきたか?
勝太の陰の部分もしっかり伝えてくれると思います。
Gメンの続編ではそこの部分が見てみたいです。
田中圭さんや高良健吾さん、尾上松也さんなど
高校生らしからぬ年齢の俳優さんを起用したことにより
浮ついたヤンキー映画ではなく、スクリーンから優しさがにじみ出てくるそんな映画になっていました。
とても良い映画なのに男性客が少なくて、勿体ないと思って
初めてレビュー書きました。
爽快でアクションがカッコイイ
面白くてあっという間の2時間でした。岸くんのアクションが速さがあって美しくて圧倒されました。アクションにいろんなバリエーションがあったのでケンカシーンの多い映画ですが飽きずに楽しめました。
1番笑ったのは吉岡さんの演技で声を殺して笑うのが大変でした。
田中圭さんと高良健吾さんの2人が出ていると雰囲気がガラッと変わって声が魅力的でアクションもかっこ良くて華とオーラが凄い!原作で1番好きな伊達先輩と勝太とのシーンが上手く描かれていて良かったです。クセ強キャラばかりですが役に皆さん馴染んでいて役者の皆さんのことを更に好きになりました。
原作を先に読んでいたので下ネタはマイルドになっていて見やすかったですが結構連発していたので家族で観るには気まずくなる人もいるかも。
音楽が好みで昔通っていたカフェでかかっていた曲調だったのでなんだか懐かしい気持ちになりました。
勝太とレイナとのシーンは甘酸っぱく可愛らしかったです。
エンドロールも素敵で最後まで楽しめました。
「少年チャンピオンの作品」
今を楽しめ!まさにその通りのGメン最高!
青春、友情、アクション、コメディ、恋愛、エロスと全部の要素が入っていて、テンポよくスッキリと絡み合うので前のめりで見ちゃう!瑠東東一郎監督の素晴らしい手腕が見事に発揮されてた!見終わった後は爽快な元気パワーをもらえたような感覚!
キャスト全員振り切ってて、田中さん、高良さん、松也さんは流石の安定感あるし、森本さんの昭和感はどハマり!面白さでは矢本さん演じる肝田‼️岸くん演じる勝太のアクションのシーンはスピード感タップリで岸優太さんの身体能力にびっくり‼️アドリブで笑ってるとこすらこの映画を面白くする最強のエッセンスで会場の観客も大爆笑‼️吉岡里帆さんのブチギレ方は絶対見たほうがいい‼️ シークレットゲストの登場にもテンション上がる‼️この夏絶対1番面白い作品間違いなし😊👍
良い意味で疲れた!!
竜星涼脚長すぎ問題 ほとんど足。等身おかしい。周りみんな足短く見え...
年代関係なく笑える
無理があったけど笑えた
思わぬ拾い物な面白さ。
元キンプリの岸優太が、想像以上に殺陣が達者で、モテそうなのにモテないちょいズレ男子感が出ていて、シンプルに楽しめましたよ。
竜星涼の使いどころも良かった。
吉岡里帆がめちゃくちゃ可愛いいし。
高良健吾と田中圭の高校生役は無理があったけど、笑えたし。
原作の複数エピソードを切ったり貼ったり。
女の子も、複数キャラの事情を1人に集約。
上手くまとめつつ、すごく疾走感に満ちた青春アクション・コメディに仕上がってました。
喧嘩も、痛そうじゃなくって、「ああ人死には出ない、ギャグ系のリアリティライン」ってわかったので、安心してみてられたし。
『おっさんずラブ』シリーズの瑠東監督、やるなぁ。
本年度最笑!
しっかり笑える
アクションの迫力!!
俳優さんたちのお芝居がすごいです!
遊びのお芝居も素晴らしいです!舞台人が多いのかな??声優さんみたいな発声
あの子やっぱり石原さとみを意識してるんだろうか??
乱闘シーンは重さや緩急あってどれも迫力満点!
笑える映画だからって甘くみちゃいけません!笑
よく見かけるぜんぜん殴ってるように見えないちゃっちいものとは違います。
漫画だからと思っても、どうしても感情移入してしまって、大人が高校生相手に人殺しかよ..とか、ウマヅラくんあんな辛い酷いことされて、人のせいにするでもなく感情を乱されるでもなくいい人すぎかよ!重いシーンじゃないのかよ!笑 とかたまにプチパニック起こしてましたが、めっちゃ面白かったです!
いちばん笑ったのは、110番です笑
懐かしさがあり笑いがあり、カッコいいしカワイイし恐ろしいしおもしろかったです!
ギャグだけではなく、けっこう恐ろしいシーンもあるので、苦手な方はお気をつけください。
最高でした!!!!!!
全861件中、341~360件目を表示