「ギリシャ壺」遺灰は語る Bacchusさんの映画レビュー(感想・評価)
ギリシャ壺
1934年にノーベル文学賞を授賞し1936年に没した作家ルイジ・ピランデッロと、彼の遺灰をローマからシチリアへ運ぶ男の話。
ムッソリーニの意向によりローマに10年留められた遺灰を故人の遺言に従いシチリアへと運ぶストーリー。
ピランデッロなるお方も作品も史実も知らずに観賞。
当時の映像を交えて世情を見せつつ、子供が出来ただのあっという間に白髪になっただのと文学的に見せていき、没後10年して遺灰を運ぶ旅になって行くけれど、今どこにいてどのぐらいの時間が経っているかが見えず…確かにストーリーとは直接関係ないけれど、そのぐらいはみせて欲しいところ。
不吉と言い出す飛行機の乗客だったり、列車に乗ってからの様子だったり、葬儀の様子だったり、当時の人達の考えや風潮がみえるし、どこかすっとぼけていてユニークではあったけれど、面白かったかと言われれば特に感情が動かされることもなく、終始ふ〜ん…という感じ。
そしてエピローグ的に、ピランデッロ著の短編「釘」が流れるけれど、こちらは父親と共にシチリアからNYへ移民として渡った少年が6年後に起こした事件を巡る話。
「釘」が絡んだ定めと少年が述べる事件から始まり、6年前と事件前の様子をみせて行くけれど、結局なにが定めで何が言いたいのかチンプンカンプン。
事件直前の少年はちょっとセンチメンタルな感じこそあったけれど、それ以外感情の機微が伝わって来ず、だから戻ってからの数十年も全然沁みず、これ又ふ〜んという感じ。
自分には難し過ぎた。
コメントする