劇場公開日 2022年6月3日

  • 予告編を見る

「都市伝説の再解釈と緊張感、クオリティも飲み込むプロットの上手さ」きさらぎ駅 たいよーさんさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5都市伝説の再解釈と緊張感、クオリティも飲み込むプロットの上手さ

2022年6月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

ホラー映画のこと、ようやくわかった気がする。合わないと思っていた演出も、この手にかかると上手く見える。なるほどね…。

かつて流行った都市伝説を映画化。ブランクがあることも含め、インタビュー形式で始まるのも納得。バイオハザードのプレイ画面みたいな主観映像とチープなCG。「なんだよこれ、、 」と思っていたのに、終わった頃には楽しめた。その理由はプロットの上手さにある。

「昔流行った都市伝説」を伝播させ、再構築していく。そこに走る緊張感とシンプルな展開、引き込んで離さず、最後まで予断を許さない。 時間も伸ばさずサクッと終わるので、観ていて感じる退屈さは微塵もない。むしろそれが高い満足感に繋がっている。

主演は恒松祐里さん。大学生の純たる好奇心が拍車をかけ、その都市伝説に手を出していく。また、語り部となる佐藤江梨子さんがとにかく良い。気味悪くも共にトリップする感覚に段々とハマっていく。本田望結さんも演技を見るのは久々だったし、個々の役回りもうまく機能しているのが印象的だった。

クオリティが担保されないとなかなかハマれないタイプな自分がこの作品にハマったのは、ホラーの要素が上手く取り込まれているからだろう。終映後のため息が気持ちよかったのだから、そういうことだ。

たいよーさん。