劇場公開日 2022年11月11日

「被災地への配慮を欠く、情けなくて悲しくて腹立たしい作品。」すずめの戸締まり ぢょにぃ7566さんの映画レビュー(感想・評価)

2.0被災地への配慮を欠く、情けなくて悲しくて腹立たしい作品。

2022年12月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

話はシンプルで、伏線も奇抜でなく、キャラクターも魅力に溢れ、絵も美しく、音楽も良かった。

ただ、唯一にして最大の欠点がある。
「被災地への配慮」である。

私は東北人です。
親戚や知人には津波で命を落とした人、原発事故で故郷を追われた人、家族を亡くした人がいます。
炎に包まれる街も、山と積まれた遺体も見ました。
あのトラウマが蘇って、不快極まりなかった!

なんの予備知識も持たずに本作を観にいったとしたら、多くの被災地の人は津波を想起させる描写に気分を悪くすると思います。
地震は慣れたからまだいい。しかし、津波は慣れませんよ!

津波を知らせる音声、屋根に乗る船、そして日記の「3.11」の黒塗り、全焼する街並み···。
ああいう表現をするなら、せめて映画開始前に被災者への注意喚起があって然るべきではないか?!
開始前に一言、「津波を想起させる描写があります」と知らせてくれるだけでいいんです。

それがなかっただけで、私は新海誠氏への嫌悪感を抱かずには居られませんでした。
所詮はその程度の気持ちしかなかったのでしょうね。
「震災が東北で良かった」と抜かした自民党議員を思い出しましたし、復興支援金でトイレを改装した九州の学校も思い出しました。

これはもはやテロであり、差別であり、人権蹂躙です。
被災地で「すずめの戸締まり被害者の会」が立ち上がり、集団賠償請求が起こされても全く不思議でないと思います。

「ポニョ」だって津波を思い出させるからと地上波を自粛したのに。
被災地を勝手に食い物にするな!

ついでに言うなら、いつまでジブリへの媚諂いを続けるやら。
ミミズがダイダラボッチのパクリだから、ユーミンを使ってオマージュっぽく誤魔化したつもり?
くだらないから止めてください。

ということで、映画単体としては★4.5を付けたいが、鑑賞後の悔しさや怒りや疎外感から★2としました。

被災地は、まだ被災地なんです。
上っ面の被災地への「思いやり」は迷惑なんですよ。

二度と観たくありません。

【追記】

関東大震災の描写ついても、リアルな記憶があるご遺族の方が観たとしたら気分を害したでしょうね。

ぢょにぃ7566
2022年12月6日

公式サイトや公式Twitterではお知らせしてましたよ

errru
ころんさんのコメント
2022年12月6日

たびたび失礼します。

そして、この映画を称賛している人たち全てが、やっぱり東日本大震災は対岸の火事なんです。

称賛している人の中で、実際に現地でボランティアした人、いるのでしょうか?

この映画を称賛することで、自分も何かすごいこと(ボランティアや人助け)に参加した気分になれます。

そして、称賛している人の傾向も透けて見えます。

わたし自身も、今後、何かに対して、いつ対岸の火事的思考になるか分かりません。

この映画の件を忘れずに、相手の痛みを考えることを忘れないようにしたいです。自戒の念を込めて。

ころん
ころんさんのコメント
2022年12月5日

分かります。ファンタジーで仕上げることに無理があるんです。ハンバーガーのスポンサーの圧力も強く、制限あるから、残酷な描写できないからファンタジーになるかもしれませんが。

震災は忘れた方がいいと思うと、子供が言っていました。忘れていけないことは、避難の方法ですよ!!。

海近くの埋立地はどこまでいっても平野のため、そこに住む人は車で避難しようとして渋滞になり、そのまま津波にのまれました。私の知人に3人います。歩いて逃げても津波に追いつかれるから結果は同じなんですけどね。

子供には避難は徒歩か自転車!、車に乗っていて渋滞中のときは鍵つけたまま車捨てて逃げろ!、鍵あれば誰でも動かせるから迷惑にはならない。エレべーターには乗らない。たとえ3階であっても土地が低い場所であればつなみはとどく、実際に3階まできた場所ありますからね。

銀行は金庫を守るため社員を避難させず、見殺しにしました。学校もマニュアルに従い多くの生徒が犠牲に。

会社や学校の避難マニアルは無視する、つねに自分で考えることが大切なことを教えています。

このアニメでも、震災のリアルと避難について取り上げてほしいですよね。

震災を忘れない、鎮魂の意味がわからなかったです。ぼうとくにすら感じるのですが。

ファンタジーで、生きる意味や、愛情を伝えるなら、別の題材がいいかと思います。もしくは残酷な描写を入れてノンフィクションにする。

画キレイなので、ざんねんです。
長文失礼しました。

ころん