「嫌な人のいないロードムービー」すずめの戸締まり arkさんの映画レビュー(感想・評価)
嫌な人のいないロードムービー
地震がテーマになったロードムービー。
のっけの家の上になった船が3.11を想起させるなと思って観ていたら舞台が宮崎に。
あれ?と思っていたら巡ってそこに終着した。
廃墟 人の思いの途切れた扉から場所から災厄が溢れ出す。ダイジンを追いかけて各地の扉を閉じていく、ロードムービー。
出会う人たちが、良い人ばかり。土地の雰囲気を感じさせながら旅をしていく。愛媛、神戸と絡む相手が女性で、保護者抜きでは男性と絡まない ただ優しさが先に立つ感じ。
地震を抑える要石。地震といえばナマズだけど、ここでは蚯蚓。出現とそれからタイムアウトになるまでの要素をわかりやすく描けるのもあるか。
力は押さえつけられるのみ。実際の地震も力を蓄えつつ暴発を待つ状況。来る南海トラフ、首都圏直下 etc
まずは凌いでるだけ。要石たちの人のチカラで というのはどう言う思いなのか。
単に作品内のすずめたちの? 防災他の対策?
天気の子の時は多摩川氾濫とか、作品制作期間を考えると無関係な筈なのにタイムリーだったけれど、今回も関東住みとしては茨城震源の地震が頻発してるタイミング。現実との親和性を感じた。
関係ないけど都心 お茶の水あたりの地下は、水没したこともあるし、江戸時代のこの辺りの地形を思うと神社はあり得ないなぁ。夢はあるけど。
地下鉄の昔の地下ホームとかそっち系かと思って観てた。
最後 戸締まりをしたところで終わりも良かったと思ったけれど、エンディングとともにロードムービーの帰路、おばさんと一緒の挨拶まわりをつけたのは、これはこれでありがたく、娯楽(と言ってしまうと 震災にトラウマを抱えた人に語弊があるが)として完結させた気がした。
天気の子のオープンエンドも好きだけど、これはこれで好きだ。