「より際立ってしまったキャストの力不足」すずめの戸締まり Garukoさんの映画レビュー(感想・評価)
より際立ってしまったキャストの力不足
設定、演出、脚本などは前作とほぼ変わらない新海味のあるテイストに仕上がっている。
脚本に至っては正直なところ君の名は、天気の子に劣るといった感じ。どこか話の希薄さが目立った印象。
制作側が前作、前前作と区別化を図るのならば「題材」と「キャスト」に力を込めるべきであったと思う。
「題材」については、かなり踏み込んだ題材を入れてきたなと。「地震」と「3.11」を用いたことに賛否両論あるかもしれないが、個人的な意見としては良かった。この一言に尽きます。良い意味でも悪い意味でも。直接的な被害を被らなかった自分に、この題材に難癖をつける資格、というか批評するのは何か違う。一つの作品としてこの題材を用いたのは良いと思う。
演出、設定、題材の三つが揃っていながら何故か映画に没頭できなかった。一緒に観た友人は満足していたが、なぜか耳に感じた違和感が同調させてくれなかった。
主人公のうちの1人、宗像の声に違和感しか感じられなかったのだ。宗像だけではなく、すずめの声にも違和感を感じる部分があった。東京に来て興奮していた彼女の口から出る言葉はどれも標準語だったのが一番違和感があった。キャストは今回の役をするにあたり方言を学べなかったのだろうか。学ばなかったのだろうか。
2人のやり取りはいくつもあったが、そのほとんど全てが「アニメ映画」ではなく「ドラマ」として知覚してしまうのだ。宗像に至っては「アニメ映画の声」と感じるものは正直無かった。本当に残念。
無理やり出したような低い声、ドラマで聞くような生きている3次元の人間が話すような吐息混じりの声、我々が観ているのはアニメ映画なのに、と矛盾が頭の中をぐるぐる回ってしまい、集中できなかった。
芹沢が、君の名はの主人公を務めていた神木隆之介で安心した。