劇場公開日 2022年4月15日

名探偵コナン ハロウィンの花嫁のレビュー・感想・評価

全377件中、101~120件目を表示

4.5「コナン映画」の中では上位

2022年5月14日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
クボ

5.0もはや推理でもサスペンスでもないが...

2022年5月14日
iPhoneアプリから投稿

コナン自体初めて見たけど
わかりやすいナレーション
経緯の説明が 随所にありしかも丁寧
飽きずに 気軽い気持ちで 過ごせました。

一緒に行った小学校6年生 女子は
犯人推理に 目がキラキラ。
ポップコーン大1 を2時間でペロッでした。
楽しんでました!!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
PEANUTS

4.0お手軽に面白い

2022年5月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

約10年ぶりに劇場でコナンの映画を見た。コナンのキャラクターもあまり知らなかったので入り込めるか心配だったが、それも杞憂で、若干無理のある箇所がありながらも分かりやすく、シンプルなストーリーで単純に楽しめた。
あまり細かいところは気にしない方がいいと思う。難しい展開もなく、子供にとってはちょうどよく、理解しやすい内容だったと思う。
アクションシーンのアニメーションや、東京の描写がとても綺麗だったので、映画館で見てよかったなと思う。あと主題歌もすごくよくて、世界観に入り込んだ後に聴くとじーんとした。
気軽に友達と観に行くのにとてもおすすめ!あまりコナン見たことない人でも楽しめる作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
87

4.0とっても楽しめる

2022年5月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

コナン君の身体能力には驚きます。いつもハラハラドキドキなシーンが映画になると多いコナン君ですが今回も裏切らずすごい事になっています!見ようかなと悩んでる人にはオススメしたい映画です!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
arumo

5.0最初から最後まで最高だった

2022年5月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

 原作ファンの私とほとんど初見の妹、恋人と観に行きました。
 最初からクライマックス?!と思う程ぶっとばしていて逆にこれから何が起きるん?!と不安でした(笑)常に見所満載でテンポがよく飽きがこない、登場人物みんなが大活躍、アクションシーンのスピード感とかっこよさ。観終わった時に2人が「本当に面白い、これはもう一度観に行きたい」「あの人は今原作でどうなってる」等と話していたので初見の方でも楽しめる内容だったんだなと思います。因みに妹は感動で泣いていました。
 原作ファンとしては、警察学校組ばかりフォーカスが当てられたものなのかな?と不安がありましたが、今回、本当に「みんながMVP」で大満足でした。あれだけ内容も見せ場も盛り盛りかつ登場人物も多いにもかかわらずきれいに話がまとまっており、最後はホロリと泣いてしまう初めての経験でした。亡くなっている警察学校組のストーリーへの組み込み方にスタッフさんの愛を感じます。
 あとはコミカルな表現や音響も新しくてとても面白かったですね。
 コナンらしいぶっ飛びと温かい人の心を想う気持ちに溢れた、25作品目に相応しい最高の映画だったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
悠

5.0とても面白かった!

2022年5月13日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

安室さんや警察学校組のファンじゃなくても十分楽しめました!コナンを普段見てない人は誰?ってなるかもしれないけど、結構詳しい説明してたから大丈夫だと思う。エレニカのシーンはちょっと泣いてしまった。最近ゲスト声優さんって違和感ゼロでめちゃくちゃ上手いですね。
年々登場人物が増えているけど、たくさん出すなら今年みたいにちゃんとストーリーは纏まっててほしいと改めて思いました。ただ出されてもキャラ目当てで見に行ってる人以外楽しめないので……話が複雑なのは全然良いんですけど、オチが雑だと萎える……。
去年と同じようならもうコナンの映画自体見に行くのやめようかとまで思ってたけど、面白かったので来年も見に行きます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
カルカ

4.0見応えあった!

2022年5月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作ファンです。

いつもは映画館には行かないんですけど、
今回は評判いいので見に行きました!

原作のストーリーも邪魔してないし、
普通に楽しめました!!!

これからのコナン映画にも期待してます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
0.5HD

1.5子ども向けな作品だった

2022年5月13日
スマートフォンから投稿

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ポチすけ

2.5今年のコナンの映画はどうした…?

2022年5月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

毎年、毎年公開される度に映画に行ってるくらいのファンですが、今年はどうした?って心配になるくらいの出来でした。

犯人も途中からよめたし、クライマックスも迫力がない。

毎年のサブイボがたつあの感覚が味わえず、、、個人的に物足りない感じでした。

これが来年に向けての期待を持たせるように…!!という意味だったらいいなーと思ってます!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
sn

0.5酷すぎる…立ち直れないレベル

2022年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
華瀬七実

5.0警察学校組とキミがいれば

2022年5月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
姫架

3.0つまらなくないです。

2022年5月10日
iPhoneアプリから投稿

めっちゃ面白かったともなりませんでした。

コナンの映画は毎年見てますが、今年はスケール小さめでした。
警察学校編に絡む話ということだけども、絡める必要性はない程度の絡み。
オリジナルキャラで置き換えても問題ないかなという印象だったのがちょっと残念でした。

博士のクイズの扱いが面白かったです。

期待が大きかった分、ものすごい面白いとはならなかったです。

がっつり推理ものを次は見たいです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
かやかや

3.5映画とスペシャル回の間

Yさん
2022年5月10日
iPhoneアプリから投稿

前情報一切なしで見に行きました。
なんか雰囲気変わった?

特に感じたのがBGM。ちょっと前は正直全然合ってなかった。改善されたのかなーと思ったけど、担当がガラッと変わったんですね。違和感はなくなりました。

あとはちょっとコミカルな感じが増えた。子供向けのコンテンツなんだと再確認(いい意味で)
いい大人がつまらないとかレビューしてますが、それはそもそもの部分を履き違えてる気がします。
コナンは歳取らないけど我々は歳を重ねてるんだから、それは受け入れるべきかな。

そういう点を考慮してのレビューですが、もうちょっとワクワク感が欲しかったです、劇場盤ならではのワクワク感。派手であればなんでもいいんじゃないんですよね。

そろそろ球でなんのかするラストやめませんか?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Y

4.5久々に……

2022年5月10日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぽぽたん

4.0ここ数年で1番好きです

2022年5月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
くろば

3.5キャラクターの魅力を引き出す作品

2022年5月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

数年間温められてきた、警察学校組が絡んでくるストーリー。安室さんと警察学校組が好きな方に良い映画かと思われる。佐藤刑事と高木刑事の活躍シーンもあり。ここ数年の傾向通り推理要素は少なく、力業ゴリ押しで事件を解決していく。

アバンタイトルは普段と異なる雰囲気でチャレンジが感じられた。ただ、少しだけ見づらかった。

先にも記載したとおり推理要素が少ない。伏線もあまりなく、大体は予想通りに話が進む。推理よりもキャラクターの魅力を引き出すのに重みを置いているように感じる。冷静に考えると謎行動が多いが、そこが今作品のポイントかと思う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆぅい

4.0個人的にはかなり好き!

2022年5月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

コナンくんは小さい頃から観ています。期待を裏切らない演出や台詞が大好きなので、今作もそれらが盛り沢山ですごく楽しめました。個人的には頭を使うトリックや脚本の濃さよりも、名探偵コナンの世界観が好きなので純粋に心から面白かったです。安室さんをはじめとした警察学校組のストーリーも良かったと思います。(最後の予告も痺れました…。)上映が終了するまでにまた何度か観に行きたいです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
nanasi

1.5近年で一番つまらなかった。

2022年5月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
なち

5.0ここ数年で一番面白かった

2022年5月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
nomame

0.5監督と脚本は近年ワースト。おバカ度マックス!!!

2022年5月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
新しい図鑑