ハケンアニメ!のレビュー・感想・評価
全400件中、201~220件目を表示
うーん。
冗談でしょ?
こんなスローテンポな作品で今の観客は大丈夫なのか…?
倍速で映画を観るのが当たり前になる日がすぐそこまで来ているらしいですよ。製作者の皆さんは意識しないと置いてかれますよ。
たいした話じゃないし、ゴールは見えてるこの物語でどう面白く魅せるか。それは芝居なり、編集のテンポなり、音楽の使い方いろいろ方法はあると思います。「騙し絵の牙」見習ってください。
こんなテンポの悪い映画は倍速でちょうどいいと本気で思いました。
もっと酷いなと思ったのは撮影。
ある程度予算ついてる映画なのに、ノイズでザラザラ、絞り過ぎてエッジが貧相な事になってるカットもチラホラ。
逆光での絵作りも悲惨だったなぁ。
こんな締まりの無いカットばかり見せられたらそりゃダレるよ。
今の観客は凄い綺麗な映像を見慣れてるし、自分で撮れる。こんなヘボい撮影してたら呆れられますよ。
もっと頑張ってほしいです。クレジットみたら撮影部10人くらい居ました。大丈夫ですかー?
こんな映画が楽しい楽しいって言われてる現状に「冗談でしょ?」って感じです。
庵野さん作品の要素いっぱいあったなー。ガンバスター見てて良かった。...
中国語での評価(lazyだから日本語に翻訳したくない)
霸权动画的故事,很王道很励志,有些情节可以说“啊就是这个感觉就是该这样发展”。但是对于文艺作品来说,重要的不是在于剧情是否似曾相识(当然也很重要),更重要的是如何去描写这样一个过程,很显然霸权动画做得非常棒。通过同一事物的前后对比来表现主人公的成长和变化自然也不必说。虽然没有看过白箱,但作为相同题材我觉得霸权动画至少不会逊色。原本只是冲着吉冈里帆和高野麻里佳去的,中途开始渐渐被电影本身所吸引。主演们的演技很在线(而且柄本佑真的厉害了我的哥),还能看到其他的声优客串,偶尔也会夹杂些比较出圈的动漫梗能让人会心一笑。一些动画演出非常棒,而且东映还竟然真的做了剧中动画它真的我哭死。总之评分至少可以9分起评,个人评价9.5分。
アニメ視聴率競争
原作は未見です。
初監督作品として挑む作品なんだけど…。
この作品のプロットから主人公が携わったものなら、もう少し周りとの関係が密になっててもよいんじゃないかと。
またテレビアニメを作り始める部分を端折り放送間近の状態からスタートし、その部分を何も語らないってありなのか?って思った。
その上、制作で7年勤めた会社で人間関係がほぼないのってどうなの?そういった語られるであろうことを端折り主人公が右往左往する姿と作品を仕上げることに取り組む姿のみでは物語に入り込めない。
根本として覇権という言葉なんて視聴率のみでは測れないものだと思ってますし、覇権という言葉がこの映画のタイトルとしてあってない様にも思えた。
エクレアの勝利!
初っ端から選択を迫られる新人監督とプロデューサーの熱を帯びたシーン...
吉岡里帆さんが100倍好きになりました。
久々にいい映画に出会いました。
#40 アニメの存在価値
アニメ監督が絵コンテ作りから始めて映像に仕上げて行く過程が描かれていて、ほんの少しだがわかった気がする。
主人公がハケンを獲れるかどうかが重要な映画かと思っていたがそうではなく、自分達もライバルもどっちも情熱とプライドを持って仕事しているという業界の熱か伝わる創りになってて良い。
この世に魔法は存在しないけど、心に魔法をかけてくれる物は沢山存在する。
その魔法がかけられるよう、これからも日本のアニメ業界の活躍をお祈りしています。
劇場で観て本当に良かった。 もともと原作が大好きで、だからちょっと...
劇場で観て本当に良かった。
もともと原作が大好きで、だからちょっとドキドキしながら観に行ったのですが、改変もまあ気にならない程度で、大事なセリフはほぼそのまま使ってくれていたのでなんども涙がでました。
ずっと頭の中で動かしてきたキャラたちが目の前にいる!動いてる!喋ってる!わあー!って感じ。語彙力。笑
特に王子千晴と齋藤瞳がイメージ通りで完璧なキャスティング。和奈と香屋子はちょっと違うなぁとは思いましたが、お二人とも演技力があるのでそんなに気になりませんでした。
そしてなにより、リデルとサバクが本物のアニメになって大きなスクリーンに映っている...!本当に夢みたいで鳥肌がたちました。
「なんでも、あげる!」
「君を絶望させられるのは、世界で一人、君だけだ」
どんな映画かと思ったら
アニメのクオリティ
ものづくり、作品にかける情熱は伝わる。痛快(?)お仕事ムービーとしてはおもしろい。カタルシスもある。
ただ、出来上がったアニメーションのクオリティが高くない。アニメの部分については特に画角とカット割の悪さが目立つ。
物語としておもしろいのに、登場人物たちが身を削って作ったもののクオリティが低いと説得力に欠ける。そこが惜しいと思う。
今期の珠玉
吉岡里帆さんの代表作
良かった
手頃なアニメお仕事もの
辻村深月の小説原作。好きな小説家だったので気になっていたのですが、原作は未読で。
まあまあ面白いかな〜。アニメを知っている方なら、ちょっとした「くすぐり」が面白かったりしますが、良く知っている人だと「放送1週間前にコンテ差替えなんてあるかよ」とツッコミところも、、、
原作の評判は良かったのですが、、、これならSHIROBAKOでいいかな。実写でやったことには意義はあると思うが、それなら「なつぞら」でいいか。
アニメパートで笑えたのが、ヒロインの監督に「演技ができない可愛いだけのキャスト」とこき下ろされるのが、高野麻理佳って本職の声優さん。これが微妙なキャスティングで、、、それ言っちゃう?って。いやいやウマ娘声優ですよ〜、サイレンススズカって言えば準主役じゃん!でも、それが代表作だし、、、他のアニメパートの声優は潘めぐみとか花澤香菜とか、普通に1戦級なんですがね。
全400件中、201~220件目を表示