ONE PIECE FILM REDのレビュー・感想・評価
全975件中、961~975件目を表示
"赤"
ありがたいことに試写会に当選し、先行して鑑賞。今年は試写会に多く行かせていただいています。感謝感激。
自分はジャンプは8年前から購読しており、ONE PIECEとは長い付き合いなのですが、ぜブラックの一気読みでまとめて見れるところまで見たので割と新米です。キャラクター一人一人に個性が詰まっており、話も常にワクワクする作り、感動から爆笑まで幅広くバリエーション豊富な話運びをされる尾田先生には頭が上がらないなと思いました。
前作「ONE PIECE STAMPEDE」もアクション多め、オールスター集結のお祭り映画として超楽しかったです。今作は更にお祭り騒ぎが増してそうだなと思い楽しみにしていました。
ただ、悪い方向で予想の上をいった作品でした。まぁ最終章の邪魔はしてはいけないので、最終章の入口的な作品だと思えば悪くは無いんですが、インパクト不足な感じが否めません。
Adoさんが今作の主題歌・挿入歌の歌唱を担当されているのですが、歌唱がいくら何でも多すぎます。1度目にすごいなと思った曲も2回、3回聞かされると申し訳ないのですがうんざりとしてきます。Adoさんファンの方々にとっては大歓喜だと思いますが、あくまでONE PIECEの映画を観に来た自分にとってはどうもノイズに感じてしまいました。ウタの声優は名塚佳織さんが担当されているので、そこからAdoさんの力強い歌声はどうもウタのキャラにはミスマッチだなという印象を持ちました。もちろん歌は素晴らしく、「私は最強」はとても好きです。だからこそ挿入歌のバランスは考えて欲しかった…。アクションだったり、セリフの誤魔化しのように思えてしまい残念でした。
どうしても原作の邪魔をしてはいけないので、今作は道中の話になりますが、フィールドが大きくないので話の盛り上がりにやや欠け、割と平行線のまま最後まで行くという感じでした。
色々と難しい映画なんだろうとは思いましたが、もう少し面白があれば…!と思うばかりです。試写会で観せていただいたのであまり悪くは言いたくないんですが、うーん…ごめんなさい🙏
鑑賞日 7/26(TOHOシネマズ 先行試写会にて)
鑑賞時間 18:30〜20:35
座席 K-7
楽曲と歌唱が素晴らしいだけに残念!
AdoとONEPIECE好きなら何とか耐えられます
前情報何もなしで鑑賞しました。
いきなりフルコーラスのステージが始まり、
結構な頻度で歌のシーンになっていたので、
「これ、ミュージカル?」
って思いました。
Adoさんの歌を、無理矢理物語の中に埋め込んでいるせいか、
かなり雑で薄っぺらいストーリー展開だったと思います。
最初は辛いですが、
中盤過ぎれば後半は勢いもあって何とか耐えられます。
大海賊時代に動画配信があるとこういう事になるんだな・・・とw
ただ、最後の戦闘シーンは、
「本当に勢いだけやな・・・」
って思うぐらい、訳がわからんかったです。
歌を多用すること自体は否定しませんけど、
もうちょっと観客を物語に引き込んでから流す方が効果的だと思うのですが、難しかったんでしょうね。
CGの質は、シーンによって優劣が激しいです。
モブ系や、主人公が小さく描かれたオブジェクトは、
20年ぐらい前のCGクオリティに見えました。
シャンクスの声優さんは、最後の方は本人の声でしたけど、
登場したての頃は、別人としか思えませんでした。
スタッフロールでは本人のみ表示でしたけど、本当?
あと、コビーの声は、
まるっきり素人声に聞こえたんですが、
長年プロの方なんですよねぇ・・・
大人男性の声を無理に出そうとされたのかな?
ミスキャストじゃないかと何度も思いました。
最後に、
ヒロインは、感情の起伏が激しいんですが、
最もヤベェ状態の時は、
「レイプ目で『履いてない』メンヘラサイコパス」
という印象でした。
響く歌声
小学生のときに見たかった
とにかく好きになれないストーリーでした。
まず、シャンクス率いる赤髪海賊団がウタの為を思って嘘の理由でウタを1人残して去ったとのことでしたが、シャンクスの勝手な美学や価値観がひとり歩きしているだけの様に感じました。最後に感動させる為だけのよくありそうな設定に感じてしまいました。普通にウタが可哀想でした。
ウタもウタで、考えが自己中心的で見ていて正直少し不快でした。またこれは自分の理解力が無いだけかもしれませんが、ウタウタの実に関する設定も結局しっくりきませんでした。
ワンピースなので血の繋がりは重要ではないのかもしれませんが、予告等であれだけ煽っておいて結局シャンクスの実の娘ではなかったことも微妙に感じました。
ウタを葛藤させる為の民衆が言い合うシーンも気持ち悪かったです。全ては作品を面白くする為なのかもしれませんが。
ラスボスに関してですが、今回はウタがメインキャラクターだと思うので仕方ないのかもしれませんが、よく分からない化身のようなキャラクターで、何も魅力を感じられず残念でした。
ウタの最期は結局自分を犠牲にして世界を守るという様な感じで、ワンピースっぽい感動をあおる様な結末でしたが、どうしてもありきたりなものだと感じてしまいました。
色々書きましたが、終盤の戦闘シーンだけで見れば赤髪海賊団との共闘もあったりしてかっこよかったです。
この映画は自分が小学生くらいの時に見たかったと思いました。
1度見ただけなので間違いがあったらすみません。
心に響くFILM RED
主役がシャンクスじゃ無かった
AdoさんのMV的な
シャンクスに惚れる
全975件中、961~975件目を表示