劇場公開日 2022年11月23日

  • 予告編を見る

母性のレビュー・感想・評価

全330件中、1~20件目を表示

3.0母親になりきれない母とただ母を守りたかった娘と

2022年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 25件)
ニコ

3.5湊かなえが書き続けてきた“母と娘”。その破滅的な愛のミステリーを映画化

2022年11月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

悲しい

思い起こせば湊かなえのデビュー作「告白」は、勤務先の学校のプールで命を落とした幼い娘のために壮絶な復讐を仕掛ける女性教師の話だった。実生活でも作家になる前に結婚し長女を出産しており、育児をしながら執筆に取組んだことが影響しているのか、湊かなえの小説は母と娘の関係が重要な要素になっている話が多く、映像化されたものだけでも、WOWOWのオムニバスドラマ「ポイズンドーター・ホーリーマザー」(6話中の「ポイズンドーター」と「ホーリーマザー」)や、菊地健雄監督の映画「望郷」(2編のうちの「夢の国」)などがある。そして本作「母性」もまた、母と娘の“愛”をめぐるディスコミュニケーションを「藪の中」タイプのミステリーに仕立てた小説であり、映画化では超売れっ子の廣木隆一監督(今年の公開作は5本!)がメガホンをとった。

1988年生まれの戸田恵梨香と1999年生まれの永野芽郁、11歳差の2人に母娘を演じさせるというのも思い切ったキャスティングだし、ドラマ好きならさらに興味のポイントが加わるのではないか。というのも、戸田は2019年の「スカーレット」、そして永野は2018年の「半分、青い。」と比較的最近のNHK朝ドラで明るく元気なヒロインをそれぞれ演じたし、2021年のコミカルな連ドラ「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」では先輩後輩の婦警役でW主演を務めていた。そんな2人が母・ルミ子と娘・清佳、しかも愛情のねじれや心の闇を感じさせるキャラクターで共演するのだから。

戸田と永野による、ドラマでお馴染みのポジティブな役柄とは大きく異なる複雑な演技に加え、ルミ子の実母(大地真央)とルミ子の義母(高畑淳子)、それぞれの子への思い入れが絡み合い、観客も改めて“母性”って何だろう、と考えさせられるはずだ。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
高森 郁哉

3.5役者の演技の上手さという視点で見ると面白い一方、物語としては期待し過ぎずに見るのが良さそうな作品か。

2022年11月23日
PCから投稿

本作は、「告白」という名作映画の原作を書いた湊かなえの同名小説を映画化した作品です。
「告白」(2010年)は中島哲也というノリに乗っていた鬼才監督によって映画化されたこともあり、「R15+」指定を受けながらも第34回日本アカデミー賞で最優秀作品賞、最優秀監督賞、最優秀脚本賞、最優秀編集賞と、文字通り総なめの状態になるくらいのクオリティーでした。
そんな背景もあり、本作を原作者の湊かなえが「これが書けたら作家を辞めてもいい」とまで語っていたため、否が応でも期待値が上がってしまいました。
さらには、「母の証言」「娘の証言」と、それぞれの視点で描かれていくため、勝手に「どんでん返し」的な物語なのだろうと思っていました。
ただ、個人的に「どんでん返し」的なものは、思っていたほどには感じませんでした。
「告白」のようなものを期待して見ると、やや肩透かし状態になるのかもしれないので、見る際には役者の演技の応酬を中心に見るのがいいかと思います。
中でも戸田恵梨香の演技の使い分けは注目に値します。
また、義母役の高畑淳子の怪演ぶりには、場内からたびたび笑いが飛び出すほどの状態になっていました。
個人的には、本作が中島哲也の監督・脚本バージョンだとどうなるのか興味を持ちました。
ネタバレ要素になり得るため詳しくは書きませんが、時代設定がやや分かりにくいのかもしれません。
見る人によってはタイトルの「母性」というキーワードにハマって、より物語に入り込めるのかもしれませんし、癖の強い、割と極端な登場人物たちが多く出てくるため、そのセッションを楽しむのが良いと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 37件)
細野真宏

4.0覚悟

2025年7月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ely

3.0不完全燃焼

2025年7月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
qq

3.0母親が苦しい

2025年6月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

いくつになっても母子の共依存ができる動物は人間だけです。ある意味人間社会が豊かだからできるだけのこと。だから、生物界では人間は変わった生物。変異種か。

ルミ子の実母も義母も正反対の怖さがありましたが、きっと色々と苦しくてああなってしまったんだろうなあ。女性、特に母親の苦しみがわかってしまうだけに、可哀想でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ミカ

5.0タイトルなし(ネタバレ)

2025年6月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
とまとまと

3.0湊かなえ

2025年6月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ズレた感覚の母親達の話しでなんか気持ち悪かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆうき

4.0田舎の感じがよい

2025年6月4日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

こういう母子の葛藤とか田舎のあれこれとかは普遍的なテーマなのかもね。お母さんが威張り散らす田舎の感じがよかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
khapphom

4.0母娘。自分に共通するもの。

2025年5月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

驚く

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
M hobby

2.53回目のデートで結婚を決めてはいけない

2025年5月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヤマモト

3.0よくある愛憎劇

2025年5月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
サマー

4.0トラウマレベル

2025年5月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぴー

3.5これはホラー?(笑) まともな人物が登場しないヤバい世界。母親が好...

2025年5月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

これはホラー?(笑)
まともな人物が登場しないヤバい世界。母親が好きすぎて自分の娘をないがしろにする女。
その他の人物も多様なヤバさ。激ヤバ人間、奇跡の共演ってとこか、いかにも小説原作。ありえなさすぎてちょっと…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はむひろみ

3.0肩すかし感

2025年5月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

母と娘っていう関係には特殊性があるのだろうか。
いやこの物語は作家性の発露なわけで、別に普遍性を説いてなどいないのだろう。
ある特異な母と娘をめぐる、じっとりと重い情念の物語。
最後まで見させる引きは充分あった作品だけに、
お話の締めかたのあっけなさがなんか肩すかし感があった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mar

3.5愛が一番

2025年5月12日
iPhoneアプリから投稿

小説既読の方の評価が悪いようですね。
戸田恵梨香が本当に細いです。薄幸な感じか醸し出されてます。

可哀想なお話しですが、当てはまる人はあまりいないケースだと思われるので自分ごととは思えず、どこか遠くの他人の不幸を覗き見している🫣気持ちになります。
あまり無いケースという意味は、適切な愛情をたっぷり受けて育った人の情緒や自己肯定感は普通もっと安定していると思われるからです。
ぱっと見には分かりませんでしたが、子供が独特に育った理由について、戸田恵梨香が演じた女性の母が毒親だとレビューされてる方もおられました。
きっちり育てられたようですが、手土産そのまま渡していたのはあれよあれよと結婚してしまい、そのあたりの礼儀作法はまだ習っていなかったからか?

他人事と書きましたが、そういえば知り合いにもいました、相互依存してる母娘。姉妹化してます。
娘さんは独身で表面上は結婚願望なく周囲を不幸にはしてないです。

あなたの大切な人を思い浮かべて下さい。海の上で全員は乗せられない場合、あなたは誰をボートに乗せますか。

評価:3.3

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かーな

1.0気持ち悪い

2025年5月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

アマゾンプライムビデオでおすすめに出てきたので観た
母親と幼い娘のどちらかしか助けられない状況で、母親を助けようとして「子どもなんて、また産めばいいじゃない」ってすごいな。
母性について語ってるのが成長したさやか?
でも、事件について調べてみるみたいに同僚?が言ってたから違うの?
女優の顔が知ってる人しか見分けつかない。
さやかはそんな生い立ちでよく結婚して子ども産もうと思えたね

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ケサ

3.5いろんな形の母性

2025年5月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆんちゃん

3.0「母性」は女性のモノ?

2025年5月10日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ちえべ

4.0実母との依存関係が生み出す悲劇が残酷だと思った

2025年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
yurian
PR U-NEXTで本編を観る