グリーンバレットのレビュー・感想・評価
全7件を表示
「国岡」ファンには大満足の1本、画郭に関する演出についてのメモ
「最強殺し屋伝説国岡」の絶妙なコメディテイストはそのまま。「ミスマガジン2021」に選ばれたグラビアアイドル6人を、上手くキャラ立てさせているところに好感をもちました。おそらく演技はほとんど未経験のところを、1人をのぞいて本人のキャラクターにあわせたナチュラルな役柄にすることで、作品同様、始めはギクシャクしていたのが徐々に友情が芽生えていく展開にも上手くマッチしていたと思います。
阪元裕吾監督は「黄龍の村」でもスクリーンの画郭を変える演出をしていましたが、本作でも終盤の戦いで画郭を広げる演出が施されていました。そこでタイトルがドーンとでるのが格好いいです。ただ本作では、全体の7割ぐらいがスクリーンを小さく使った画面になっていて(シネコンの予告編のように周囲に大きく黒い額縁が入る)、個人的にはこの演出はあまり嬉しくありませんでした。筆者はシネリーブル池袋で見て、他の劇場で見た知人は画郭を変える演出に気づかなかったそうです。劇場によって見え方が違っていたようで、どこまでが演出上の狙いか断言できませんが、自分へのメモも兼ねて記しておきます。
キン蹴●で、もっと手っ取り早く、男はやっつけよう!どうせ、お面付け...
キン蹴●で、もっと手っ取り早く、男はやっつけよう!どうせ、お面付けて登場させるのだから、殺され役は幾らでも使いまわしが出来る。だから、内容なんて考えずに、殺陣だけを永遠にやるとかね。疲れるだろうが。兎に角、この映画の現状の殺陣は格好良くない。銃なんて無しにして、刀にするとか。その方が格好良い。
難題だ
ミスマガジンの6名を国岡世界に転生させる、面白い着想に期待と不安のなか鑑賞。筋的には国岡前作の嘘ドキュメンタリーの面白さとベイビーわるきゅーれの虚構世界の中間なんだけど、まだまだ練り上げが足りず、特に前半は低予算とミスたちの演技の質の問題でウトウトしてしまった。国岡部分は前回同様の自然な演技でドキュメンタリー風の絵になるんだが。後半は皆にアクションの見せ場がありそれなりに見られた。監督まだ若いけどそろそろ本気出しておかないとマニア向け監督で終わっちゃうぞー!
ミスマガジンということでアイドル的に顔を見せるカットが必要だと思うがそこはお構いなしだった(笑)。そんな中、ゲスト出演の沢口愛華、他のミスと段違いの美しさのような気がした。演技経験知らないけど自然でうまかった。
誰がどんな子かわかったらもっと楽しめた
ミスマガジン2021に選ばれた、和泉芳怜、山岡雅弥、天野きき、辻優衣、大島璃乃、内藤花恋の6人が殺し屋になろうとして訓練を受け、戦うという作品。
プロの殺し屋を目指す山田ふみか(和泉芳怜)、今井美香(山岡雅弥) 、神里はるか(天野きき) 、東雲唯(辻優衣)、鹿目梨紗(大島瑠乃)、沖田響(内藤花恋)の6人は、国岡がインストラクターを務める殺し屋の訓練合宿に参加することになった。しかし、合宿は破綻をきたし、フォックスハンターという殺し屋集団が国岡と6人の命を狙って合宿所に向ってきた。さてどうなる、という話。
ストーリーとしては、それはないだろう、って思うが、頭を空っぽにしてアクションを観ると楽しめた。
女の子6人が誰が誰かよくわからなかったが、みんな可愛かったし、ミスマガジンと言いながらアクションに見所ある子も居たし、名前を覚えられたら各人の良さがもっとわかるのだろう。
もう一度観に行こうと思う。
追記 2022.9.7
ミスマガジンの6人について少し調べてから再度映画館へ行った。
まず、今井美香役の山岡雅弥はレスリング経験者らしく、アクションが素晴らしかった。一見デブかと思ったが、鍛えた体なんだろう。冬山登山時に使うような帽子をかぶってたのも登山好きとしては好印象。1番注目して観てた。
沖田薫役の内藤花恋は髪を一部染め、常にガムを噛んでて第一印象は態度悪そうに見えたが、銃の腕もアクションも良かった。
存在感あった。
山田ふみか役の和泉芳怜は暗い性格っぽかったが、クライアントを撃ち殺しフォックスハンターから襲われる原因を作った重要な役どころ。彼女もアクション良かった。
この3人のアクションは見所。
神里はるか役の天野ききは美香の友達で、国岡に憧れる殺し屋という設定で明るく面白かった。ツインテールが似合ってた。
東雲唯役の辻優衣はバレエの素地が有るようで、踊りを見せてくれるのが良かった。そして、背が高くスタイルも良く可愛いかった。カルト宗教の人のようなハゲ男に騙され洗脳され多量の本を買わされ、気づいてからブチギレる所が面白かった。
最後に、鹿目梨紗役の大島瑠乃はヤクザだったか殺し屋だったかの父を持つが、下手すぎて勘当されたという設定。真面目でどんくさく声が大きいだけで取り柄が無いようだが、コメディ担当なんだろう。最後に連射出来る銃を持って5人を助けに来るところと国岡がフォックスハンターに締められてる所で皆の協力も有り銃のトリガーを引く所が見所だった。
最後に、国岡役の伊能昌幸は色々な格闘技の経験者らしく、アクションが素晴らしかった。サンドウィッチマンの冨澤に似てるなぁ、って観てた。フォックスハンターのボスとの闘いがクライマックス。
2度目は初観賞の時より楽しかった。
テンポ感が良い感じ♪
国岡の設定自体がめちゃくちゃやのに、若い女の子達の殺し屋候補を合宿のオーディションで決めるとかホンマ頭おかしい!(大いなる褒め言葉です♪)(笑)
どこに落とし所を持ってくるんかと思ってましたが、あのタイミングでのタイトルの出し方、待ってました!って叫びそうになりました(笑)
惜しむらくは、最後に良い働きをする女の子達ですが、戦闘能力の才能の欠片も見えなかった中盤までとのギャップにあまりリアリティを感じませんでした。
しかし、エンターテインメントとして十分に楽しめました♪
コマンドバトル!
「ベイビーわるきゅれ」で阪本監督と出会ってから早一年、「黄龍の村」「最強殺し屋伝説国岡 完全版」に続く最新作、しかもミスマガ2021に選ばれた6人を起用し、国岡のスピンオフを描くという阪本監督ユニバースを広げる画期的な作品になっていました。
まず6人の殺し屋候補の個性が強くて良いです。全員人間的にダメな部分を持ち合わせつつも、互いの弱いところを理解して関係性を深めていくという絆の深め方がとても好きです。よくよく考えたら6人ほぼ初演技でこの難しい殺し屋候補生を演じてるもんですから、今後の彼女たちの女優人生が楽しみです。
そして教官的ポジションに置かれた国岡さんもさすがの強さを見せつけてくれました。乱打でねじ伏せる格闘スタイルに、技で絞めるスタイルや間合いをとって冷静に戦うスタイルと今作も健在でした。
緩さとシリアスな展開の板挟みで、感情は喜ばしいくらいグチャグチャになります。残酷な死や、殺しへの葛藤、そして自分の殻を破る、彼女たちの成長物語としても面白く仕上がっていました。国岡さんは国岡さんらしい判断をしていたのも最高です。
R15指定かと言われると全然そんなことないラインで、せいぜいPG12なちょいグロかなーという感じです。これは阪本監督もTwitterで疑問を呈しているので、映倫はしっかり仕事をしておくれ…。
「ベイビーわるきゅーれ」「最強殺し屋伝説国岡 完全版」には少し劣りますが、それでも殺し屋の映画というジャンルを築き上げている監督のこれからの作品も楽しみです。国岡のスピンオフなんていくらでも思いついちゃう…!
鑑賞日 8/12
鑑賞方法 オンライン試写会にて
楽しければ細かいことは気にしない
昨年公開した邦画で一番好きな
傑作「ベイビーわるきゅーれ」の
阪元裕吾監督の新作&国岡の続編。
林間学校感覚で殺しのレッスンを受ける
個性豊かな若い女の子達。
今回も素敵な阪元監督の今を茶化した
ワードセンスが台詞の端々に。最高です。
相変わらず終始ふざけた作風ですが
締める所を締めてくれるので
そのギャップに毎回やられます。
不意に差し込まれるシリアスパートは
残酷さが際立ち効果覿面。
ラスト前半のバトルは出来過ぎな気もしますが
細かいことを気にする作品でもないので
全く問題ありません。
やはり阪元監督の作品が好き。
みんな素晴らしい殺し屋になってね☺️
鹿目推しです。
全7件を表示