劇場公開日 2022年1月21日

  • 予告編を見る

コーダ あいのうたのレビュー・感想・評価

全712件中、321~340件目を表示

5.0誰かの不自由だったり我慢の上に成り立つ幸せは存在し得ないということ...

2022年4月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

誰かの不自由だったり我慢の上に成り立つ幸せは存在し得ないということを改めて強く思った。
相互理解の橋渡しとなるものは、音声によることばやうただけではない、ということが映像を通して強く伝わってくるところが良かった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
朱映

4.5相手を思う気持ちがあれば分かち合える

2022年4月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

健聴者とろう者は分かりあおうとしてもどうしても壁はあるだろう
ただ相手の事を思う気持ち「愛」があれば分かち合える
それはどんな人に対してでもそう

コロナ、戦争と不穏な世の中だが、みんなそれに気づけばもっと良い世の中になる

気づかせてくれるのはこの映画
世界中のみんなに見てほしい

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ペキ

4.5素晴らしい家族愛

2022年4月1日
Androidアプリから投稿

良かった‼️何回か泣いた😢⤵️⤵️。
娘がずっと抱えてきた、家族に対する葛藤。娘の夢を応援する兄。中々子離れできない親。プラス健常者でないことに対する、劣等感や健常者からの対応等々。随所に考えさせられる場面があって、見逃した場面もありもう一度観たくなる。
個人的には、エンドロールで娘が大きな会場で歌い、拍手喝采されていたらもっと良かったと思う。

コメントする 1件)
共感した! 15件)
ろくさん

5.0愛は家族と歌声の中に

2022年4月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 33件)
近大

4.5音をみせる凄い映画

2022年4月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
ひまわり

4.5泣きました。

2022年4月1日
iPhoneアプリから投稿

ずーっと見たかったけど上映してるとこが少なくて見に行けなかったんだけど、アカデミー作品賞取ったんで一気に上映館が増えてやっと見に行けました。

いやー、良い映画でした。
自分がルビーの立場だったらどうするかな?って考えながら見てたんだけど、どうしたら良いのか分からないですね。難しい問題です。

この映画、映画館で見る事を強くお勧めします。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
MACKY

4.5一人で観に行くのがベスト。良い映画だった

2022年4月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
P03A

5.0アカデミー賞作品賞受賞おめでとうございます!

2022年4月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

公開時からずっと気になりつつも…他の作品を優先してたら、公開から随分経過しての鑑賞となりましたが…
これから公開劇場数も一気に増えるみたいなので、是非ともオススメしたいです。

個人的には今年度最高の作品だと思います♪

これほどに身近なテーマでありながらもいろいろな社会問題を内包しながら、家族愛に泣かされます。
なによりも、爽やかです!!

そして…泣かそうとしてないのに泣けます!

あと…
これ、映画館で観れてホントに良かったと思ったので、まだ観てない方は、是非ともダマサレタと思って映画館で観てほしいです。

とはいえ…
私は新宿のTOHOシネマズで鑑賞したのですが、最近…TOHOシネマズが、なんとなく嫌いになりつつあります。

今回はエスカレーターで上の階の9番スクリーンなのですが…
下の階の4DXのせいで、シートの下が『地震か?!』ってくらいに何度も揺れます…
4DXでもない普通の9番スクリーンで、連携取れてない無駄な振動が無関係に揺れます。
そのおかげで、高架下の居酒屋で飲食してるような気分で、この最高の作品を鑑賞させられます。

内容的には、正直言って…
4DXのように揺れられると邪魔で仕方ないんですよね。

夫婦50割も無くなって、鑑賞料金も地味に値上がりして、auユーザーだけ優遇なサービス展開。
そして…無駄に振動がくる9番スクリーン…

近くに
今、巨大エンタメビルが建造中なので、このTOHOシネマズとオサラバする日も近いかもですが…

この映画は、観る価値アリですよ!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
しゅんいち

4.5耳が聞こえないと言うこと

2022年4月1日
iPhoneアプリから投稿

途中で"耳が聞こえない"とはどう言うことか感じることができるシーンがある。その時に、彼女の親が「音楽を楽しむことは反抗期である」といったセリフに共感した。
歌詞のように両側から世界を見てみると、家族の気持ちと彼女の気持ちどちらも理解でき、何度も涙を流しました。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
なないろ

5.0特殊性から考える普遍性

2022年3月31日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
のむさん

3.0う〜〜〜〜ん😓

2022年3月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 11件)
あさちゃん

5.0元気出る! 最高のデートムービー

2022年3月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

観終わって元気になる素晴らしい映画。ハートウォーミングな最高のデートムービーだ。人生って素晴らしいねって思えるよ!やっぱアメリカ映画ってすごいね!
ヒロインの歌の力、家族の絆の暖かさ、ラブロマンス要素、V先生の情熱とか見どころたくさん。あざといくらいにストレートだけど嫌味がないし爽やかに感動してしまう。
家業が漁師というのもすごくいい味だしてるよね。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
Makoto Yoshida

3.0カジュアルな印象でした!!

2022年3月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

2.0タイトルなし

2022年3月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とても良い話だったなあ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kazuyuki

5.0出会いに感謝

2022年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

「エール!」を見逃していたし、リメイクだからそこまで観るつもりはなかったのだけれど、色々なタイミングが噛み合い観賞して、この映画を見逃さなくて本当に良かったと天啓に感謝したい。
笑いあり、涙あり、夢と愛と感動に満ち溢れた素晴らしい作品。

聾唖の家族の中、1人だけ健聴者であることがどういうことであるか、またその逆も然り、健聴者の集団で耳が聴こえないというのはどういう事なのか
普段想像もしてなかったことが分かった。

劇中ではV先生に才能を見出されるルビーだけれど、エミリア・ジョーンズという素晴らしい才能の持ち主にも出会えて良かった。

コメントする 1件)
共感した! 16件)
moto

5.0涙がとまらない

2022年3月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
さっくん

4.0「明日に向って撃て!」

2022年3月30日
Androidアプリから投稿

2人が岩場からダイブした時に、ブッチとサンダンスがよみがえってきた!もう自分の頭の中には、バート·バカラックの「雨にぬれても」が流れはじめた。😭作品賞受賞おめでとうございます。😆

コメントする (0件)
共感した! 7件)
えびさん

4.0グッド映画

2022年3月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何て自然な演者達
ドキュメンタリーの様な
入り込めました
映画っていいネ

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ゴルフバカ

4.5ピュアな家族

2022年3月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
青島

5.0邦題の大事さ❗️ジュニアさんありがとう🙏

2022年3月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 26件)
アロー