劇場公開日 2022年1月21日

  • 予告編を見る

「気持ちを伝えるものは、言葉だけではありません。身振り手振りに表情も。誠実さと熱意があれば相手の心に届きます。」コーダ あいのうた もりのいぶきさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0気持ちを伝えるものは、言葉だけではありません。身振り手振りに表情も。誠実さと熱意があれば相手の心に届きます。

2022年3月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
もりのいぶき
トミーさんのコメント
2023年9月18日

コメントありがとうございます。
「プレイブック」主人公二人が精神をやられてる辺りが現在ぽいでしょう。序盤は大迷惑の大暴れをしてます・・

トミー
トミーさんのコメント
2023年9月18日

共感ありがとうございます。
今作は見逃していてギャガの特集上映でやっと観られました。泣けはしなかったのですが、ネガティブな部分もぶつけ合う、やはり家族なんだなあと感じる作品でした。個人的には「世界にひとつのプレイブック」の方が好きなんですが。

トミー
かせさんさんのコメント
2023年8月10日

オカマっぽい先生は、ありがちって言ってしまうとありがちですが、やっぱり情熱的で自分も好きです。
手話って国ごとに違うようで、文法が関係しているのでしょうけれど、せめて動詞と単語の国際的なスタンダードを作ったら手話話者はそれだけで共通語という強みを持てるのでは?と思ってるんですけど。

かせさん
ゆ~きちさんのコメント
2022年4月13日

家族の中で自分だけ健常者というのが、あんなにツライ立場だったとは…と初めて知りました。兄ちゃん、あとは頼んだぞ!と思わずにいられませんでした…

ゆ~きち
カールⅢ世さんのコメント
2022年3月8日

お邪魔しま~す。2度観ました。
2度目に観たときに
「これまで家族以外と行動をしたことがないの…」遅刻に激怒していたV先生が一瞬で悲しそうな顔になって黙ったシーン。沁みました。無駄な台詞なしにみせる素晴らしい映画だと思いました。
船舶免許の日常会話に手話は含まれないでしょうね。きっと。

カールⅢ世