劇場公開日 2024年3月15日

「【年度末時短レビュー】まぁ画面は面白いです。ストーリーは 正直言って・・ ただ主人公羨ましいゾ😍」デューン 砂の惑星 PART2 満塁本塁打さんの映画レビュー(感想・評価)

2.5【年度末時短レビュー】まぁ画面は面白いです。ストーリーは 正直言って・・ ただ主人公羨ましいゾ😍

2024年3月17日
iPhoneアプリから投稿

寝られる

萌える

年度末時間⏰短縮レビュー

有料🈶パンフは 購入したけど 文字数の多さ つまり カタカナ表記が読みにくくて
眺めただけ 正直 この話に精通する意味を見出せない。

スターウォーズ 的ともいう ただし スター・ウォーズ シリーズよりはわかりやすい

ティモシー・シャラメ 独壇場 最後は ジジイにとっては羨ましいゾ😍

サンドワーム とか 青い溶液とか サッパリ意味わからんよ

敵役はわかりやすい が俳優名はめんどくさいので 割愛。

意外と 砂だらけと先入観に囚われてたけど 画面は変化に富み面白いです。

元祖PART 1 観てないけど それはそれで 大丈夫。

ただ コレって 創作に過ぎないから
話の筋が ほぼ意味不明だったが それで良し作品。

2つの家 源氏と平氏みたいのあって その上に なぜかオーソライズする
宇宙連合だか宇宙帝国だかがある 勧善懲悪 それだけでいいじゃ無いか❓
俺は 娯楽で映画観てるだけだから❗️

星は厳しめだけど こういうの好きな人にとっては最高でしょ。

変な家 が大入に対し
本作 公開直後 土曜夕方なのに 観客最初3名→ギリギリ滑り込み入れて 大スクリーンで@6名だけ

駅から遠いとはいえ 変な家→熱気ムンムンだったから

30〜40代 2人 50代 多分俺1人 60超え 白髪 禿頭の方 3名
の 全員単身男性6名 咳ひとつ無し
【将軍席💺だから全員良く見えるのだ❗️】
閑古鳥ではあったが 6人の漢達は 熱い連帯感で結ばれてたよ❗️たぶん❗️
チト 眠かった🥱けどな。6人の地域を代表する 映画エリートたちだったよ!俺除いてなぁ

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2024年3月24日

返信お気遣いありがとうございました😊私も 画面展開についてって 考えるのやめました。

満塁本塁打
ニコラスさんのコメント
2024年3月24日

コメントありがとうございます。
映画は娯楽、その通りだと思います。
この作品はワタシも話のスジはよく理解できないから「わー、画が綺麗だな!」とか、オモろいキャラ探しとかに力を入れて観ていました(笑)

ニコラス
満塁本塁打さんのコメント
2024年3月20日

かばこさん ツウですね ありがとうございます😊 確かに年金まで先行き気になりますね。

満塁本塁打
かばこさんのコメント
2024年3月20日

うわ、私も覚えられません。
名前は古式ゆかしく。ハナシは古臭く、
私のストライクゾーンからかなり遠いものがあります。

映画を映画館で観る、これが大好きです。
リタイアしたら配信視聴もありかもですが、年金もらうまでは食い扶持を稼ぎつつつ、映画館に足を運ぶがジンセイの醍醐味です。
将軍席の一つ前か後ろの列、隣に誰も座らない席が、実は私の好きな席です。

かばこ
満塁本塁打さんのコメント
2024年3月20日

かばこさん 返信お気遣いありがとうございます😊 将軍席は💺 まさに支配感 なので 人気かもですね。
ほぼ100% 野郎ですね。
でも ポッコーンコンボに万が一挟まれると トイレ我慢席に転じるので 死守が大変です【たぶん】
なんだか位置付けよくわからない【仕切る】皇帝ウォーケンさん 悪い悪役顔で なんだか敵だかのキャラと被って、正直 誰❓しかも最後は💍なので ダレ❓でした よ。パーディシャー皇帝シャッダム四世だそうです【🈶パンフ受け売り】ダレ❓もう覚えるのムリです。それ以前に読むのめんどくさい。
ありがとうございます😊今後もよろしくお願いいたします🙇

満塁本塁打
かばこさんのコメント
2024年3月20日

こんにちは
共感とコメントありがとうございます。
劇場ガラガラなのに将軍席だけ満席に近い、あるあるです。(最近ではドッグマンがそうでした。)
俳優陣はなかなか豪華だったのですが、皇帝、はて誰だっっけ?と思って最初に浮かんだのが西村晃でした。…なわけ無いわ! で、その後ようやくクリストファー・ウォーケンが出てきました。

かばこ
満塁本塁打さんのコメント
2024年3月20日

seiyo さん コメントイイねありがとうございます。確かにシリーズ作のストーリーの真髄は前作見ないとわからないですね。 変な家 変な感じで大入りでした😊

満塁本塁打
seiyoさんのコメント
2024年3月20日

こんにちは。
1を観ていなくても、楽しめますが、1を観ていた方が、世界観とかがわかりますね。

変な家
凄く大入りでした。
でも、評価ぎけっこう厳しいですよね。

seiyo
満塁本塁打さんのコメント
2024年3月18日

前作も売ってました。おっしゃるとおりデザイン的には秀逸です🎯ありがとうございます😊

満塁本塁打
マクラビンさんのコメント
2024年3月18日

今回はパンフ買いました。前作とサイズデザイン揃えてましたね。

マクラビン
満塁本塁打さんのコメント
2024年3月18日

おっしゃるとおりですね。羨ましい。😊

満塁本塁打
マクラビンさんのコメント
2024年3月17日

私もそうなるかと思って臨んだのですが、意外と楽しめました。合う合わないありますよね。

マクラビン
満塁本塁打さんのコメント
2024年3月17日

ノブ様さん 返信ありがとうございます😊 たぶん 字幕の方が客が減ります。少なくとも当方においては
なんか ストーリーが根拠も無い オリジナル創作原作 なので パンフは購入すれども一読もせず。
ある意味時短⏰で正解でした。正確には 大作感に負けて敵前逃亡ならぬ 敵中に 死中に活 で
画面だけ眺めてました。

満塁本塁打
ノブ様さんのコメント
2024年3月17日

パンフの読み放棄珍しいですね!
観客が少なかったのは吹替だったからですかね?
新宿はかなり入っていて、話を理解できない私には入りも理解できず💦
多数決で負けました(笑)

ノブ様
満塁本塁打さんのコメント
2024年3月17日

オカルトというか 横溝正史日本の因習 でした 客 若い人たくさん入ってました。😊

満塁本塁打
トミーさんのコメント
2024年3月17日

コメントありがとうございます。
「変な家」入ってるんですか?観ないでしょうけど。マジモンじゃねーか?!ってオカルト物ですか?

トミー
満塁本塁打さんのコメント
2024年3月17日

トミーさん こちらこそありがとうございます😊ちなみに 吹き替え版でした。意外と食いつき悪し、平氏はいつ復活かわかりませんね。全部 空想の創作ですから😶‍🌫️原作は存在自体知りません。
あれだけ 砂で なんで生きてるのか 意味不明でした。

満塁本塁打
トミーさんのコメント
2024年3月17日

共感ありがとうございます。
6人スか! カップル呼べないと観客増見込めませんね。源氏と平氏、ぴったりの表現です、原作読んでませんが平氏はこれで滅んでしまったんですかね? でも血脈は・・

トミー