劇場公開日 2024年3月15日

「いつの世も戦国時代」デューン 砂の惑星 PART2 しろくろぱんださんの映画レビュー(感想・評価)

4.0いつの世も戦国時代

2024年3月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

前作は配信で壮大な世界観に
魅せられ次回は映画館でと思い
映画館で観てきました
part2も
音楽、映像が素晴らしく
世界観は変わらず楽しめました
徐々に解明されていくポールの出生
どうして未来が見えるのか
敵国の情報量が多すぎて…
相関図が解らないと
おもしろさにも。

心地良い音楽と暗い映像で
何度か睡魔に襲われました
(前作は全くなかったけど)
疲れた感はあります
ポール(シャラメ)が砂漠で
砂虫を乗りこなすシーンは圧巻
シャラメの魅力がとけ込む世界観に
魅了されます

未来…だけど
過去の戦国時代の様
北、南そして原住民の戦いが
現在のロシア、アフガニスタンを
彷彿させる…核などもチラリ。
過去が生かされない…という教訓

前作よりは難しい感じがしました
…でもまだまだ謎に包まれて
いるので目が離せません
次回作も観てみたい

・・2024.3.19
4DMX吹替えにて二度めの鑑賞
吹替えだったので
細かなところがわかったこと
砂漠で生きているネズミの様に
生きられる水ある砂丘に…
…楽園…をつくりたい
と。壮大な夢を現実に
未来にいる妹が
海らしき所で兄を待つメッセージ
part.3も楽しみ
…チャニとの関係もちょっと切ない
けどポールの本命は……って。
色々考えられています
4DMXは音響は良かった
スクリーンが小さかったので何とも
吹替えで観たことは良かったかも
引き込まれ感はpart.1の方があった
イメージカラーもマリンブルーから
ライトブラウンに変わり。次は…

パンフが写真集のよう
part.1.2購入

…2024.3.27 友と鑑賞
今回大スクリーン中央で観ることが
できました最高でした
はじめて観る友はもう一度観たいと。

しろくろぱんだ
トミーさんのコメント
2024年3月16日

コメントありがとうございます。
アラキスを押さえる者が覇権を得る形なんですね、なんか星の成り立ちにもいわくが有りそうですね。

トミー
琥珀糖さんのコメント
2024年3月16日

こちらこそ
いつもありがとうございます。

SFは苦手なんですけれど、1より分かりやすく感じました。
それにしてシャラメ君は立派になりましたね。

琥珀糖
トミーさんのコメント
2024年3月16日

共感ありがとうございます。
スパイス製造工場に核を使うと脅すとはプーチン並ですけど。原作読んでないんですが、スパイスってそんなに貴重なんですね。

トミー
トミーさんのコメント
2024年3月16日

狂信的なポール信者が腕を突き上げる様子には、ちょっと空恐ろしさも感じました。でもチャニは一人、席を立って行った・・

トミー