劇場公開日 2024年3月15日

  • 予告編を見る

「期待度◎鑑賞後の満足度◎ 渾身のSF大作且つ長大で複雑な原作を巧く脚色している。上映時間の長さも気にならない。大満足。PART3 有るのなら原作の続編も読まなくちゃ。」デューン 砂の惑星 PART2 もーさんさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0期待度◎鑑賞後の満足度◎ 渾身のSF大作且つ長大で複雑な原作を巧く脚色している。上映時間の長さも気にならない。大満足。PART3 有るのなら原作の続編も読まなくちゃ。

2024年3月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

《原作既読》
①PART 1 を観た後、気勢が上がらない内容にやや否定的なレビューを書いてしまいましたが、その後原作を読んで納得。
そら、あーた、隠謀・罠にはまって一族郎党・家来衆まで殆ど全滅するまでの話だから盛り上がらないこと甚だしで当たり前。
リベンジ上等のPART2が作れて良かったですね。

②ドゥニ・ビルヌーブ監督ならではの造形美・映像美はPART1から引き続き見事だが、本作は特にサンド・ウァームの群れで皇帝/軍に突っ込むところが大変素晴らしい。
こういうシーンはやはり文章では想像しにくく映像ならでは。

フレメンの集落はやや原作を読んだイメージとは違っていたが気になる程ではない。

③キャストはほぼ適役・好演。
ただ、SFの浮き世離れした且つ本作の様な中世っぽい世界観(宇宙観といった方が良いかな)には、エリザベス・ピューの個性はやや現代的過ぎて合わなかったように思う。
反対に、レァ・サドゥのミステリアスな雰囲気はピッタリ。
兄のポールと同等或いはそれ以上の能力の持ち主である妹の未来の姿をアニヤ=テイラー・ジョーンズが扮しているのも良いキャスティング。
シャーロット・ランプリングもPART1より出番が多くてオールドファンとしては嬉しい。

④皇帝とか男爵とか陛下とかいう中世的な世界観はやはりやや古くさく思えるが(というか人間はやっぱりこういうセレブ観がお好き?)、実は巫女(といのも余り適切な表現ではないですが)集団が裏で男社会を操っていた、というフェミニズムっぽいバックストーリーもあるSFなのです。

もーさん