「これは絶対劇場で観るべき!ライブシーンを体感して!!」BLUE GIANT ゆめさんの映画レビュー(感想・評価)
これは絶対劇場で観るべき!ライブシーンを体感して!!
ジャズには明るくない私。
そんな私が観てもライブシーン含めめちゃくちゃ良くて最高だった…。
大くんの熱く激しくほとばしるような、彼の叫びそのもののようなテナーサックス(テナーサックスの音良いよね…力強くてハスキーな声みを感じる)。
雪祈くんのすごくお洒落なのに、彼の抱える泥臭さやパッションも感じさせるピアノ(片手の時でも音の厚みがすごい)。
玉田のひたむきさや実直さ、そして力強さを感じるドラム(ライドシンバルの心地よい音、最高)。
これが劇場の音響だと、さながら会場で聴く生音のように体内に響く。
だから目の前で彼らのライブを観ているかのようだった。本作は絶対劇場で観るべき…。
また上原ひろみさんによる劇中楽曲がとても良い!!
私のようにあまりジャズを知らない人は、おしゃれで軽快でカフェで流れてるような音楽、ってイメージ持ってる層もいると思うんだけど、本作で彼ら「JASS」の楽曲、ジャズはまさに大くんがジャズそのものを評したように「熱くて、烈しい」。
プレイヤーの魂がぶつかり合うような、烈しくて、そしてめちゃくちゃ格好良い音楽なのだ。
あと楽曲に関してはライブシーンのアニメーション演出めちゃくちゃ良いよね!
サックスにライトが当たって反射した光の表現、サックスやピアノ、ドラムからほとばしる青い炎や渦、彼ら自身の汗、うねって躍動する世界。
この演出が楽曲と相まってめちゃくちゃにエモーショナル。
本作はアニメーションという媒体で作るのが一番良かった気がするし、媒体の強みを最大限に活かしてるのを感じる。アニメーションの演出がさらに感情と楽曲の熱を高めていた。いや、すごかった…。
あと、私は実は大くんが東京に出るまでは原作既読勢なんだけど、ここを綺麗に飛ばして東京編から描いたの英断だったし大正解だったと思う。
しかもただ飛ばしたんじゃなくて、彼らの奏でる音に彼らの過去を乗せて組み込んだ構成めちゃくちゃうまいし最高かよ…!
自己紹介は演奏の音、というのはプレイヤーの在り方に通じる気がするし、東京編にフォーカスしたことで大くんと「JASS」の物語として見事に1本の作品になっている(これによって青春映画の趣があるのも良い)。
本作のライブシーンはもれなくみんな素晴らしいのだけどSo Blueでのライブシーンはアキコさんたちオーディエンスと一緒に思わず泣いてしまった…。
JASSの最後に全てを出し切ろうとする3人が眩しくて美しくて…。
あと泣いたのはラスト大くんがドイツに旅立つ前に雪祈くんに電話かけるところ。
大くん、バンド組んでからは雪祈くんに割と厳しいこと言うシーンが多い印象だったけど、出会いの時から彼のピアノを大好きだった彼が電話口で静かに「俺が一番雪祈のピアノが好きだ」(記憶のまま書いてるから細かい部分違うかも)と言い、雪祈くんが涙を流すシーン、とても良いよね。
大くんは雪祈くんを信頼してるからこそ、彼が苦しい時もなぐさめたり手を差し伸べようとしなかった。
ただ、雪祈くんが自分で壁を乗り越えてくるのを待っていた。
この2人の関係がとても良いなと思う。
(ちなみに本作では曇らせ要素を一身に引き受けていた印象の雪祈くん。冒頭の登場から彼がこんなことになると誰が予想しただろうか。事故のシーン辛すぎた…。)
あと一緒に観に行った夫と話したのは「いや、玉田くん凄すぎるでしょ!」ということ。
素人から始めてるのに、いかに本人の努力がすさまじいとはいえ、成長度合いがすごすぎる。
本作で一番すごいの実は玉田くん説。
***
と、語りたい部分が多すぎて感想もつい長くなってしまう。笑
この作品の素晴らしさは作品内での大くんたちの熱量、この作品に込められたスタッフの皆さんの熱量なのだと思う。
とにかく音楽好きの全人類に本作を劇場で観て!!と叫びたい。
みんな劇場で観て!!!