劇場公開日 2023年2月17日

  • 予告編を見る

「原作は読んでいません。 専業の声優が充てていないものとしては、抜群...」BLUE GIANT Lhowonさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0原作は読んでいません。 専業の声優が充てていないものとしては、抜群...

2023年3月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作は読んでいません。

専業の声優が充てていないものとしては、抜群です。

ストーリーは、音楽スポ根ものと思われます。
東北出身とすると、Wake Up Girlsのジャズ版というところでしょうか。
すごく捻ったところはありませんが、丁度よいところで話を区切ってあり、
十分楽しめました。

問題は、宇多丸さんも再三指摘していますが、聴衆がおどろくほどのプレイを、
どう表現するかです。例の20世紀少年の歌は、政権を転覆する程の力はありませんでした。

本作の主人公のSaxの演奏は、経過とともにうまくなっている事がよく分かります。
楽器の音自体も、最初は固く、リードの固さも不適切な感じがしますが、広範はものすごくいい音になっています。(たまたま、そう聞こえただけかもしれませんが。)しかしながら、序盤から凄い才能があるようには、特別感じませんでした。うまく、成長途中の感じで演奏するのは難しいと思いますが。前半では、途中に入る劇伴の方が、当然上原ひろみなので、うまさが目立ちます。

ドラムはもちろん成長していくわけで、後半のソロもなかなかよいのですが、絆創膏は貼っていますが、練習自体はしている場面がないので、どう成長したかはよく分かりません。まあ、尺の問題でしょう。

ピアノはものから上手なので、こどか良くなくて、どおが良いのかはよく分かりませんでした。一番最後の演奏はもちろん素晴らしかったわけですが。Carl PerkinsやMichel Petruccianiなんて人もいるので、そのスタイルを貫いて欲しいくらいです。

Saxが主題となると、どうしてもJohn Coltrane的なものから抜け出せないところが最大の本作の問題で、Jazzの人気が限定的な原因でもあります。これを、実写で撮影したとすると、演奏は確かにうまいけど、特に感動するほどではないということになりかねません。また、楽器が出来ない役者が演じると、Forest WhitakerやDe Niroのような残念な映像になってしまいます。

本作では、演奏の素晴らしさをうまく映像で補う事に成功しています。エリック・カールの『うたが みえる きこえるよ』の様な感じです。Jazz Clubの観客は別にノリノリになるわけではないので、そこの表現も頑張っていたと思います。

そういう意味では、Dexter Gordon自身が出演した'Round Midnightは本当に素晴らしい映画だと思います。

難しい課題があったと思いますが、うまく解決した良い作品だと思いました。

Lhowon