ラーゲリより愛を込めてのレビュー・感想・評価
全407件中、381~400件目を表示
実話が伝える愛の物語
これが実話だと思うと、とてつもない悲しみと怒りを感じますが同時に主人公の山本幡男が信じて伝えた愛と勇気がとても尊く感じました。
俳優陣の演技も素晴らしく、後半は泣きっぱなしでした。ただ悲しいだけではなく、最後は心温まる感動作でした。
生きる希望
泣きすぎて泣きすぎて。感動しました。
死ぬ覚悟より生きる覚悟を
忘れてはいけない、伝えていかなければならない大切なことを、若い人に人気のあるキャストで映画化することはとても評価したい。ありがたいことである。
最初の夫婦、親子が引き離されるシーン。あの状況で夫を置き去りにしないでしょ。掴みからひっかかったので、ずっと批判的に観てしまった。残念。
多分、脚本が悪いんでしょう。時々演出もよくないんでしょう。
松坂桃李の回想みたいになってるナレーションがあまり生きてこない。
シベリア抑留の希望のなさ、寒さ、飢えがあまり伝わってこない。
獣でなく人間だって訴えるシーンがあったけど、獣扱いされてるシーンが少なくて、なんなら水浴びしたり野球したりしてるシーンの方が長かった。
着ているものがすべて洗い立てみたいにきれいだし、顔も汚れていない。髭は伸びてるけど。
ノートや鉛筆も新品みたい。
南極物語か、犬で泣かさないで。
登場人物が泣きすぎ
いつまでもダラダラ終わらない。映画じゃなくテレビドラマを見ているみたい。最後に伝えたいことがあったんでしょうが、映画はエンドマークでパッと終わって欲しい。
テレビで見た抑留体験者の実録・ドキュメンタリーの方がずっと胸にくるものがあった。
期待が大きかっただけに残念。
劇場から出て来た女性の方たちはみんな目を真っ赤にしてました。
タイトルは「ラーゲリから来た遺書」のままの方がよかったと思う。
間違いなく涙腺崩壊です
二宮くんには泣かされる
人間の醜さを深く掘り下げてこそ、その美しさが際立ったのではないだろうか?
確かに泣ける。
だが、それは、遺書を暗記することによって日本に持ち帰った4人の男たちの熱い思いに胸を打たれたからであって、主人公の生き様に感動したからではない。
主人公が、そこまで仲間から慕われたのは、過酷な状況下でも人間性を失わず、周りの人々に希望を与え続けたからだろう。
とは言うものの、主人公は、上官やロシア兵にあからさまに反抗するだけの無鉄砲な人物にしか見えず、その心の美しさのようなものを実感することはできない。
また、抑留者たちが希望を見い出すシーンとして印象的なのは、皆で野球をするところと、日本との手紙のやり取りが許されるところだが、主人公は、野球をするきっかけは作ったものの、結局、いつものように独房送りにされただけに過ぎない。
皆が、ハンガーストライキをしたり、遺書を暗記したりしてまで主人公を慕う理由が、今一つ腑に落ちないのである。
収容所の過酷さも、劣悪な環境下での重労働ばかりが強調されているが、本当に恐ろしいのは、同じ日本人でありながら、軍隊の階級を笠に着て威張り散らす上官たちや、共産主義教育の名の下に同胞を吊し上げる転向者たちなのではないだろうか?
当たり障りのない娯楽作を目指したためか、そこのところはさらりと触れられているだけだが、人間の持つそうした暗くて重たい側面をしっかりと描いてこそ、主人公の高潔な人間性や希望を失わない精神性が、より明確になったのではないだろうか?
「戦争の酷さ」を描く以上、人間の本性が剥き出しなる戦争の実態を、避けて通ることはできないのではないかと思うのである。
人に勧めたい映画
ただ、生きるだけじゃダメなんだ。
展開が読めてしまうノンフィクション映画の難しさ
見応えあり
◯◯と◯◯が繋ぐ戦後の話。
初めて誰かにおすすめしたいと思った
それぞれの想い
第2次世界大戦後のシベリアの収容所(ラーゲリ)に捕虜になってしまった日本人(軍)の話。
映画という作品で観る限りではロシア兵から日本人への仕打ちはまだキレイに映されてるがリアルはかなりヒドイ仕打ちを受けてたんでしょうね。
10年近く捕虜されて、なれない他国、自由も許されない、許されたのは唯一日本への手紙。
映画観ながら、それぞれの想いが書かれてる手紙はちゃんと日本へ届けてくれるの?!と思いながら観てました。
今はネット当たり前の時代で世界中の人とコミュニケーションがとれるけど、この時代は手紙というツールしかない。
手紙出して相手からの返事が届くまでどの位の期間がかかるんだろう?!
でもこういった過去の積み重ねで、何不自由無く今生活出来てるんですよね。
感謝の気持ちです。
あと松坂桃李さん色んな作品に出て活躍されてますが作品ごとの色に染まって素晴らしい役者さんだなと思って観てます。
ラストの安田顕さんの記憶した遺書をモジミ演じる北川景子に発するシーンは泣けた。
戦争終わってからの方が長い
全407件中、381~400件目を表示